ケバブではなくカレーを食らいます•̀.̫•́✧ : アリーズ・ケバブ つくば本店

この口コミは、ピアノ野郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/05訪問3回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

ケバブではなくカレーを食らいます•̀.̫•́✧

このお店はケバブ店ですが、カレーしか眼中なし(^^ゞ

そこらへんのインネパカレーとも一線を画してるカレー屋さんでもあります。

ビリヤニも美味いです(*´∀`)


コロ助の影響でやってるか不安でしたが無事にやってました。

店内は最初誰もいなくて貸し切りでこんなもんかなと思いましたが、あら不思議。

あれよあれよとお客様がインΣ(゚Д゚)

13時過ぎがピークのようです。
店内で食べてる人や外のテラスで食べてる人もいました。

あとテイクアウトの人も( ゚д゚)

あと食べてる人のほとんどはケバブ系の物。
ガサガサ音が聞こてきます。包み紙の音か(笑)

我々はマイナーな存在だということですね^_^;

とりあえず、我々はカレーセットをチョイス。

私はBセット1518円を注文。
カレー1種類、ナン、ライス、サラダ、ドリンク付きです。
カレーはとりあえずサグカレーをチョイス。

サグカレーを頼むと自動的にサグチキンのようです。


ドリンクはホットコーヒーをチョイス。

相棒はCセット968円を注文。
カレー1種類、ライス付き。

カレーは野菜カレーを選びました。

程なくして到着。
頂きます!

カレー美味い(•ө•)♡
サグの味ちゃんと出てます。辛さは1ですが久々に食べたので辛く感じましたが、そのうち慣れました(^_-)

肉が柔らかい(^^)v

流石ケバブ店。

相棒の野菜カレーも言わずもがな(๑´ڡ`๑)

ライスも日本米ではなく長粒米なので、多いように感じて実はそんなに腹パンにならない(≧▽≦)

でも、ライスは塩味で整えられてますが、カレーが十分に塩分付いてるのでプレーン味で良いなぁ。

ナンは薄焼きですが、パリッとではなくネチッとしてます。

ごちそうさまでした。
お値段少々割高ですが、美味いのでそんなに気にならない(*´ڡ`●)

Bセットは1500円位になるので単品で好きなカレー1種類とチキンビリヤニを頼めばそのくらいの値段なのでそれもあり(^O^)v

あとビュッフェやっていた記憶があるので、ビュフェにあたった時は素直に選ぼうかな(?_?)
ここのカレーなら色んなカレーを食べても良いなぁと、ふと思いました(*´ڡ`●)

  • アリーズ・ケバブ - Bセット1518円 カレーはサグチキンカレー(^^♪

    Bセット1518円 カレーはサグチキンカレー(^^♪

  • アリーズ・ケバブ - Cセット968円 カレー1種類とライス 野菜カレーをチョイス 米は長粒米なりლ(´ڡ`ლ)

    Cセット968円 カレー1種類とライス 野菜カレーをチョイス 米は長粒米なりლ(´ڡ`ლ)

  • アリーズ・ケバブ - セットで選んだホットコーヒー

    セットで選んだホットコーヒー

  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • {"count_target":".js-result-Review-116165462 .js-count","target":".js-like-button-Review-116165462","content_type":"Review","content_id":116165462,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ビリヤニありますよ~♪

前回から約4年半ぶりに来てみました。

つくば店よりもこちらの方が圧倒的に広い。国道沿いです。

定休日もなし。


ちなみに…つくば店は水曜日休み。確かこちらは割りと閑静な場所にあったような(・_・?)

ってか、立地的には土浦店もつくばだと思うが…('_'?)
ま、いっか(笑)

ビュッフェやってます。以前はやってかなったような…(゜ロ゜)


13時半頃入店。まだ、数組お客さんがいてまぁまぁ繁盛している。

相棒は何回か来ているので、ここのお米は日本米ではなく、長粒米が使われているのを既に把握済み\(^^)/

ビリヤニもあるんですねぇ✨

似ている?メニューでエスタンブリ780円なるものがあるので、そちらをとりあえず注文。ケチャップ色してるぞ( ゚д゚)

あとビリヤニ780円。メニューにはビリヤニしか書いてないですが、届いたメニューはチキンビリヤニでした。

あとカレーはほうれん草カリー680円と野菜カリー680円です。

辛さは特に表記なしなので、お任せなり。

あっ、店員さんにビュッフェやってるけど、単品メニューも注文OKと言われました。

でも、我々は単品メニューです、はい。

15分過ぎくらいでメインの到着です。

ビリヤニの色彩が素敵だぁ✨色付いているところとないところが混在。

そして、長粒米でパラッと仕様。
写真では分かりづらいけど、量は多いですね。スパイス感多め。しょっぱくない。

味付けは良い塩梅だけど、少し辛いかな。でも、付属のライタをかければマイルド。

スライスされたトマトとキュウリが綺麗に配置されてます。

一方のエスタンブリも長粒米でしたヽ(●´ε`●)ノ
あれっこれチキンライスみたいな味だなぁ。トマトケチャップで混ぜた感じ。僅かに酸味がありましてさっぱり。辛くないので食べやすい( ・ω・)ノ

ビリヤニとは対照的に細切りされたトマトとキュウリがトッピングされてました。

あと細かくカットされたチキンも中に入ってました。

ほうれん草カリーはチキンが結構入ってパキ系カレーの雰囲気。でも、このチキンかなり柔らかい。

クリーミー仕様じゃないサグ感。しょっぱさもなくて素晴らしい。辛さも問題なし。

ここのサグは一押し!

一方の野菜カリーはシチューのような色合いでまろやか仕立て。こちらも程よい味付けで辛さも抑え目。

どちらも量がたっぷりで、ドロッと仕様。


頑張って食べていたのですが、キャパ越えで、お米は残してしまいましてテイクアウト(>_<)

相棒の翌日のランチになりました。
炒め直したけど、辛かったらしい( ̄□ ̄;)!!

ごちそうさまでしたm(_ _)m

このあと守谷のイオンで『記憶にございません!』を観賞。
 
ん?天海祐希さんどこで出てきたんかな(汗)

エンドロールで気付いて盛り上がりました(’-’*)♪

  • アリーズ・ケバブ - ビリヤニ(チキン)780円 香辛料多めの味わい(●´∀`●) 量多め(≧∇≦)b

    ビリヤニ(チキン)780円 香辛料多めの味わい(●´∀`●) 量多め(≧∇≦)b

  • アリーズ・ケバブ - エスタンブリ780円 長粒米のチキンライスみたいな感じでした✨

    エスタンブリ780円 長粒米のチキンライスみたいな感じでした✨

  • アリーズ・ケバブ - ほうれん草カリー(チキン)680円 安い(汗) でもめちゃ美味い(ゝω・) 肉が柔らかい(^_-)

    ほうれん草カリー(チキン)680円 安い(汗) でもめちゃ美味い(ゝω・) 肉が柔らかい(^_-)

  • アリーズ・ケバブ - 野菜カリー680円

    野菜カリー680円

  • アリーズ・ケバブ - ビリヤニのズーム

    ビリヤニのズーム

  • アリーズ・ケバブ - エスタンブリのズーム♪

    エスタンブリのズーム♪

  • アリーズ・ケバブ - 店内

    店内

  • アリーズ・ケバブ - ビュッフェやってます

    ビュッフェやってます

  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • {"count_target":".js-result-Review-107249607 .js-count","target":".js-like-button-Review-107249607","content_type":"Review","content_id":107249607,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

ナンがパリパリで~す\(^^)/

ランチ時間にお邪魔してみました。
以前つくば店に行ったことがあり、なかなかのお味だったので本店の土浦店に(^3^)/

駐車場は店前にあります。巨大な冷蔵庫も(^-^;
店内もかなり広くゆったりしています(^^)
また、入り口には雑貨なども販売していて興味津々♪スパイス類もありました。冷凍もんも(汗)
つくば店とは規模が違いすぎる(笑)

なかなか雰囲気と居心地は良いですねぇ(^^)dいや、素晴らしい!

先客は2組程。もっと入っていても良いくらいなスペース。でもこんくらいの広さでの貸し切り状態は快感(^^)
何だかんだで我々が帰る頃には貸し切りに(笑)

とりあえず、空いている席に。
メニュー表を確認。
あっ、つくば店と同じっぽいな(*^^*)
食べていなかったカレーで、ちょっと違う国のカレー?を頼んでみよう…ってな訳で、
私はゴルメサブズィ1080円(税別)
ナン、ライス、サラダ、ドリンク付きにしてみました。

相棒はチキンカレー880円(税別)
ナン、ライス、サラダ、ドリンク付き

辛さは予め決まっていると言うか、辛さ表記がメニューに載っていない(^.^)
と言うことでお任せです(^^)d

ドリンクはお互いにウーロン茶。
ちなみに種類は…
コーラ
ウーロン茶
アイスティー
100%ジュース(オレンジ、マンゴー、ザクロ、チェリー、グァバ)

アリーズケバブさんのドリンクは量が多い♪ジョッキみたいなガラスコップに氷もがっつり入って、飲みごたえハンパない\(^^)/

ただ、チャイやラッシーがないのはちょっと残念。でも100%ジュースは飲む価値はありそうだ。今度来たら頼もう…

待っている間、かなりデカイTVを見ながら雰囲気を堪能。居心地に酔いしれました(^^)d

5~10分ほどで料理が来ました。

ナンが丸い!黄色みがかっているぞ(驚)って、食べてみるとわずかに感じるカレーの味。なるほど!
表面にギーは塗っていないタイプ。標準的な厚みの生地はパッリパリに焼かれていてメチャ美味い\(^^)/とにかくパリパリじゃ(^^)dうほっ(笑)
生地が冷めてくると歯ごたえが出てきます(^-^;
でも相棒好み仕様。

つくば店のナンは確か普通の形(涙型)だったんですが、こちらは丸型で色付き仕様。

チキンカレーはなかなかの辛さです。程よい塩気でナンにもライスにも合う味。ふんだんに香辛料使っているのかスパイス感を結構感じます。
カレーの量はまぁまぁ。サラサラじゃなく、ややドロッとしていました。

一方のゴルメサブズィはパッと見、ほうれん草カレーみたいな雰囲気で緑色仕様。でも食べたら味は全くの別物。ダイレクトに口の中に酸っぱさを感じました(^-^;
と思ったら、中に梅干し的なもんが入っていたとです…。
こちらのカレー?(この際カレーと呼ぼう)は辛みがほとんどない。塩気は弱いが酸味があって何か不思議なお味。
梅干しの酸っぱさが効いています(^.^)中に小豆色の大きな豆が結構入っていました。
さらにお肉が入っていました。やや硬めでクセのある味。チキンカレーの肉と食べ比べてみましたが食感・味が違っていたなぁ~。
こちらのカレーはナンには合わない。ライスの方が合いますな♪
あっさりタイプのカレーです。
意外に相棒ハマっていました(^^)もちろんライスにかけて食べていました♪

ライスはつくば店と同じく長粒型で粘り気の弱いパラパラタイプ。軽いです、はい。

ウーロン茶でお口直し。でも量が多いので半分くらい残してしまいましたm(__)m

カレーの味、ナン、そして雰囲気の良さなど考えても再訪したいお店ですね~\(^^)/
機会があればまたお邪魔したいと思います。
もっと繁盛して欲しいなぁ
(^.^)

  • アリーズ・ケバブ - 正面から  本店だけあって大きい(*^^*)

    正面から 本店だけあって大きい(*^^*)

  • アリーズ・ケバブ - 横から

    横から

  • アリーズ・ケバブ - 店内かなり広い(^^)d

    店内かなり広い(^^)d

  • アリーズ・ケバブ - 外にもテーブル席があります。

    外にもテーブル席があります。

  • アリーズ・ケバブ - ランチメニュー表 つくば店と同じですね。

    ランチメニュー表 つくば店と同じですね。

  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ - そそられそうになります(笑)

    そそられそうになります(笑)

  • アリーズ・ケバブ - グランドメニュー用です。やはりつくば店と同じですね♪

    グランドメニュー用です。やはりつくば店と同じですね♪

  • アリーズ・ケバブ - 本店オリジナルかな…(・・?)

    本店オリジナルかな…(・・?)

  • アリーズ・ケバブ - ケーキ美味そう♪

    ケーキ美味そう♪

  • アリーズ・ケバブ -
  • アリーズ・ケバブ - チキンカレー880円(税別) 全体

    チキンカレー880円(税別) 全体

  • アリーズ・ケバブ - チキンカレーのアップ

    チキンカレーのアップ

  • アリーズ・ケバブ - ゴルメサブズィ1080円(税別)のアップ!全体写真撮り忘れてもうた(涙)もちろん、サラダ類付きます!

    ゴルメサブズィ1080円(税別)のアップ!全体写真撮り忘れてもうた(涙)もちろん、サラダ類付きます!

  • アリーズ・ケバブ - 丸くて黄色でパリパリじゃ! とりわけ中央付近は最高(^^)d

    丸くて黄色でパリパリじゃ! とりわけ中央付近は最高(^^)d

  • アリーズ・ケバブ - ナンのアップ!

    ナンのアップ!

  • アリーズ・ケバブ - ドリンクは相変わらずデカい(*^^*)350mlはありそうだ(汗)

    ドリンクは相変わらずデカい(*^^*)350mlはありそうだ(汗)

  • {"count_target":".js-result-Review-7720241 .js-count","target":".js-like-button-Review-7720241","content_type":"Review","content_id":7720241,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ピアノ野郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ピアノ野郎さんの他のお店の口コミ

ピアノ野郎さんの口コミ一覧(454件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アリーズ・ケバブ つくば本店(Ali's Kebab)
ジャンル ケバブ、ダイニングバー、中東料理
予約・
お問い合わせ

029-843-8033

予約可否

予約可

住所

茨城県土浦市西根西1-2-20

交通手段

JR常磐線荒川沖駅より徒歩32分

関東鉄道 20 関鉄ニュータウンつくばバス停から徒歩3分
関東鉄道 20 土浦産業学院バス停から徒歩4分

荒川沖駅から2,203m

営業時間
    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、ソファー席あり、スポーツ観戦可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.alis-kebab.com/

公式アカウント
備考

主に更新されているSNSはFacebook。
ベリーダンスショーがみれるかも

初投稿者

mysktmyskt(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

土浦・かすみがうら×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 よし町 - 料理写真:2024.5 斎藤川魚店霞ヶ浦産白魚唐揚げ

    よし町 (日本料理、すっぽん、あんこう)

    3.94

  • 2 炭火ハンバーグ 肉焼き亭 - 料理写真:炭火ハンバーグとミニ黒カレー

    炭火ハンバーグ 肉焼き亭 (ハンバーグ、カレー)

    3.62

  • 3 洋食 大かわ - 料理写真:「オムライス」@840&「カニクリームコロッケ」@1080

    洋食 大かわ (洋食、かつ丼)

    3.56

  • 4 鮨の旦兵衛 - ドリンク写真:

    鮨の旦兵衛 (寿司、海鮮、日本酒バー)

    3.54

  • 5 熱燗徳利 - 料理写真:

    熱燗徳利 (居酒屋、海鮮)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ