君の名は まめは! : 珈琲屋まめは

予算:
定休日
水曜日

この口コミは、睦月弐拾六さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
2023/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

君の名は まめは!

少し前にすぐ近くの台湾カフェ小玉さんにお伺いした時に、気になっていたところ、暮にゆうのんさんがポンとレビューを上げられて、思ったとおりの雰囲気の良さに訪問を決意しました。実はこちらへは、2回立て続けに行ったのです。同じ珈琲カップの陽の当たり方が違うでしょう。そのくらい気に入りました。民家園「つくば文化郷」古民家の再生と活用、ギャラリーや工房を集めた施設ですね。ギャラリーも一度目に覗いて、両耳のスープ皿に一目惚れ!何時もの癖で、もう一度逢えたら買おうなんて二回目の時にはギャラリーはお休み.......一期一会を噛みしめることになるのか?だからまた行きますよ。笑
そんなこんなで、とても良い雰囲気の「まめはさん」豪壮な長屋門の右側からと中へ入ったお庭側からお店に入れます。最初はギャラリーを観てからお庭側からお店に、二回目は長屋門の脇を掃除していた店主さんと目が合って、脇から店内へ入りました。中は、天井の高い古民家らしい造り。ゆったりとセットされたテーブル席が、どのお席でも落ち着く空間と静寂な空気を伝えています。BGMも邪魔をしない落ち着いた感じ。注文したのは、「今日の和菓子」初日は「春爛漫」二回目は「ぼた餅」
(こちらの和菓子は土浦の和菓子老舗、田中清月堂さんのものだそうです)
珈琲は敢えて店主さんのお勧めにして、和菓子に合うものをとリクエストした「青もみじブレンド」酸味が少なく 深みのある 珈琲です。静寂な時間が流れて、最初はタブレットで今日のレビューを打っていたのですが、パネルにタッチする音さえうるさく感じます。こちらへは、良いところ読書かそうだ! 大切な人に手紙を書くのも良いなぁ~なんて思いながらご馳走さまでした。ここはまた行きますし、田中清月堂さんへも行きたいですね。
7/8再訪季節のブレンドをアイスでいただきました。

  • 珈琲屋まめは - ぼた餅

    ぼた餅

  • 珈琲屋まめは - ぼた餅

    ぼた餅

  • 珈琲屋まめは - 割った!

    割った!

  • 珈琲屋まめは - 青もみじブレンド

    青もみじブレンド

  • 珈琲屋まめは - グラスもお洒落

    グラスもお洒落

  • 珈琲屋まめは - カップモダン♫

    カップモダン♫

  • 珈琲屋まめは - 青もみじブレンド

    青もみじブレンド

  • 珈琲屋まめは - お洒落ですね

    お洒落ですね

  • 珈琲屋まめは - 和菓子と合います

    和菓子と合います

  • 珈琲屋まめは - 春爛漫

    春爛漫

  • 珈琲屋まめは - 春爛漫

    春爛漫

  • 珈琲屋まめは - 割った!

    割った!

  • 珈琲屋まめは - 店内

    店内

  • 珈琲屋まめは - 店内

    店内

  • 珈琲屋まめは - 門の脇、案内板

    門の脇、案内板

  • 珈琲屋まめは - お庭側からお店に

    お庭側からお店に

  • 珈琲屋まめは - 長屋門脇からお店に

    長屋門脇からお店に

  • 珈琲屋まめは - 案内板

    案内板

  • 珈琲屋まめは - 長屋門

    長屋門

  • 珈琲屋まめは - 長屋門から中を

    長屋門から中を

  • 珈琲屋まめは - ギャラリー入リ口

    ギャラリー入リ口

  • 珈琲屋まめは - 庭からギャラリー方向

    庭からギャラリー方向

  • 珈琲屋まめは - 長屋門

    長屋門

  • 珈琲屋まめは -
  • 珈琲屋まめは -
  • 珈琲屋まめは - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • 珈琲屋まめは - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • 珈琲屋まめは - 季節のブレンド

    季節のブレンド

  • {"count_target":".js-result-Review-159720917 .js-count","target":".js-like-button-Review-159720917","content_type":"Review","content_id":159720917,"voted_flag":null,"count":154,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

睦月弐拾六

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

睦月弐拾六さんの他のお店の口コミ

睦月弐拾六さんの口コミ一覧(922件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲屋まめは
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

029-857-2181

予約可否
住所

茨城県つくば市吉瀬1679-1

このお店は「つくば市吉瀬1679-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

つくば駅から3,513m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00

      L.O. 18:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    :※テイクアウト珈琲は19時まで対応可能

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

つくば文化郷専用駐車場(第1~第3駐車場まであり駐車スペース多数)

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

3名様以上のグループでご利用の方や小さなお子様をお連れの方は事前に店舗へご相談下さい(2019.2.22時点、公式HPより)

ホームページ

https://r.goope.jp/coffee-mameha

オープン日

2010年11月7日

備考

2016年秋 施設都合により別棟に移転
現在はワンフロアのみでの営業
詳しくは店舗HP、ブログをご覧下さい

【公式ブログ】
公式サイトからもリンクできます
https://blog.goo.ne.jp/coffee_mameha

初投稿者

てつ925てつ925(3031)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ