つくば文化郷 素敵な古民家カフェ♪ : 珈琲屋まめは

予算:
定休日
水曜日

この口コミは、野性の行動さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

つくば文化郷 素敵な古民家カフェ♪


つくば文化郷は筑波地方に根付く農家の家です。
かつて農家は居宅の「母屋」を中心に、来客を招く「書院」、多世代が同じ敷地に暮らすための「離れ」や「隠居所」、
そして、農作業をする「長屋」、家財やお米などを保管する「蔵」や「倉」、みそ、しようゆなどの自家製造所「味噌倉、
醤油倉」、燃料を保管するための「木小屋」、堆肥をつくる「堆肥舎」などなど、自営のための装備は大変なものでした。
そのため敷地も大きく、文化郷も約1000坪あります。それでも中堅の規模で、中には3000坪もあるお宅もあります。
また、長いサイクルで家系が維持されることを念頭に敷地内には防風を兼ねた「屋敷林」として杉や檜が植えられ、標
準で約80年のスパンで伐採、製材され、自家の建物の用材として使われました。
 文化郷は前記した全ての建物で構成されているわけではありませんが、当時を偲ぶ一面を今に伝えています。敷地
内では農作業の暇な時期に様々な手仕事の場であったことから、もてなし処としての機能と共に、手仕事の昇華でもあ
る陶芸などの工房(別館)や、作品発表のギャラリーなどがあり、ゆっくりとした時間が流れています。また、敷地南側に
は庭園が築かれ、年中枯れることのない湧き水が心地よい水音を立てています。春の新緑や秋の紅葉の時期はとりわ
け華やいだ雰囲気を醸し出します。



貼っちゃいました。


このつくば文化郷の一角がカフェまめはさんです。

平日15時過ぎに一人でお邪魔しました。


Google先生の案内だと曖昧でしたので
「珈琲屋まめは」のピンポイント目指して向かうと良いと思います。


敷地内ちょっとしたテーマパークよりも、しっかりとした世界観があります。


しっとりとした時間が流れています。


第一駐車場側の長屋門から入り、右手のまめはさんに向かうと

若草色の暖簾の足元で金木犀の香りの中
三毛猫が微睡んでいたのを驚かしてしまったようで(^^)


ドアを開けようとするとご主人が内側からサポート


店内はこじんまり、ですが天井が高く圧迫感はなく安心する空間


席に座りメニューから【インドネシアマンデリン】を

和菓子はカウンターまで見に行って【柿】をチョイス。


丁寧に挽いて、丁寧に淹れてくれる一杯です。


素敵なカップ&ソーサー…
まるでガラスのよう…♪

マンデリン深い香ばしい香り♪

嫌みえぐみの一切ないこんな清んだマンデリン初めてかも…♪


一口一口大事に飲むべきと思えるマンデリン♪

和菓子の柿との相性も良い♪

柿の甘味香りとのマリアージュ♪


本をパラパラしましたが読んでません♪
完全に小道具と化しました(^^)


珈琲一杯楽しんだらおいとましました♪


大事にしたいお店です♪


  • 珈琲屋まめは - マンデリン(¥600)和菓子[柿](¥300)

    マンデリン(¥600)和菓子[柿](¥300)

  • 珈琲屋まめは - 正面の長屋門

    正面の長屋門

  • 珈琲屋まめは - 二杯目から¥100円引きらしい

    二杯目から¥100円引きらしい

  • 珈琲屋まめは -
  • 珈琲屋まめは - 母屋 金木犀♪

    母屋 金木犀♪

  • 珈琲屋まめは - 正面の長屋門を潜らず外からでも別口から入店できる

    正面の長屋門を潜らず外からでも別口から入店できる

  • 珈琲屋まめは - 長屋門から右手

    長屋門から右手

  • 珈琲屋まめは - まめはさん♪

    まめはさん♪

  • 珈琲屋まめは - まめはさん入口

    まめはさん入口

  • 珈琲屋まめは -
  • 珈琲屋まめは - 第二駐車場側の裏門

    第二駐車場側の裏門

  • {"count_target":".js-result-Review-108518157 .js-count","target":".js-like-button-Review-108518157","content_type":"Review","content_id":108518157,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

野性の行動

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

野性の行動さんの他のお店の口コミ

野性の行動さんの口コミ一覧(300件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲屋まめは
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

029-857-2181

予約可否
住所

茨城県つくば市吉瀬1679-1

このお店は「つくば市吉瀬1679-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

つくば駅から3,513m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00

      L.O. 18:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    :※テイクアウト珈琲は19時まで対応可能

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

つくば文化郷専用駐車場(第1~第3駐車場まであり駐車スペース多数)

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

3名様以上のグループでご利用の方や小さなお子様をお連れの方は事前に店舗へご相談下さい(2019.2.22時点、公式HPより)

ホームページ

https://r.goope.jp/coffee-mameha

オープン日

2010年11月7日

備考

2016年秋 施設都合により別棟に移転
現在はワンフロアのみでの営業
詳しくは店舗HP、ブログをご覧下さい

【公式ブログ】
公式サイトからもリンクできます
https://blog.goo.ne.jp/coffee_mameha

初投稿者

てつ925てつ925(3031)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ