香り高いそばにビックリ : そば おがわ

予算:
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

この口コミは、にくそん7889さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

香り高いそばにビックリ

【訪問日】2015.7上旬 そば打ち体験を兼ねて
【注文品】そば打ち体験 …3,000円 ※自分で打った蕎麦とお店側の蕎麦の試食も含まれる
     天ぷら(追加) … 500円 ※ネタは桜海老、レンコン、自家農園ナス、穴子

蕎麦は「ド」が付くほどの超ド級の素人なので、
こちらでは蕎麦打ち体験できるということで、
簡易的に蕎麦打ちの勉強をかねての予約訪問です

「こんにちは~」とお店に入ると「〇〇さん?」と元気よく愛嬌の良い店主の声
世間話を軽くして、前掛けして手を洗い「よろしくお願いします!」と開始
食べログなので以下省略しますが、
蕎麦打ち体験は土曜開店前の1時間のみ

余計な前知識一切なしで挑んだので、右も左もわからない
延し棒を扱うだけで精一杯でしたが、店主の気さくな対応に
「勝手に」爆笑しつつも、個人的には非常に楽しい蕎麦打ち体験でした

・・・・・・・・・

蕎麦打ち体験後には、緑色の冷たいそば茶
普段から茶色い蕎麦殻も含まれたそば茶(日穀製粉)は愛飲してますが、
この色とこの香りは格別に感じます

詳細は聞きませんでしたが推測するに、
蕎麦殻を剥いた蕎麦の緑色の部分を使用したそば茶であると思われます
(体験前に挽く前の緑色の蕎麦の実を見せてくれたので、、、たぶん...)

春夏秋にそれぞれ新そばが出るらしいので、
時期に合わせて蕎麦を調達しているようです
新そばは秋のみかと思ってましたが、春夏にもあるんですねぇ~
後から試食して分かりますが、香り良く「ほぇ~~~」と納得です

写真は撮りませんでしたが、
最初に店主が打ってくれた蕎麦を味わい、次に自分が打った蕎麦を...
最初の一口はそのまま蕎麦だけをすすり、徐々につけ汁、薬味投入...
こちらのお蕎麦は薬味を入れずに、つけ汁だけで味わうのが良さそうです
薬味を入れるともったいない、とのことw

何もつけずに最初の一口をそのまま味うと、
どうやら店主がその行為に喜びを感じるようです
そのせいか「嬉しいよ~」と泣く仕草をしてくれるので、
よほど蕎麦に愛情を注ぎこんでることがわかります^^

プロの均一に切られた蕎麦と素人の不均一な切り方では食感も喉ごしもアレですが、
感覚的に「あれ?何か違うなぁ...でも気のせい」と感じるのが精いっぱい...
でも蕎麦の香りと濃厚な味わいが印象に残ります

蕎麦打ち体験の中には天ぷらは付いてませんが、
追加でお願いすれば味わえます

天ぷらにはスダチが添えられ、
テーブルに塩(自宅と同じ塩w)が置かれているので好みで

桜海老は見た目の鮮やかさと甘さが際立ちます
レンコンは出始めの非常に軽いシャクっとした歯ざわり
ナスは自家菜園の朝採りを使用
それぞれのネタがいい感じで揚げられているのでサクッとしてます
もちろん揚げ立てであることも含め美味しいです

営業時間前に入店している人は、
常連さんか蕎麦打ち体験の人の可能性が高い気がします(自分含)

営業時間はあってないような感じなのかなぁ...(笑
「○○産のそばが...」と常連さんと話してますが、マニアックすぎますw

他のレビュアーの方がコメントしていましたが、
「そば おがわ」の味ではなく、「そばの味を楽しめるお店
その言葉に尽きると感じるお店でした

ただ、これほどまで蕎麦の香りが楽しめたのは初めて
独特な教え方で「そば打ち段位認定には適していないよ~」と仰ってました
勝手にやらせてもらえる部分もあり、面白かったので、
何回か体験にチャレンジして、楽しみたいです^^

ただ清掃が行き届いていないのが残念なので、もう少し清潔にしてほしいです(笑)
ですので、雰囲気は低めにしました
店主との会話や蕎麦を楽しむのに良いお店です

ごちそうさまでした♪

  • そば おがわ - 初めての蕎麦打ち

    初めての蕎麦打ち

  • そば おがわ - 初めての蕎麦打ちUP

    初めての蕎麦打ちUP

  • そば おがわ - 自分で打った蕎麦の持ち帰りパック

    自分で打った蕎麦の持ち帰りパック

  • そば おがわ - 店主が手本で切ってくれた部分も交じってます

    店主が手本で切ってくれた部分も交じってます

  • {"count_target":".js-result-Review-7808357 .js-count","target":".js-like-button-Review-7808357","content_type":"Review","content_id":7808357,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

にくそん7889

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

にくそん7889さんの他のお店の口コミ

にくそん7889さんの口コミ一覧(862件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そば おがわ
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

050-3749-2712

予約可否

予約可

住所

茨城県つくば市館野473-1

営業時間
  • 土・日

    • 11:00 - 15:00
  • 月・火・水・木・金

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※平日・土日の夜は予約制

    ■ 定休日
    5名以上で予約の場合を除く

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

22席

(カウンター4、テーブル12、テラス6)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

6

空間・設備

カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.soba-ogawa.com/index.htm

初投稿者

夏一番。夏一番。(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

つくば×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鴨亭 - 料理写真:2023.3 しゃぶしゃぶ

    鴨亭 (鳥料理、そば)

    3.64

  • 2 那由他 - 料理写真:極辛大根おろしそば大盛

    那由他 (そば)

    3.59

  • 3 そば心 ゐ田 - 料理写真:鴨汁そば

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.58

  • 4 手打ちそば いちい - 料理写真:

    手打ちそば いちい (そば)

    3.56

  • 5 蕎舎 - 料理写真:

    蕎舎 (そば)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ