: 蕎舎

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

蕎舎

(そばや)

この口コミは、ミルコくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

つくばにある
みずほの村市場という物産施設敷地内にある
古民家のお蕎麦屋さんで

結論おいしいのはもちろん
人間らしさを取り戻しました
和の心と言うのでしょうか
時間の流れとか季節を感じる気持ちとか

お蕎麦にまつわる蘊蓄も凄くて
食べ方にもこだわりが(写真撮った)
ネギは蕎麦湯に使うんだってね

桜がもうそろそろの季節でした

  • 蕎舎 - 囲炉裏と炭火

    囲炉裏と炭火

  • 蕎舎 - お蕎麦ととろろ

    お蕎麦ととろろ

  • 蕎舎 - 麦飯

    麦飯

  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 - 障子の光とガラス越しの景色
      春の日の静かな雨

    障子の光とガラス越しの景色 春の日の静かな雨

  • 蕎舎 - 水車

    水車

  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • 蕎舎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163192015 .js-count","target":".js-like-button-Review-163192015","content_type":"Review","content_id":163192015,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミルコくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミルコくんさんの他のお店の口コミ

ミルコくんさんの口コミ一覧(2967件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎舎(そばや)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

029-886-5006

予約可否

予約可

住所

茨城県つくば市柳橋496 みずほの村市場内

交通手段

常磐道谷田部ICからつくば方面へ、サイエンス大通りを道なりに約5分。

つくばエクスプレス『研究学園』駅からバス「つくバス吉沼シャトル」「つくバス自由ヶ丘シャトル」に乗車し『科学万博記念公園』下車、徒歩10分。

万博記念公園駅から1,868m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:40

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 20:00

      L.O. 19:40

    • 定休日
  • ■ 定休日
    年始(1日~4日)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

70席

(テーブル15席、1階座敷35席、2階座敷20席 )

個室

(20~30人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

30台、隣接する直売所と同じ。

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.mizuhonomuraichiba.com/sobaya/index.htm

オープン日

2000年4月20日

備考

店舗は、160年前に建てられた農家住宅を移築しました。 直径7m以上の大きな水車が回っています。

お店のPR

本物の日本そばを追求し、作り続けています。

「日本そば」とは何でしょう? 安易な理由で、外国の食材で作られた「日本そば」を食べていませんか? 
 「手打ちそば」とは何でしょう? 「手打ちそば」と表記できる理由をご存知ですか? 
 食べ物が余っている豊かな国だから、食べ物を提供する飲食店にも、食べ物を選ぶお客様にも責任はあります。 日本の食文化を大切にしていきましょう。

初投稿者

カメバズーカカメバズーカ(217)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

つくば×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鴨亭 - 料理写真:2023.3 しゃぶしゃぶ

    鴨亭 (鳥料理、そば)

    3.64

  • 2 那由他 - 料理写真:極辛大根おろしそば大盛

    那由他 (そば)

    3.61

  • 3 そば心 ゐ田 - 料理写真:鴨汁そば

    そば心 ゐ田 (そば、うどん、甘味処)

    3.59

  • 4 蕎舎 - 料理写真:

    蕎舎 (そば)

    3.52

  • 5 手打ちそば いちい - 料理写真:

    手打ちそば いちい (そば)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ