笠間名物 “ そばいなり ” ♪♪(b・ω・d)♪♪ : 狸庵 つたや

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

狸庵 つたや

(たぬきあん つたや)

この口コミは、ハックルベリー・フィンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

笠間名物 “ そばいなり ” ♪♪(b・ω・d)♪♪

茨城県 笠間市。
日本三大稲荷 といわれている『 笠間稲荷神社 』に 参拝。
秋の菊まつり 開催中。
沢山の お客さんで 賑わっています。


花より団子 (♡ >ω< ♡)

稲荷神社と いえば キツネ。
キツネ といえば 油揚げ。
油揚げ といえば おいなりさん 。

今回の お楽しみの ひとつ。
“ そばいなり ” を 楽しむ事に ♪


どっしりとした 店構え。
この通りの中で 一番に 目を引く 建物です。

創業 明治8年。
笠間名物 “ そばいなり ” 発祥の お蕎麦屋さんです。

広い店内。
お土産が 並んでいて、観光地気分も味わえます。
沢山の お客さん。
相席の お願いも 聞こえてきます。


【そばいなり】
(@_@)「370円」

9月下旬 ~ 5月頃までの 限定品。
三角錐 というのかしら………ピラミッド型の おいなりさん です。
開けてみるとネーミング通り 酢飯の代わりに 茹でた蕎麦が そのまま ぎっしり 入っています。
食べ応え あります (◍ ´꒳` ◍)b

少し 濃い目の 味付け。
お蕎麦も 味付けしているのだそう。
甘辛い お揚げと お蕎麦の相性は なかなか ♪
私は 好きです。


【もり】
(@_@)「680円」

風味や喉越し……あれこれ言う お蕎麦では ありません。
それでも 盛りが良く お値段も リーズナブル。
観光地にしては 充分に楽しめます。


通りを歩くと “ そばいなり ” の 文字を ちらほら 見掛けます。
その お店ならではの 笠間名物 “ そばいなり ” も 楽しんでみたいです。

  • 狸庵 つたや - 目を引く 建物

    目を引く 建物

  • 狸庵 つたや - 笠間名物 “ そばいなり ” (*´v`*)

    笠間名物 “ そばいなり ” (*´v`*)

  • 狸庵 つたや - 中には お蕎麦 ♪

    中には お蕎麦 ♪

  • 狸庵 つたや - もり

    もり

  • 狸庵 つたや - 観光地としては リーズナブル

    観光地としては リーズナブル

  • 狸庵 つたや - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • {"count_target":".js-result-Review-93008247 .js-count","target":".js-like-button-Review-93008247","content_type":"Review","content_id":93008247,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハックルベリー・フィン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハックルベリー・フィンさんの他のお店の口コミ

ハックルベリー・フィンさんの口コミ一覧(1789件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
狸庵 つたや(たぬきあん つたや)
ジャンル そば
お問い合わせ

0296-72-0055

予約可否

予約不可

住所

茨城県笠間市笠間1279

交通手段

JR水戸線「笠間駅」下車徒歩20分。笠間稲荷より徒歩1分

笠間駅から1,458m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 10:00 - 15:00
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    売り切れ仕舞い
    [土・日・祝]
    売り切れ仕舞い

    ■ 定休日
    不定休
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kasamatutaya.jimdofree.com

オープン日

1875年

お店のPR

そば造り140余年の技術と伝統を生かした自家製麺の蕎麦は香り、歯触り、舌触りが絶妙

創業明治八年。そば造り百四十余年の技術と伝統を生かして茨城県産の常陸秋そばを使用し、山芋つなぎで自家製麺しております。当店オススメは、えび天ざる、つけ鴨せいろ、麺セットです。また期間限定のそばいなり・雲呑風麺など、オリジナル商品も充実しており、地方発送も承ります。なお、そばいなりは要予約です。ご予約いただくことをオススメいたします。

そばいなりは昭和三十五年に当店三代目の考案で造られた当店...

初投稿者

もねもね(174)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

笠間×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打百藝 泰然 - 料理写真:三種そば

    手打百藝 泰然 (そば、天ぷら)

    3.54

  • 2 そば家 和味 - 料理写真:もり蕎麦

    そば家 和味 (そば、オーガニック、カフェ)

    3.50

  • 3 手打ちそば処 柊 - 料理写真:

    手打ちそば処 柊 (そば)

    3.46

  • 4 尚庵 - 料理写真:そば御前 当店おすすめ

    尚庵 (そば、うどん)

    3.45

  • 5 十割そば 紅葉亭 - 料理写真:

    十割そば 紅葉亭 (そば、うどん)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ