ご飯おかわり無料がありがたい豚ロース肉を使用したご飯が進む黒酢の酢豚 : 醤

(JIANG)
予算:
定休日
火曜日

この口コミは、りす3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ご飯おかわり無料がありがたい豚ロース肉を使用したご飯が進む黒酢の酢豚

<料理>
■豚ロース黒酢豚定食…税込1050円
黒酢の酢豚にご飯とスープ、サラダ、デザートが付く定食メニュー。
ランチタイムはご飯のおかわりも大盛りも無料
(どこかに、おかわりは1回限りと書いてあった気がしたのですが、気のせいかも知れません。)
おかわりはその都度スタッフに声を掛け、空になったお茶碗を渡すとよそってきてくれます。
黒酢の酢豚はとんかつのような厚切りの豚ロース肉を使用しており、甘めの黒酢がたっぷりと。
(茨城が誇る銘柄豚ローズポーク使用だった気がするのですが、これまた気のせいかもしれません)
お肉が想定外のかたちでしたが、特に火を通しすぎてかたいというようなこともなし。
コクのある甘酸っぱい黒酢ソースもとても美味しい。
ご飯が進むこってり味で、ご飯のおかわり無料がありがたい。
スープは卵とわかめのスープ。
サラダは水菜とレタスのグリーンサラダ。
デザートは杏仁豆腐で、ミルキーでなめらかでとても美味しい。
黒酢を使用した酢豚で、しかもお肉は豚のロース肉。
それでいてご飯のおかわり無料ですから、CPも良いと思います。


■麻婆豆腐定食…税込1000円
麻婆豆腐にご飯とスープ、サラダ、デザートが付く定食メニュー。
麻婆豆腐は土鍋にたっぷりと。
小食な方ならシェアしてちょうどかもしれません。
麻婆豆腐は油を食べる料理と言われたりもしますが、まさにその通りな旨味の移った油たっぷりの麻婆豆腐で、花椒も効いていてとても美味しい。
こちらもご飯のおかわり無料のありがたさを噛みしめられるメニューです。


■チャーシュー炒飯…税込870円
チャーシュー炒飯にスープ、サラダ、デザートが付くセットメニュー。
オイリーですが、卵でコーティングされたパラパラご飯で美味しかったようです。


■醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円
醤油らーめんに、サラダ、デザートが付くセットメニュー。
醤油らーめんは+110円で麺大盛りに変更。
麺は中太ストレート麺。
つるつるシコシコの懐かしさ感じる卵麺で、やややわらかめの茹で加減。
スープは甘味のある鶏ガラスープ。
具は、豚チャーシュー、わかめ、水菜、刻み長ネギ。
個人的には、こちらのお店では麺類よりご飯+おかずの定食メニューの方がおすすめです。

  • 醤 - 豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

    豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

  • 醤 - 豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

    豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

  • 醤 - 豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

    豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

  • 醤 - 豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

    豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

  • 醤 - 豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

    豚ロース黒酢豚定食…税込1050円

  • 醤 - 麻婆豆腐定食…税込1000円

    麻婆豆腐定食…税込1000円

  • 醤 - 麻婆豆腐定食…税込1000円

    麻婆豆腐定食…税込1000円

  • 醤 - 麻婆豆腐定食…税込1000円

    麻婆豆腐定食…税込1000円

  • 醤 - 麻婆豆腐定食…税込1000円

    麻婆豆腐定食…税込1000円

  • 醤 - 麻婆豆腐定食…税込1000円

    麻婆豆腐定食…税込1000円

  • 醤 - 醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

    醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

  • 醤 - 醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

    醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

  • 醤 - 醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

    醤油らーめん(大盛り)…税込750円+110円=860円

  • 醤 - チャーシュー炒飯…税込870円

    チャーシュー炒飯…税込870円

  • 醤 - チャーシュー炒飯…税込870円

    チャーシュー炒飯…税込870円

  • 醤 - チャーシュー炒飯…税込870円

    チャーシュー炒飯…税込870円

  • 醤 - おかわりのライス

    おかわりのライス

  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-147572582 .js-count","target":".js-like-button-Review-147572582","content_type":"Review","content_id":147572582,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

四川料理のプロが作る台湾まぜそば

<お店について>
2014年7月17日、お向かいの四川厨房 美の暖簾分けとしてオープンした中華食堂。
店主は美の元料理長。

・駐車場
店舗脇と店舗斜向かい(美の隣)に多数あり
(2016年9月より店舗脇駐車場は工事のため使用不可。
そのかわり、パチンコビックマーチの駐車場使用可能)

・席構成
カウンター席…窓際に6席
テーブル席…2名がけ2卓、4名がけ2卓

・喫煙/禁煙
終日喫煙可能


<料理>
■台湾まぜそば(追い飯付)…税込900円
追い飯については、オーダー時に有無の確認がありました。
麺の量にもよるから食べてみてから決めたいのだけれど…と思いつつも、
とりあえずお願いしました。
黒色のお盆にて、台湾まぜそばとサラダ、ご飯(追い飯)、杏仁豆腐が配膳。
台湾まぜそばの麺は加水率高めでかん水の少ないうどんのような中太麺で、
しっかりと茹でてありやわらかめでもっちもち。
麺量は150gとのこと。
まぜそばとしては少なめなので、追い飯を前提とした量なのかと。
ただ、私が食べたかったのは"台湾まぜそば"なので、
サラダや杏仁豆腐といったサイドメニューはいらないからその分麺量を増やして欲しいところ。
まぁ、ここは中華食堂であってまぜそば専門店ではないので、
それをこのお店に求めるのは違うのでしょうが。
具は、肉ミンチ、フライドガーリック、生ニラ、生玉葱、浅葱、刻み海苔、そして卵黄。
丼の底に入っている鶏油と思しき油脂とよく混ぜていただきます。
ねっとりとした甘い油とピリ辛の肉ミンチ、香ばしいフライドガーリック、
そして大好きな生ニラ。
台湾まぜそばとしてのソツのない組み合わせ、味。
メニュー表に"辛"という赤文字が付いていたので四川料理的な辛味を期待していたのですが、
ピリ辛程度で期待していた花椒もほとんど感じず…。
なお、こちらのお店は卓上に調味料の準備がないので、味変はできません。
追い飯用のご飯はお茶碗一膳分。
200gオーバーと思われ、追い飯用のひと口飯ではなく、半ライスでもなく、
普通に定食に付くご飯の量と多め。
残った具が少なかったのでご飯を全量投入するとやや薄味な追い飯となりましたが、
お腹は満たされました。
追い飯の量が多いのと、台湾まぜそばとしてはややお高いので、
さらにスープ割サービスもできて最後はおじや風にと三段階でいただけたりしたら、
CPも悪くないように感じるかもしれません。
なお、サラダは薄切りハムがのった水菜やレタス、大根のサラダで可もなく不可もなく。
杏仁豆腐はオレンジがのったミルキーなもので、こちらはとても美味しかったです。

  • 醤 - 台湾まぜそば(追い飯付)…税込900円

    台湾まぜそば(追い飯付)…税込900円

  • 醤 - 台湾まぜそば

    台湾まぜそば

  • 醤 - 「台湾まぜそば」の麺

    「台湾まぜそば」の麺

  • 醤 - 「台湾まぜそば」につくサラダ

    「台湾まぜそば」につくサラダ

  • 醤 - 「台湾まぜそば」の追い飯

    「台湾まぜそば」の追い飯

  • 醤 - 「台湾まぜそば」に付く杏仁豆腐

    「台湾まぜそば」に付く杏仁豆腐

  • 醤 - カウンター席(道路を眺めながらいただきます)

    カウンター席(道路を眺めながらいただきます)

  • 醤 - テーブル席

    テーブル席

  • 醤 - テーブル席

    テーブル席

  • 醤 - お冷はセルフサービスで

    お冷はセルフサービスで

  • 醤 - メニューは壁に貼ってあります

    メニューは壁に貼ってあります

  • 醤 - メニューは壁に貼ってあります

    メニューは壁に貼ってあります

  • 醤 - 宴会コースもありました

    宴会コースもありました

  • 醤 -
  • 醤 -
  • 醤 - 日替り定食メニュー(土曜日もありました)

    日替り定食メニュー(土曜日もありました)

  • 醤 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-60221032 .js-count","target":".js-like-button-Review-60221032","content_type":"Review","content_id":60221032,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りす3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りす3さんの他のお店の口コミ

りす3さんの口コミ一覧(3927件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
(JIANG)
ジャンル 中華料理
お問い合わせ

029-248-8885

予約可否

予約不可

住所

茨城県水戸市酒門町3322-1

交通手段

水戸駅から3,968m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

25席

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2014年7月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ムッツムッツ(1638)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

水戸×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炎神 - 料理写真:

    炎神 (四川料理、ダイニングバー、担々麺)

    3.74

  • 2 龍のひげ - 料理写真:

    龍のひげ (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.62

  • 3 柏ノ木 - 料理写真:2023.6 フカヒレ2種盛り(台湾産ドラゴンフルーツの花、ヨシキリザメの尾ビレ、モウカザメの尾ビレ、ウバザメの頭部コラーゲン、削った金華火腿、金華火腿のスープ)

    柏ノ木 (中華料理)

    3.56

  • 4 呂山 - 料理写真:

    呂山 (中華料理)

    3.54

  • 5 チャイニーズレストラン滬 - 料理写真:火鍋湯麺

    チャイニーズレストラン滬 (中華料理、四川料理、ラーメン)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ