ランチは月~金曜日のお楽しみ! で、GWに訪問なのです : ホフブロイハウス

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、幕営専科の食い道楽さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ランチは月~金曜日のお楽しみ! で、GWに訪問なのです

もうかなり前のことなんだけど、ホフブロイハウスのランチに美味しいデザートが付いてるってことを
食べログで知って、、、から、、、ランチに行きたかったんだけど、、、なかなかチャンスがなかったんです。

だって、、、ランチは月曜から金曜日までのお楽しみ! 土・日・祝日はお休みなんです。

だから、トホホで、、ちょころびっとハードルが高い状態だったんです。
でもね! 今年のGWは天候が悪くて、、、遠出しなくなってしまって、、、チャンス!なんです。

そうなると、何のランチを頂くか、、、を悩むことになります。

だって、、、どんなソーセージをいただくか? 
ボック、フランク、チョリゾス、チューリンガー、ポリッシュ、、、ソーセージ。

以前は、、、それだけだったけど、最近はレバーのソーセージなんかもあったりしちゃって、
悩みが少しばかり増えちゃいました。

お店の方からは、本日の日替わりランチは、「若鶏のボルドレーズ」です、、、
と、言われたのだけど、今日はちょころびっとだけ、我侭言わせてもらいます。

だって、男子なら辛口味、、、豪快に粗挽きの、チョリゾスソーセージを食べたかったんだもん。

そんな、こんなでここからはリアルタイムで、、、お店訪問。

GWだから、、、11時40分にお店に行くと、、、最初のお客です。
働いているサラリーマンやサラリーウーマンが少ないせいなんだろうけど、
今日は静かに食事をできそうな予感がします。

で、正面にあるテーブル席に鎮座まします。 長椅子のソファもいいけど、やっぱ食事は
椅子の方が好きだから、、、少し堅めの椅子へと、歩を進めるのでありました。

で、お店の方からは、本日の日替わりランチは、「若鶏のボルドレーズ」です!!!
あ、これって、もう書き込み、、、済だなぁ。 でも、リアルタイムだからしかたないんです。

で、チョリゾスを注文。 パンかライスかを聞かれるけど、パンを頼むのが、私くし流。

続いて、ドリンクなんですけど、、、チョリゾスを頼んで、、、食べながらも汗をかくことを思えば、、、
無料のコーヒーではなくて、+52円増しにはなるのだけど、、、アイスコーヒーを
オーダーするのも、私くし流なんです。

最初に出てきたのは、、、グラスに入って、キンキンに冷えた、、、お冷さん。
まずは、それを一口飲んで、口の中を潤します。

で、いよいよお皿にのせられたメインのお出ましとなりました。
真っ白なお皿のなかには、長い2本のチョリゾスにはロスティーが付いていて、、、美味しそう!

ポークの粗挽き、、、それにマスタードも粗挽き、、、いいんですよ、こんなの。
ロスティーもこんがり焼けてて、、、ジャガイモのいい味だしてます。

ビール飲みてぇ、、、と、思うけど、、、グラスのお水で十分に美味しくいただきました。

そう言いながら、最初にいただいたのは、、、チョリゾスの直後にサーブされたサラダだったんです。

え、チョリゾスが冷めるじゃんと思いながらも、、、まず最初はサラダだよね!
その量と新鮮さが、素晴らしい! でも、急いでいただかないと、、、チョリゾスが冷たくなるんです。

今日のアタイは、バクのよう、、、ひたすらサラダを食べちゃうんです。
で、3分の2、、、66%ほどいただいてから、、、メインであるチョリゾスを食ってやった!

やっぱ、粗挽きは歯ごたえが良いから、好っきやねん!

そうこうしているうちに、、、制服姿のOLの2人が、、、入店。 そろそろ、正午も近いなぁ。
彼女たちは、明るいステンドグラスのある方へ行って、、、常連さんの振る舞いです。

オーダーした温かいフランスパンにバター、、、ビール飲みてぇ、、、と、思うけど、、、大人のマナー。

美味しかったです、、、チョリゾス、、、マスタードをちょっとつけていただく、、、
もともと辛口だけど、、、マスタードの香りが鼻を抜ける感じがアタイは好きなんです。

で、いよいよデザートの登場です。 何が出るかな? 何がでるかな? 期待が膨らむから、
ちょっと、お冷さんで気を鎮めることで、ちょっと体温を下げないと、いけません。

普段は辛党のアタイですが、実は隠れスィーツ派でもあったりしちゃいます。

アイスクリームとか、苺とか、生のパイン、生のバナナ、、、美味しいですからねぇ。
それよりも、、、アイスの器もほんと美しいんですよ。 食べるには、もったいない、、、でも食べちゃいます。

今回は、チョリゾス+アイスコーヒーで、997円にて手間のかかったデザートがいただけるから、、、
CPが高い店であることは確か!

次回は、日替わりランチで訪問してみようかなぁ。 それなら、893円で、、、アタイの夢が叶えられます。

  • ホフブロイハウス - チョリゾスが一番好き!

    チョリゾスが一番好き!

  • ホフブロイハウス - 二番目に好きなのはデザート!

    二番目に好きなのはデザート!

  • ホフブロイハウス - ランチの基本、このあとデザートとドリンクなんです。

    ランチの基本、このあとデザートとドリンクなんです。

  • ホフブロイハウス - これがデザートで、旨くて、、、綺麗!

    これがデザートで、旨くて、、、綺麗!

  • ホフブロイハウス - 平日だけのランチメニュー

    平日だけのランチメニュー

  • ホフブロイハウス - 明るい窓際の席

    明るい窓際の席

  • ホフブロイハウス - サラダは新鮮でてんこ盛り

    サラダは新鮮でてんこ盛り

  • ホフブロイハウス - パンも美味いよ

    パンも美味いよ

  • {"count_target":".js-result-Review-4094571 .js-count","target":".js-like-button-Review-4094571","content_type":"Review","content_id":4094571,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

幕営専科の食い道楽

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

幕営専科の食い道楽さんの他のお店の口コミ

幕営専科の食い道楽さんの口コミ一覧(665件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ホフブロイハウス

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ビアガーデン、ドイツ料理
住所

茨城県水戸市泉町3-2-7 ポケットモールビル 2F

交通手段

水戸駅より茨城交通バスで 大工町経由 に乗車し、泉町3丁目 下車、バス停前にポケットモールビル2F

水戸駅から1,702m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~13:30(L.O.)平日のみ
    17:00~.23:30(L.O.)




    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

50号を挟んで反対側にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Koro_chanKoro_chan(88)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

水戸×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン オオツ - メイン写真:

    レストラン オオツ (フレンチ)

    4.32

  • 2 にのまえ - 料理写真:

    にのまえ (そば、中南米料理)

    3.77

  • 3 炎神 - 料理写真:

    炎神 (四川料理、ダイニングバー、担々麺)

    3.74

  • 4 ぬりや - 料理写真:2020.5 特上うな重(5,800円)

    ぬりや 泉町大通り (うなぎ、どじょう)

    3.74

  • 5 コジコジ - 料理写真:

    コジコジ (スリランカ料理、カレー)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ