むっちりした生パスタが美味しい : ピェール

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、め。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

2.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

2.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

むっちりした生パスタが美味しい

久しぶりにランチを食べに行ったので上げてみる。
ここの生パスタ+クリームソースは印象が強い。あーおいしー、と噛み締める感じ。
もうちょっと洒落っ気があればもっとお客が入りそうな気がしなくもないけど(平日ランチ、私が食べてる間に居たのはあと1組だけ!)、あの素朴さというか気さくさ?がもうこのお店の「味」になっちゃってるのかもしれない。

+++++

市内に初めて店を構えてから多分20年以上経っていて、今の地に移転してからも10年以上は経っているレストラン。
ここ数年御無沙汰していたけれど、久し振りに前を通りかかったので立ち寄ってみた。ちなみに場所は水戸市民球場の真正面で、高校野球の地方大会の期間は店先で持ち帰り弁当も売ってたりします。

内装のイメージは船のデッキ(キャビンかも)、なのだけれど、店のシンボル的存在だった本物のヨット(店の真正面にプール作って飾ってあった)はいつのまにか消えていた。今は隣の病院の院外処方薬局が建ち、眺めはちょっと寂しくなった。市民球場の緑は昔より良く生い茂っていて目に優しいけどね。

メニューは魚料理、肉料理がそれぞれ数種類ずつ。ピザとパスタは10種類くらいあったかな。パスタは乾麺と手打ち。手打ちメニューは7〜8種類くらいだったかも。あとは「本日のメニュー」が肉、魚、パスタで1種類ずつ黒板に書いてあった。それにアンティパストとかデザートとかのセットをつけると、簡単なコースメニューになる。

この日のディナーに選んだのは、
フレッシュトマトとバジルの冷製スパゲティ(パン付)850円
アンティパストセット680円
(セットの内訳)
アンティパスト:ツナとペンネのサラダ、トマトソースのブルスケッタ、粗挽きソーセージ
デザート:チェリーのアイスクリーム ルビーグレープフルーツ添え
ドリンク:ホットコーヒー

アンティパストは正直イマイチだった。ソーセージは市販品。ブルスケッタは酸味のほどよいトマトソースが美味しかった。サラダはとても普通。
パンは自家製のようで、お持ち帰り用も売っていた。ちょっとベーグルに近い食感の、肌理の細かいやわらかいパン。「パスタのソースをつけてお召し上がりください」ということで、バターはなし。
ここは本当は手打ちパスタの方が美味しい記憶があるのだけど、手打ちは温かいクリーム系ばかりなので、今回は乾麺メニューで(暑かったのでどうしても冷製が食べたかったの……)。茹で具合は好みのアルデンテ、トマトとバジルのソースは味付けしっかりめ、バジルの香りが強くて爽やかに鼻に抜ける(バジルは店先のプランターからその都度摘んでいる様子)、惜しい事に少々麺の水切れが悪かったのか若干ソースがべしょっとしていた。そこだけが本当に勿体ない。
デザートのチェリーアイスはシンプルだけどとてもさっぱりして美味しかった。
コーヒーはもうちょっと濃い方が好みなんだけど(エスプレッソが欲しかったけどなかったのよ)、全体的にはほぼ満足な食事が出来ました。

味の印象は昔ちょこちょこ来ていた頃と良くも悪くも変わってなくて、これはいいことなのかどうなのかと少し考えた。昔は美味しい!と思ったけれど、今はメニュー的に競合するお店が本当に沢山増えて全体的に味が底上げされているように思えるのね。その中でいつしか「普通」になってしまった……ような感じがするのは否めない。シェフは時が止まったみたいにお変わりなくて、家族経営なんだろうなって雰囲気がして、個人的には好きなんだけど。じゃあ誰かを連れて、となると他にもっとウケのいい(盛りつけが凝ってるとかデザートがかわいいとか)店を選びそうな自分がいる。

  • ピェール -
  • ピェール -
  • ピェール - ある日のパスタ(ランチ)

    ある日のパスタ(ランチ)

  • ピェール - ある日のランチメニュー

    ある日のランチメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-593535 .js-count","target":".js-like-button-Review-593535","content_type":"Review","content_id":593535,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

め。さんの他のお店の口コミ

め。さんの口コミ一覧(154件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ピェール

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル イタリアン、パスタ
住所

茨城県水戸市見川町2131-1402

交通手段

アナハイム通り 水戸市民球場正門前
50合バイバスを笠間方面に向かい水戸総合運動公園入口を右折します。

赤塚駅から2,911m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝祭日に当たれば火曜に振り替え)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

個室

10人迄の長椅子席有りコーナーを仕切ってグループ客に対応出来ます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

お店の下(1F)と建物の裏

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

ホームページ

http://www.pierre-mito.jp/  スマホ用pierre-mito.jp/sp/

オープン日

1985年12月6日

備考

水戸市民球場の入り口対面です。

お店のPR

自家製生パスタの店、イタリアより取り寄せたパスタマシーンで、セモリナ粉100%と産立て卵を

初投稿者

め。め。(30)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

水戸×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ジーノ リストランテ - 料理写真:

    ジーノ リストランテ (イタリアン、イノベーティブ)

    3.56

  • 2 ケッズクラブ - 料理写真:

    ケッズクラブ (イタリアン、パスタ、ピザ)

    3.44

  • 3 cafe RIN - 料理写真:

    cafe RIN (カフェ、パスタ、洋菓子)

    3.44

  • 4 ビストロ エンドウ - 料理写真:

    ビストロ エンドウ (イタリアン、ビュッフェ、居酒屋)

    3.43

  • 5 フリッツァ - 料理写真:エビのラグー

    フリッツァ (イタリアン、パスタ、ピザ)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ