良い雰囲気のお店だと思いますが、価格に対する肉質は、まあ普通でしょうか…。 : 羅々亭

この口コミは、蛙の親分さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
2019/07訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

良い雰囲気のお店だと思いますが、価格に対する肉質は、まあ普通でしょうか…。

【R1.7.6 土曜日 13:00 訪問】

2度目の訪問です。
店に関する内容は、前回の書き込みを見て下さい。

土曜日のこの時間ですが、やはり先客は数組のみで。
ランチには適さない、かなりの郊外の立地故に、こちらは夜のお客様がメインの様です。

前回の訪問からの1ヶ月未満の間にメニューが変わった様で…。


注文したもの。
価格は当時で、税別です。

*満腹200グラムランチ¥1880 × 2
*羅々亭牛タン塩¥1080
*キャラメルサンデー¥530


《満腹200グラムランチ》

牛タン塩、カルビ、ロース、キムチ、スープ、ライス、ドリンク付。ライス大盛り無料。

牛タン塩はまあまあですが、カルビとロースは、かなり脂身が少なく、余り美味しいとは思えませんでした。

当たり前に大盛りで注文した…ご飯も極めて普通だし、キムチもワカメスープも同様で。

前回は、メニューに無かった野菜サラダも付きましたが、今回は無し。
メニューに無いんだから無いのは当たり前ですが、前回があっただけに(苦笑)。


《羅々亭牛タン塩》

ランチメニューの牛タン塩と同じだと思いたいのですが、こちらの方が単品で、タレにまみれていない分、美味そうに見えます。
食べれば同じなのですが(笑)。


《キャラメルサンデー》

これで¥530税別です。
ラーメン一杯食えます。
普通に美味いですが、これは高過ぎるかと。
¥330が妥当かと。


店内は割りと綺麗で、ボックス席の隣との仕切りも高さがあり、隣客と目が合う事もありませんし、全体的にもゆったりした造りで、感じが良い店だと思います。

ただ、2回共にですが、混んでないのに、一ヶ所のスペースに詰めて座らせるために、その一画だけが煙臭くて参ります。
ここは少しは考えてもらわないと。

  • 羅々亭 - 満腹200グラムランチ¥1880税別の牛タン塩・カルビ・ロース(R1.7.6撮影)

    満腹200グラムランチ¥1880税別の牛タン塩・カルビ・ロース(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 羅々亭牛タン塩¥1080税別(R1.7.6撮影)

    羅々亭牛タン塩¥1080税別(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くキムチ・スープ・大盛り無料ライス(R1.7.6撮影)

    ランチメニューに付くキムチ・スープ・大盛り無料ライス(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - キャラメルサンデー¥530税別(R1.7.6撮影)

    キャラメルサンデー¥530税別(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 満腹200グラムランチの牛タン塩(R1.7.6撮影)

    満腹200グラムランチの牛タン塩(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 満腹200グラムランチのカルビ(R1.7.6撮影)

    満腹200グラムランチのカルビ(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 満腹200グラムランチのロース(R1.7.6撮影)

    満腹200グラムランチのロース(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 羅々亭牛タン塩(R1.7.6撮影)

    羅々亭牛タン塩(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - ランチに付くキムチ(R1.7.6撮影)

    ランチに付くキムチ(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - ランチに付くスープ(R1.7.6撮影)

    ランチに付くスープ(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - ランチに付くドリンクのアイスコーヒー(R1.7.6撮影)

    ランチに付くドリンクのアイスコーヒー(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 好みで用意出来るタレ(R1.7.6撮影)

    好みで用意出来るタレ(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - タレ等(R1.7.6撮影)

    タレ等(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - 店内ボックス席(R1.7.6撮影)

    店内ボックス席(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューの一部。税別(R1.7.6撮影)

    ランチメニューの一部。税別(R1.7.6撮影)

  • 羅々亭 - きちんと外税方式のレシート(R1.7.6撮影)

    きちんと外税方式のレシート(R1.7.6撮影)

  • {"count_target":".js-result-Review-116841587 .js-count","target":".js-like-button-Review-116841587","content_type":"Review","content_id":116841587,"voted_flag":null,"count":124,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥2,000~¥2,9991人

上級店の位置付けで、割安なランチメニューもありますが、立地的に厳しく、ある店との差は…。

【R1.6.18 火曜日 13:30 訪問】

水戸の焼肉店の中で、素直に美味いと思えるレベルの肉を出して、尚且、リーズナブルなランチメニューがある店を探して、辿り着いたのがこちら。

こちらの前は良く通るのですが、混んでいる時とそうでない時のギャップが激しいお店でして。

市街地から外れた国道50号バイパス沿いで、サラリーマンが気軽に利用する様な場所ではなく、立地的にはかなり厳しいと思えます。
夜にしても、飲みながらだと、代行車が必須。

確かに昼の遅い時間ですが、それにしても心細くなる様な客入りです。
外観から受けるイメージよりは、中に入って、少しは安心する様な、ゆったりとした造りです。

注文したもの。
価格は当時で、税別です。
こちらは、レシートもきちんと外税になっています。

*牛タン塩&カルビランチ¥1580
(タン塩40g、カルビ80g)
*贅沢1.5倍カルビランチ¥1580
(カルビ120g)
*カルビ¥880 ×2

ランチメニューには、ライス、スープ、サラダ、キムチ、コーヒー(アイスコーヒーも可)が付き、ライス大盛りも無料です。
サラダが付くことは、メニューには書いてありませんが、付きます。

カルビは、素直に美味いと思えるレベル。
牛タン塩は、かなりの薄切りで、量的に40gあるのか?…と…。
味は悪くないですが。


茨城県ですから、当たり前に常陸牛のメニューもあります。
郡山市だと、大人気の「もうもう亭」のランチメニューと似た様な金額で、同等と思われる店かと思いますが、客入りの差が。

大食漢の方には向かないかと。
食べ放題の店は多数在りますからね(苦笑)。

それでも、美味い肉を食べて、そこそこの価格で、贅沢1.5倍カルビランチ等をチョイスすれば、満足出来るかと思います。
これだと、肉の量も結構あります。

こちらはコーヒーが付く。
あちら(もうもう亭)はアイスクリームが付く。

量等とは別に、満足度って、雰囲気や見た目にも影響されるかと。
この点で、「もうもう亭」は上手かと。

色々と書きましたが、素直に、ランチを食べてみる価値はあります。

  • 羅々亭 - 牛タン塩&カルビランチ¥1580税別のカルビ80g(R1.6.18撮影)

    牛タン塩&カルビランチ¥1580税別のカルビ80g(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 牛タン塩&カルビランチのタン塩40g(R1.6.18撮影)

    牛タン塩&カルビランチのタン塩40g(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 贅沢1.5倍カルビランチ¥1580税別のカルビ120g(R1.6.18撮影)

    贅沢1.5倍カルビランチ¥1580税別のカルビ120g(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - カルビ単品¥880税別(R1.6.18撮影)

    カルビ単品¥880税別(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 牛タン塩&カルビランチ¥1580税別(R1.6.18撮影)

    牛タン塩&カルビランチ¥1580税別(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くサラダ2人前(R1.6.18撮影)

    ランチメニューに付くサラダ2人前(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くスープ(R1.6.18撮影)

    ランチメニューに付くスープ(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くライスの無料大盛り(R1.6.18撮影)

    ランチメニューに付くライスの無料大盛り(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くキムチ(R1.6.18撮影)

    ランチメニューに付くキムチ(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニューに付くアイスコーヒーorコーヒー(R1.6.18撮影)

    ランチメニューに付くアイスコーヒーorコーヒー(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 肉と同時に提供されるタレ類(R1.6.18撮影)

    肉と同時に提供されるタレ類(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 提供される水とおしぼり等(R1.6.18撮影)

    提供される水とおしぼり等(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 無煙ロースターとタレ用器(R1.6.18撮影)

    無煙ロースターとタレ用器(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 追加注文はタッチパネルから(R1.6.18撮影)

    追加注文はタッチパネルから(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 店内ボックス席(R1.6.18撮影)

    店内ボックス席(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 店内ボックス席(R1.6.18撮影)

    店内ボックス席(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 店内ボックス席(R1.6.18撮影)

    店内ボックス席(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 店舗外観(R1.6.18撮影)

    店舗外観(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - 店舗外観(R1.6.18撮影)

    店舗外観(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニュー(R1.6.18撮影)

    ランチメニュー(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - ランチメニュー(R1.6.18撮影)

    ランチメニュー(R1.6.18撮影)

  • 羅々亭 - レシート(R1.6.18撮影)

    レシート(R1.6.18撮影)

  • {"count_target":".js-result-Review-115689023 .js-count","target":".js-like-button-Review-115689023","content_type":"Review","content_id":115689023,"voted_flag":null,"count":127,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

蛙の親分

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

蛙の親分さんの他のお店の口コミ

蛙の親分さんの口コミ一覧(770件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
羅々亭
ジャンル 焼肉、しゃぶしゃぶ、韓国料理
予約・
お問い合わせ

029-252-8929

予約可否

予約可

住所

茨城県水戸市大塚町1459-1

交通手段

常磐高速水戸インターチェンジより車で3分

赤塚駅から2,180m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:30

      L.O. 21:50

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    中間時間帯(14:00~17:00)も休まず営業しております。

    ■ 定休日
    月曜定休(祭日の場合は翌日)
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

111席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

最大28名様まで

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

各テーブルにロースター換気扇が付いております。

駐車場

30台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

おいしいお肉が食べたくなったらぜひ、羅々亭へお越し下さい。

茨城県産美都牛、最上級の常陸牛A4〜A5まで厳選した素材にて「肉のおいしさ」をご提供しております。当店の牛肉の主な仕入れ先は東京の有名焼肉店と同じ。 本場の味付けで...味付けは韓国ソウルにある「新羅ホテル」の元料理長ミスター「朱」直伝。特に牛タン塩は当店の看板メニュー。また、韓国お好み焼「ちぢみ」石焼ビビンバなど大評判の料理をご用意し、お待ち申し上げます。

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

ちびはなちゃんちびはなちゃん(32)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

水戸×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼にく 和牛食堂 - ドリンク写真:

    焼にく 和牛食堂 見和店 (焼肉、居酒屋、しゃぶしゃぶ)

    3.40

  • 2 貴韓房 - 料理写真:

    貴韓房 (焼肉、ホルモン)

    3.35

  • 4 焼肉 誠之介 - 料理写真:

    焼肉 誠之介 (焼肉)

    3.31

  • 5 新月苑 - 料理写真:

    新月苑 (焼肉、韓国料理)

    3.30

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ