羅々亭さんで焼肉ランチ&石焼きビビンバを頂きました : 羅々亭

この口コミは、又 三 郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
2022/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

羅々亭さんで焼肉ランチ&石焼きビビンバを頂きました

水戸インター近くの焼肉店「羅々亭」さんにランチで伺いました。店内はボックスシートになっていて、少し高い仕切りになっています。周りがあまり見えず、ゆっくり食べられるという事でしょう。

席に案内され、メニューチェック。お高いメニューも沢山ありますが、今回はリーズナブルなランチセットを頂きます。「茨城美都牛カルビランチ」@2180を注文しました。

メニューの写真を見ると、正直ちょっと肉が少なそうなので、+500円を追加して、ライスを「オリジナル石焼きビビンバ」に変更して貰いました。ちなみに、ご飯大盛りは無料なので、迷わず大盛り。また、石焼きビビンバは単品だと980円なので、白飯に代わる事でお得感があります。

お店の人に「美都牛と常陸牛って、どう違うんですか?」と訊いてみたところ、「元は一緒ですが、美都牛は、サシが少なくて常陸牛になれなかった肉です。少しサシの量が少ないだけです。」との事。なんとも言えない、微妙な説明です(笑)。

ただ、あまり脂っこい牛肉ではなくてもいいので、リーズナブルな「美都牛ランチ」としました。

少しすると、「茨城美都牛カルビランチ」が到着(石焼きビビンバは少し後の提供)。横長のお皿には、キムチ、美都牛カルビ、野菜、牛しぐれ煮が横一列に並んでいます。それにサラダとスープが付いたランチセットです。早速頂きます!

先ずは主役の美都牛カルビを焼きすぎない様に注意して頂きます。サシが少ない赤身に近い肉なので、とろける様な食感ではありませんが、歯応えはとても柔らかく美味しい牛肉だと思います。ただ、恐らく80g程なので、流石に寂しいかなと。

途中で石焼きビビンバがジュージュー音を立てながら到着したので、直ぐにスプーンで攪拌します。攪拌する目の前でどんどんお焦げが出来てくるので、何とも美味しそうです。

また、豆板醤もタップリと付いてくるので、よく混ぜて頂きます。最初の頃は激アツで、中々食べられませんが、ハフハフしながら頂くと、まぁ、めっちゃ美味い!しかも大盛りなので、ボリュームもタップリ。

最後はアイスコーヒーを飲んでクールダウン。しっかりお腹いっぱいになって、十分に満足しました!

ご馳走様でした〜!

食後は水戸の弘道館に桜を観に行きました。江戸時代に仁徳天皇から賜った「左近の桜」は、現在は3代目ですが、中々に見事な桜です。満開は過ぎていますが、それでも綺麗な桜でした。3枚だけ写真をアップしたので、良ければご覧下さい。

  • 羅々亭 - 「茨城美都牛カルビランチ」@2180

    「茨城美都牛カルビランチ」@2180

  • 羅々亭 - キムチ、美都牛カルビ、野菜、牛しぐれ煮がワンプレートで提供されます

    キムチ、美都牛カルビ、野菜、牛しぐれ煮がワンプレートで提供されます

  • 羅々亭 - キムチ

    キムチ

  • 羅々亭 - 美都牛カルビ

    美都牛カルビ

  • 羅々亭 - 野菜

    野菜

  • 羅々亭 - 牛しぐれ煮

    牛しぐれ煮

  • 羅々亭 - サラダ

    サラダ

  • 羅々亭 - ワカメスープ

    ワカメスープ

  • 羅々亭 - ちょっとずつ焼いて頂きます

    ちょっとずつ焼いて頂きます

  • 羅々亭 - +500円追加で、ライスが「オリジナル石焼きビビンバ」に変更出来ます。(単品追加だと800円)

    +500円追加で、ライスが「オリジナル石焼きビビンバ」に変更出来ます。(単品追加だと800円)

  • 羅々亭 - 良く攪拌します。お焦げがどんどん出来ます

    良く攪拌します。お焦げがどんどん出来ます

  • 羅々亭 - 豆板醤も一緒に混ぜて頂きます♪

    豆板醤も一緒に混ぜて頂きます♪

  • 羅々亭 - ドリンク付きなので、アイスコーヒーを注文

    ドリンク付きなので、アイスコーヒーを注文

  • 羅々亭 - メニュー1

    メニュー1

  • 羅々亭 - メニュー2

    メニュー2

  • 羅々亭 - メニュー3

    メニュー3

  • 羅々亭 - メニュー4

    メニュー4

  • 羅々亭 - メニュー5

    メニュー5

  • 羅々亭 - メニュー6

    メニュー6

  • 羅々亭 - メニュー7

    メニュー7

  • 羅々亭 - メニュー8

    メニュー8

  • 羅々亭 - メニュー9

    メニュー9

  • 羅々亭 - メニュー10

    メニュー10

  • 羅々亭 - メニュー11

    メニュー11

  • 羅々亭 - メニュー12

    メニュー12

  • 羅々亭 - メニュー13

    メニュー13

  • 羅々亭 - メニュー14

    メニュー14

  • 羅々亭 - メニュー15

    メニュー15

  • 羅々亭 - メニュー16

    メニュー16

  • 羅々亭 - メニュー17

    メニュー17

  • 羅々亭 - メニュー18

    メニュー18

  • 羅々亭 - 内観

    内観

  • 羅々亭 - 入り口

    入り口

  • 羅々亭 - 看板

    看板

  • 羅々亭 - 水戸弘道館『正門』。水戸藩の藩内抗争の最後の激戦といわれる明治元年(1868年)の弘道館の戦いで生じた弾痕が残っています。(右側の柱の穴)

    水戸弘道館『正門』。水戸藩の藩内抗争の最後の激戦といわれる明治元年(1868年)の弘道館の戦いで生じた弾痕が残っています。(右側の柱の穴)

  • 羅々亭 - 『弘道館』は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が、天保12年(1841年)に開設した日本最大規模の藩校。奇跡的に空襲で焼けなかった、江戸時代当時のままの建物です。

    『弘道館』は、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が、天保12年(1841年)に開設した日本最大規模の藩校。奇跡的に空襲で焼けなかった、江戸時代当時のままの建物です。

  • 羅々亭 - 『左近の桜』。徳川斉昭夫人の登美宮吉子が水戸家に御降嫁された時に仁孝天皇から賜わったもので、江戸小石川の水戸藩邸に植えられていたものを弘道館開設の際に移植されたのだそうです。現在の桜は3代目。

    『左近の桜』。徳川斉昭夫人の登美宮吉子が水戸家に御降嫁された時に仁孝天皇から賜わったもので、江戸小石川の水戸藩邸に植えられていたものを弘道館開設の際に移植されたのだそうです。現在の桜は3代目。

  • {"count_target":".js-result-Review-141209501 .js-count","target":".js-like-button-Review-141209501","content_type":"Review","content_id":141209501,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

又 三 郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

又 三 郎さんの他のお店の口コミ

又 三 郎さんの口コミ一覧(1424件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
羅々亭
ジャンル 焼肉、しゃぶしゃぶ、韓国料理
予約・
お問い合わせ

029-252-8929

予約可否

予約可

住所

茨城県水戸市大塚町1459-1

交通手段

常磐高速水戸インターチェンジより車で3分

赤塚駅から2,180m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 22:30

      L.O. 21:50

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    中間時間帯(14:00~17:00)も休まず営業しております。

    ■ 定休日
    月曜定休(祭日の場合は翌日)
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

111席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

最大28名様まで

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

各テーブルにロースター換気扇が付いております。

駐車場

30台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

おいしいお肉が食べたくなったらぜひ、羅々亭へお越し下さい。

茨城県産美都牛、最上級の常陸牛A4〜A5まで厳選した素材にて「肉のおいしさ」をご提供しております。当店の牛肉の主な仕入れ先は東京の有名焼肉店と同じ。 本場の味付けで...味付けは韓国ソウルにある「新羅ホテル」の元料理長ミスター「朱」直伝。特に牛タン塩は当店の看板メニュー。また、韓国お好み焼「ちぢみ」石焼ビビンバなど大評判の料理をご用意し、お待ち申し上げます。

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

ちびはなちゃんちびはなちゃん(32)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

水戸×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼にく 和牛食堂 - ドリンク写真:

    焼にく 和牛食堂 見和店 (焼肉、居酒屋、しゃぶしゃぶ)

    3.40

  • 2 貴韓房 - 料理写真:

    貴韓房 (焼肉、ホルモン)

    3.35

  • 4 焼肉 誠之介 - 料理写真:

    焼肉 誠之介 (焼肉)

    3.31

  • 5 新月苑 - 料理写真:

    新月苑 (焼肉、韓国料理)

    3.30

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ