お土産購入 : 道の駅 神鍋高原

この口コミは、亀ちぁんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

お土産購入

以前ここの道の駅で少しチャラめなお兄さんに 但馬 黒牛の鼻くそ ってお土産を買って頂きまして(汗)
今回はこちらがお土産を購入させてもらいます(*´▽`*)

お土産
■燻しチーズ 520yen
■八鹿豚くんせい 650yen
■6種の野菜だし 540yen
etc...

自分用
■白ねぎ 160yen
■生姜 130yen
etc...

神鍋産の新鮮や果物が沢山売られていて、直売所としての普段使いとして重宝されている様子。
地元の長靴はいたじっちゃんばっちゃんがこぞって買物されていました。

ぶっと白ねぎが3本入って160yen、これはお得です(*^。^*)
白髪ねぎにしてお鍋に投入、シャキシャキっとええ歯応え、美味しい葱でした。
ごちそうさま。

  • 道の駅 神鍋高原 - 燻しチーズ 520yen

    燻しチーズ 520yen

  • 道の駅 神鍋高原 - 燻しチーズ ラベルドアップ

    燻しチーズ ラベルドアップ

  • 道の駅 神鍋高原 - 八鹿豚くんせい 650yen

    八鹿豚くんせい 650yen

  • 道の駅 神鍋高原 - 八鹿豚くんせい ラベルドアップ

    八鹿豚くんせい ラベルドアップ

  • 道の駅 神鍋高原 - 燻製買いました

    燻製買いました

  • 道の駅 神鍋高原 - 6種の野菜だし 540yen

    6種の野菜だし 540yen

  • 道の駅 神鍋高原 - 6種の野菜だし 買いました

    6種の野菜だし 買いました

  • 道の駅 神鍋高原 - 白ねぎ 160yen

    白ねぎ 160yen

  • 道の駅 神鍋高原 - 白ねぎ ラベルドアップ

    白ねぎ ラベルドアップ

  • 道の駅 神鍋高原 - 白ねぎ買いました

    白ねぎ買いました

  • 道の駅 神鍋高原 - 生姜 130yen

    生姜 130yen

  • 道の駅 神鍋高原 - 生姜買いました

    生姜買いました

  • 道の駅 神鍋高原 - 道の駅 神鍋高原 看板

    道の駅 神鍋高原 看板

  • 道の駅 神鍋高原 - 道の駅 神鍋高原 外観

    道の駅 神鍋高原 外観

  • {"count_target":".js-result-Review-115643287 .js-count","target":".js-like-button-Review-115643287","content_type":"Review","content_id":115643287,"voted_flag":null,"count":179,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

美味しい鼻くそ・・喰う

少しチャラめなお兄さんから素敵なお土産をいただきました。

その名も

■但馬 黒牛の鼻くそ  

Σ(゚∀゚*)・・・

可愛い黒牛さんが鼻をホジホジしているパッケージですけど・・・
(コウノトリに運ばれてる仔牛がモグモグしているのは鼻くそか!?)

裏を見ると「鼻くそ食べてちょっとひと息!!」ってヲイ! (☉ε ⊙ノ)ノ

んでこれ、何っすか??(汗)

恐る恐る開けてみれば、まさに牛の鼻くそ大(!?)の黒い粒。
噛めばサクッといい歯応え、中はピーナッツ。
表面の黒はココアコーティングだったようです。
甘過ぎず食べやすいので次から次へと鼻くそを口に入れてしまいました(背徳)

気になって調べてみれば...
豚の鼻くそ、かもめの鼻くそ、土佐犬の鼻くそ、鹿の鼻くそ等、全国各地にあらゆる鼻くそがあるようですよ!
コレクションにいかがでしょうか(苦笑)
ごちそうさま。

  • 道の駅 神鍋高原 - 但馬 黒牛の鼻くそ

    但馬 黒牛の鼻くそ

  • 道の駅 神鍋高原 - 鼻くそ食べてちょっとひと息!!

    鼻くそ食べてちょっとひと息!!

  • 道の駅 神鍋高原 - 但馬 黒牛の鼻くそ

    但馬 黒牛の鼻くそ

  • {"count_target":".js-result-Review-105432648 .js-count","target":".js-like-button-Review-105432648","content_type":"Review","content_id":105432648,"voted_flag":null,"count":187,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

亀ちぁん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

亀ちぁんさんの他のお店の口コミ

亀ちぁんさんの口コミ一覧(1775件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 神鍋高原
ジャンル 道の駅
予約・
お問い合わせ

0796-45-1331

予約可否

予約可

席予約出来ます。11時、13時

住所

兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-13

営業時間
  • 【営業時間】
    特産品 [月~金] 9:00~17:00、[土・日・祝日] 9:00~17:30
    直売所 [月~金] 9:00~17:00、[土・日・祝日] 9:00~17:30
    お食事処 [月・火・木・金] 11:00~16:30、[土・日・祝日] 10:00~17:00
    ※1月2日・3日とスキーシーズン中(12月下旬~3月中旬)の土・日・祝日は10:00~19:00まで
    神鍋温泉ゆとろぎ [月・火・木・金] 13:00~21:00、[土・日・祝日] 12:00~21:00

    【定休日】
    特産品:不定休
    直売所:年中無休
    お食事処:水曜日
    神鍋温泉ゆとろぎ:水曜日(水曜日が祝日の場合は木曜日)、夏期(7月~8月)と冬期(1月~2月)は不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

お子様連れ

子供可

ドレスコード

無し

ホームページ

http://michinoeki-kannabe.com/

オープン日

1993年4月21日

初投稿者

亀ちぁん亀ちぁん(1436)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

豊岡×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 但馬の郷 - 料理写真:

    但馬の郷 (惣菜・デリ、揚げ物、その他)

    3.40

  • 2 旅館 後藤 - 料理写真:生蟹

    旅館 後藤 (旅館・民宿)

    3.32

  • 3 ブルーリッジホテル - 料理写真:

    ブルーリッジホテル (ホテル)

    3.21

  • 5 お宿 白山 - 料理写真:

    お宿 白山 (旅館・民宿)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ