またまたお昼のサービスランチをいただきました。 : 創作料理 吉野

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

創作料理 吉野

(【旧店名】吉野)

この口コミは、高血糖値さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5

4.2

¥1,000~¥1,9991人
2022/02訪問16回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

またまたお昼のサービスランチをいただきました。

 またまたと言うか、世間がこの状況ではテイクアウトするか、お昼にサクッといただくかしかありませんね。店内での食事は丁度一年振りでした。妻と娘家族でお邪魔しましたが、1歳過ぎの孫が一緒なので少し心配でした。サービスランチのメニューは随時更新されています。今回は子連れと言うこともあって、メニューをよく見ないで注文しました。メインがすき焼き風の料理、蓮根饅頭と蓮根の天ぷら、海老天の玉子とじの三種類でした。二人が海老天の…で二人が蓮根饅頭…でした。私は蓮根饅頭でした。蓮根饅頭と蓮根の天ぷらの他に、サラダ、ブロッコリーの胡麻和え、切り干し大根とヒジキの煮物、揚げ出し豆腐、ご飯、味噌汁、漬物、デザートが付いています。ご飯の大盛OKだそうです。いいお出汁の餡が美味しい蓮根饅頭、蓮根の天ぷらにはさつま揚げ的な練物が挟んであって、二種類の味が楽しめました。妻の海老天の…にはカキフライが付いていて1ついただきましたが、大変美味しゅうございました。メインも小鉢も手抜きのない料理で、今回も満足な時間を過ごすことができました。孫も玉子とじや揚げ出し豆腐、ヒジキ、ご飯をバクバク食べ、スタッフも優しく接してくださったので、上機嫌でした。ご馳走様です。価格も税込1,200円で昨年と変わってないので驚きました。

  • 創作料理 吉野 - サービスランチ1,200円

    サービスランチ1,200円

  • {"count_target":".js-result-Review-138755003 .js-count","target":".js-like-button-Review-138755003","content_type":"Review","content_id":138755003,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問15回目

4.2

¥1,000~¥1,9991人

和食弁当をいただきました。

 孫の誕生日を祝うのに、和食弁当をテイクアウトしました。大きな容器に、季節の炊き合わせ、ローストビーフ、刺身、天ぷら、あんかけ饅頭、ご飯が入っています。この日のご飯は蛸飯でした。美味しくいただきました。吉野でよく出る芋の饅頭は、上品な味の餡かけで、いつも美味しいです。ローストビーフも旨い。量が多いので女性では食べ切れないことがあります。今回も楽しくいただきました。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 和食弁当1,650円

    和食弁当1,650円

  • {"count_target":".js-result-Review-138754898 .js-count","target":".js-like-button-Review-138754898","content_type":"Review","content_id":138754898,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問14回目

4.2

¥1,000~¥1,9991人

吉野弁当をテイクアウトしました。

 親子で体調を崩している次男一家のところへ行く時に、テイクアウトしました。吉野の弁当は次男のリクエストです。1,500円(税込1,650円)から3,500円(税込3,850円)までありますが、1,650円の弁当で十分です。これでも残してしまう人がけっこういます。海老を含む滝合わせにローストビーフ、刺身、天ぷら、練物の餡かけ、ご飯(炊き込みご飯)の内容です。金額が上がると刺身や天ぷらの内容が上がったり、ローストビーフがステーキになったり、ご飯がお寿司になったりします。この日も妻は食べ切れませんでした。お腹いっぱいです。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 吉野の和食弁当1,650円

    吉野の和食弁当1,650円

  • {"count_target":".js-result-Review-138754514 .js-count","target":".js-like-button-Review-138754514","content_type":"Review","content_id":138754514,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問13回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

お昼のサービスランチをいただきました。

 1年前になります。妻と娘を連れてお邪魔しました。メニューがどんどん更新される、お昼のサービスランチがお得で、家族連れや女性のグループ客で賑わっています。この日のサービスランチは①甘鯛の桜蒸し・キスとハモの天ぷら ②海老と生海苔の蓮根饅頭・牛肩ロース焼肉 ③若鳥の唐揚げ柚子胡椒みぞれあん・ひらめのフライ特製タルタル。それぞれ1,180円(税込)です。私は③を、妻は①を、娘は②をいただきました。半個室のテーブル席でいただきました。
 メイン料理の他に、サラダと小鉢3つ(ほうれん草のお浸し、切り干し大根、ポテトサラダ)ご飯、お味噌汁、漬物、デザート(大学芋、オレンジ、コーヒーゼリー)が付いています。今回は唐揚げとフライで、ちょっとしつこいかなと思いましたが、柚子胡椒のみぞれあんとタルタルソースで、どちらもさっぱりといただくことができました。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 若鳥の唐揚げ柚子胡椒みぞれあん・ひらめのフライ特製タルタルソース

    若鳥の唐揚げ柚子胡椒みぞれあん・ひらめのフライ特製タルタルソース

  • 創作料理 吉野 - 甘鯛の桜蒸し・キスとハモの天ぷら

    甘鯛の桜蒸し・キスとハモの天ぷら

  • 創作料理 吉野 - 海老と生海苔の蓮根饅頭・牛肩ロース焼肉

    海老と生海苔の蓮根饅頭・牛肩ロース焼肉

  • 創作料理 吉野 - 健康ドリンク三種

    健康ドリンク三種

  • {"count_target":".js-result-Review-138753835 .js-count","target":".js-like-button-Review-138753835","content_type":"Review","content_id":138753835,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問12回目

4.2

¥1,000~¥1,9991人

 吉野弁当(1,650円)をいただきました。

 灘の親戚に行くのに、吉野の弁当を持って行きました。前回食べ切れなかった人がいたので、今回は小さめの1,500円(税込1,650円)の弁当にしました。容器は2,200円のものより若干小さめですが、レベルは高くやっぱりお腹一杯になります。厚焼き玉子や飛竜頭、筍、椎茸など彩りの部分が少し少なくなっていますが、お刺身、天婦羅、ローストビーフ(ちょっと少ない?)など他の内容はそんなに変わりません。まだ温かいうちに美味しく食べることができました。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 吉野弁当1,650円(税込)

    吉野弁当1,650円(税込)

  • {"count_target":".js-result-Review-124538587 .js-count","target":".js-like-button-Review-124538587","content_type":"Review","content_id":124538587,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問11回目

4.1

¥2,000~¥2,9991人

 吉野弁当を頂きました。

 祝い事で吉野のお弁当をテイクアウトしました。2,000円(税込2,200円)の弁当でしたが、相変わらず内容、ボリュームとも素晴らしいです。筍や海老、椎茸、厚焼き玉子、飛竜頭、さつま揚げなどの彩りの他に刺身、ローストビーフ、天婦羅、すり身を鯛で巻いた餡掛け(名前分からず)と炊き込みご飯が入っています。どれも美味しいし、食べ切れないほど(私は食べ切りましたが)の量です。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 吉野弁当2,200円(税込)

    吉野弁当2,200円(税込)

  • {"count_target":".js-result-Review-124538390 .js-count","target":".js-like-button-Review-124538390","content_type":"Review","content_id":124538390,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問10回目

4.1

¥1,000~¥1,9991人

 握り寿司をテイクアウトしました。

 娘の退院日に握り寿司をテイクアウトしました。かつてはアラカルトで握ってもらっていましたが、今は1,100円のセット握りだそうで、娘夫婦のために1,5(1,500円+税)で用意していただきました。新鮮でいいネタで、分厚いエンガワやローストビーフなど、楽しませていただきました。10か月間、生ものを絶ってきた娘は、「美味しーい!」を連発していました。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 - 1,5握り

    1,5握り

  • {"count_target":".js-result-Review-121185016 .js-count","target":".js-like-button-Review-121185016","content_type":"Review","content_id":121185016,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問9回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

 夕食に明日香弁当をいただきました。

 お昼にお邪魔することが多いのですが、この日は妻と夕食をいただきました。久し振りにお弁当にしました。お弁当は吉野弁当1,500円、明日香弁当1,800円、華松花堂弁当2,500円の3種類があります。明日香弁当をいただきました。三段の重箱に入って出てきます。それぞれの段に天ぷら、刺身、炊き合わせが入っています。揚げ出し豆腐とじゃこご飯、味噌汁、デザートが付きます。量が多くてお腹一杯になりました。個人的には吉野弁当1,500円で十分かと思います。半個室でゆっくりいただきました。ご馳走様でした。娘の退院日のお寿司を予約して帰りました。

  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-121184605 .js-count","target":".js-like-button-Review-121184605","content_type":"Review","content_id":121184605,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問8回目

4.3

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

 サービスランチは本当にサービスです。

 午前中だけ仕事があった日のお昼、一人でぶらっとお邪魔しました。お昼は混むので少し時間を遅らせて、1時頃に伺いました。一人なのでカウンター席へ通されます。本日のサービスランチから『ハラミ肉と海老芋饅頭(多分海老芋だと思いますが、自信はありません)』(名称も全然自信がありません)を選びました。いい香りのほうじ茶をいただきながら待ちます。すぐに出来てきました。厚さ1cmくらいあるハラミ焼肉が5切れ、海老芋饅頭、どちらもメインになるくらいの存在感ある2品に、野菜サラダ、ポテトサラダ、ブロッコリーとワカメの酢の物、コンニャクの金平、お澄まし、漬物、ご飯、デザートに果物とコーヒーゼリーまで付いています。
 そしてハラミを一切れいただくと、びっくりするほど柔らかい、焼肉専門店のような美味しさでした。他の小鉢を鋏みながら、海老芋饅頭(自信がありません)も美味しくいただきます。最後のコーヒーゼリーまで一気にいただいて、大変満足しました。これで1,080円(税別)なんです。ちょっとしたランチだと1500円前後が普通になってしまった今日この頃ですが、このボリューム、この美味しさで1,180円(税込)は改めて少し驚きました。最近妻の母親の関係でランチの外食が多くなりましたが、やっぱりこの辺ではここが断トツで素晴らしいと思います。

  • 創作料理 吉野 - サービスランチ

    サービスランチ

  • {"count_target":".js-result-Review-120648137 .js-count","target":".js-like-button-Review-120648137","content_type":"Review","content_id":120648137,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2019/11 更新)7回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

 お得な昼定食

 休日のお昼に妻の母親を連れてお邪魔しました。(妻と娘と娘の夫も)昼のサービス定食がお得です。三種類の中から選べます。私は牛すき陶板焼きとマグロのフライを選びました。陶板焼きとマグロフライの他に、サラダを含めて小鉢が4つ付いてきます。それに味噌汁とデザート。お腹一杯になって1,080円(+税)は飛び切りお得だと思います。お義母さんや妻が何を食べたのかは忘れましたけど、みんな満足していました。ご馳走様。

  • 創作料理 吉野 - サービス定食1,188円(税込)

    サービス定食1,188円(税込)

  • {"count_target":".js-result-Review-110149953 .js-count","target":".js-like-button-Review-110149953","content_type":"Review","content_id":110149953,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問6回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

 美味しいお弁当

 法事用に吉野のお弁当をお持ち帰りしました。新鮮な刺身とたっぷりのローストビーフ、見た目もきれいで種類も量も多い炊き合わせ、天ぷらに炊き込みご飯、鯛の蒸し物等、充実の内容で2160円。大変おいしくいただきました。

  • 創作料理 吉野 - 吉野のお弁当

    吉野のお弁当

  • {"count_target":".js-result-Review-101260934 .js-count","target":".js-like-button-Review-101260934","content_type":"Review","content_id":101260934,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問5回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

 大切な人と

 大切な人との会合で利用させていただきました。お昼でしたがいつもより少し奮発したので、益々量が多くなって、やっぱり満腹になってしまいました。この日はお刺身、蟹爪のバーニャカウダ、フォアグラと大根の料理(名前不明)、お米の饅頭の餡かけ(名前不明)マグロの頬肉のステーキ、ご飯物、デザートでした。写真を撮るのを忘れるので、まだ他に出てきたかも知れません。(すみません)大勢(11名)でワイワイ賑やかに楽しませていただきました。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94270176 .js-count","target":".js-like-button-Review-94270176","content_type":"Review","content_id":94270176,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

満腹でした

小さな集まりで利用させていただきました。少し量は少な目でしたが、結局満腹になりました。この日は小さめのお刺身、トリュフののった茶碗蒸し、蕎麦の海苔巻きの天婦羅、ローストビーフ、海鮮(蟹爪、エビ、ホタテ)と野菜のバーニャカウダ、デザートでした。ご飯物が出たかどうか忘れてしまっています。でもお腹一杯だったので多分出たのでしょう。あきれるほど物忘れがひどくなりました。食べログを書くのは物忘れ対策でもあるのですが、そのうちに今日食べた物も忘れてしまうかも知れません。と言うことでご飯物はじゃこ飯か濃厚魚介つけ麺を選ぶことができます。私はいつも濃厚つけ麺を選びます。和食の店ですが、ローストビーフやバーニャカウダ、つけ麺など、様々な種類の料理が出てくるのが楽しみでもあります。ご馳走様でした。

  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • 創作料理 吉野 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94268893 .js-count","target":".js-like-button-Review-94268893","content_type":"Review","content_id":94268893,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2018/01 更新)3回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

家族で利用  2017年8月

 家族でちょっと集まるのに利用させていただきました。夜でも昼と同じ料金(同じ内容)なのがありがたいです。3500円のコースでした。前回と同じく、刺身、バーニャカウダ(味噌仕立て)鮪の頬肉のステーキ、お米のシュウマイ、ビーフシチューパイ包み、濃厚魚介つけ麺、デザートでした。いつものように美味しく食べて、お腹一杯になりました。

  • {"count_target":".js-result-Review-78545299 .js-count","target":".js-like-button-Review-78545299","content_type":"Review","content_id":78545299,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

いつも新しい

 ゴールデンウィーク中に、母の日も近いと言うことで、妻の母親と6人でお邪魔しました。直前に電話したのですが、空いててよかったです。小グループ用の部屋に通されました。刺身盛、トリュフ風味の茶碗蒸し、味噌でいただくバーニャカウダ、鯛の何ちゃら(鯛のすり身でできたものに柚子風味の餡がかかっている)まぐろの頬肉のステーキ、牛肉(ビーフシチュー)のパイ包み、濃厚魚介のラーメン(つけ麺)デザートと8品で3,780円、お腹が一杯になりました。もちろん和食店ですが、バーニャカウダはイタリアン、ただし田舎味噌風のソースで、味は完全に和風の珍しい食べ物でした。トリュフ味の茶碗蒸しも初めて食べました。なかなか美味しいです。マグロの頬肉もバルサミコ酢(多分)のソースでこれもイタリアンでした。つけ麺は今流行りの濃厚魚介風味で間違いのないお味でした。つけ麺の代わりに鰻のまむしご飯を選ぶこともできます。たまにしか利用しませんが、いつお邪魔しても新しいメニューで迎えてくれる、貴重なお店です。義母にも孝行できてよかったです。帰り際、例によって義母がお金を払おうとします。後で聞くと10000円出そうとするので、半分でいいよ、と言って5000円受け取ったそうな。中途半端に遠慮したもんやな・・・・。それと量が多かったので牛肉のパイ包みはなくても良かったかな。

  • 創作料理 吉野 - デザート

    デザート

  • 創作料理 吉野 - 濃厚魚介ラーメン

    濃厚魚介ラーメン

  • 創作料理 吉野 - 牛肉のパイ包み(名前不明)

    牛肉のパイ包み(名前不明)

  • 創作料理 吉野 - まぐろの頬肉のステーキ?

    まぐろの頬肉のステーキ?

  • 創作料理 吉野 - 鯛の何ちゃら(おぼえていません)

    鯛の何ちゃら(おぼえていません)

  • 創作料理 吉野 - バーニャカウダ

    バーニャカウダ

  • 創作料理 吉野 - トリュフの茶碗蒸し

    トリュフの茶碗蒸し

  • 創作料理 吉野 - 刺身

    刺身

  • {"count_target":".js-result-Review-67872595 .js-count","target":".js-like-button-Review-67872595","content_type":"Review","content_id":67872595,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2015/10訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

素材も仕事もいい

 ランチは特にお得で1000円ちょっとで、けっこうお腹いっぱいになります。夜も3000円でコースを組んでくれるようで、3000円だろうが4000円だろうが、けっこうなボリュームで提供してしまう、サービス精神の塊のような大将なんです。魚介類は新鮮でもちろん美味しいですが、肉料理を頼んでも美味しくいただけます。以前、魚がダメな外国人と一緒する機会があったのですが、同料金で見事に肉中心の料理に変えて出していただきました。いつも新しい料理を創ろうとしている、研究熱心な大将でもあります。良い素材を使って何でも美味しい店です。三木市加佐というところで、山陽道の山すそにある県立三木高校の東、田んぼの中にポツンと見えているユニークな建物が『吉野』です。写真は大将の了解を得てから載せていきます。

  • {"count_target":".js-result-Review-40174523 .js-count","target":".js-like-button-Review-40174523","content_type":"Review","content_id":40174523,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

高血糖値

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

高血糖値さんの他のお店の口コミ

高血糖値さんの口コミ一覧(757件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
創作料理 吉野(【旧店名】吉野)
ジャンル 創作料理
予約・
お問い合わせ

079-483-5781

予約可否

予約可

住所

兵庫県三木市加佐712-1

交通手段

三木上の丸駅から1,068m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月1回月曜日不定休
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

50席

個室

(8人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お店のPR

職人の技 × 和洋折衷自由自在なアイデア × 寛ぎの空間

1987年創業、初めは小さな寿司屋から始まった”吉野”。
当初から常に”美味しさ”について突き詰める日々でした。
突き詰めるなかでお客様にもっと自由に”美味しさ”を楽しんで頂きたいと考えた結果、現在の創作料理店として営業を開始しました。
枠に囚われない自由な発想で、どうすればお客様にこの上ない”美味しさ”を感じていただけるだろうか。
そんなことを考え続けることが、現在の”吉野”の味を作っております。

初投稿者

いちごパイいちごパイ(71)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

三木・加西・加東×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ