『うな丼』と『うざく』で飲む : オオギヤと宇奈とと 加古川一色店

この口コミは、拉麺番長きむやんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

『うな丼』と『うざく』で飲む

『やき笑 加古川店』さんで、モダン焼とアテを色々いただいて、満足度は70%

さて残りの30%をどこで埋めようか少し考えましたが、この近くにうなぎもいただけて使いやすい居酒屋さん『オオギヤと宇奈とと』さんの存在を思い出し、2軒目酒場が決定

『やき笑』さんの駐車場まで戻り、スケバンの運転で戻ること約5分足らずでお店に到着です

時刻は22:00を回ったところ

確か閉店時間は23:00だったはずなので、残り1時間で残り30%の満足度を埋めることにします

駐車場に車を停め、扉を開けると、もうこの時間ということもあってかお客さんは1組のみで空いています

一応念のため、そのお客さんとは離れたテーブル席をお願いし、いつものように密になるのを回避

テーブル席に座り、メニューをチェックしますが、もちろんお目当てはうなぎ

わたくしは酒のアテとなる『うざく』と、スケバンは『うな丼』をタッチパネルでぬるりと注文します

焼き鳥が今一つなのは知っていましたが、アタリの串もあるんちゃうかと信じ、『皮(タレ)』と、『うずら卵』と、『上レバー(タレ)』もアテとして注文しておきます

約2分ほどでフットワークよくドリンクが到着

ここ『オオギヤと宇奈とと』さん、ハンドルキーパーのお客さんはピッチャーでお茶を提供してくれます

この心遣いにスケバンが感激

スケバンが「居酒屋さんってワンドリンク制のところが多いから気を使う」とよく言うんですが、これなら気兼ねなく居酒屋を楽しめます

わたくしは『扇屋麦焼酎』をロックで注文

ハンドルキーパーの『お茶』を交えての『秘技!エア乾杯』を炸裂させ、焼酎ロックをゆらりゆらりとやります

そしてドリンクと同時に到着していた『うざく』と

『きゅうりの浅漬け』

夏のアテには持ってこいのこの2品

『うざく』は小刻みながら、うなぎがそこそこに入っており、これで300円なら文句はありません

『きゅうりの浅漬け』も『焼酎ロック』のエエアテ

パリッコリッとエエ音を立てながら『焼酎ロック』でちびりと追いかける

うーん、夏の飲みの雰囲気がたまりませんな

そして間髪入れずに『うな丼』も到着です

刻み海苔でうなぎさんが見えませんが・・・

刻み海苔を掻き分けるとうなぎさん登場

早速熱々を一口いただくと、550円にしてはしっかり肉厚のあるうなぎはふっくらとしており、濃厚な味わい

また白ごはんに浸み込んだタレと一緒にかっ込むことで食べ応えがあり、とても550円とは思えません

恐らくうなぎは国産ではないと思いますが、このお値段とお味なら全く問題ありません

ここまではよかったんですが、その6分後に焼きあがってきた焼き鳥軍団がうむむでした

『皮(タレ)』と、『上レバー(タレ)』に

『うずら卵』が到着

まずは『皮(タレ)』を一口いただくと、香ばしさはありましたが、ちょっと焼き過ぎで焦げたお味がします

そして張り切って上にした『上レバー(タレ)』でしたが、これも焼き過ぎていて中まで固くなっていました

タレは悪くないだけに、焼きが残念なところです

『うずら卵』はうな丼のタレをかけ回し、山椒をビシビシふりかけていただくと、これはアテ感があってよかったです

これだけアテがあれば充分、『焼酎ロック』と共に楽しみながら美味しくいただきごちそうさま

焼き鳥はやっぱりかと思いましたが、うなぎやその他サービスはよく、今度は焼き鳥を避けて利用しようかなと思います

  • オオギヤと宇奈とと - エア乾杯

    エア乾杯

  • オオギヤと宇奈とと - うざく

    うざく

  • オオギヤと宇奈とと - きゅうりの浅漬け

    きゅうりの浅漬け

  • オオギヤと宇奈とと - うな丼

    うな丼

  • オオギヤと宇奈とと - うな丼

    うな丼

  • オオギヤと宇奈とと - 皮(タレ) 上レバー(タレ)

    皮(タレ) 上レバー(タレ)

  • オオギヤと宇奈とと - うずら卵

    うずら卵

  • オオギヤと宇奈とと - うずら卵

    うずら卵

  • オオギヤと宇奈とと - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-152714064 .js-count","target":".js-like-button-Review-152714064","content_type":"Review","content_id":152714064,"voted_flag":null,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

550円の『うな丼』は味・ボリューム共に優秀

『にわ・とりのすけ 東加古川店』さんで軽く飲んで、時刻は18:10

さて2軒目ですが、間隔を空けると無性に食べたくなる『さわなか焼肉 加古川店』さんに狙いを定めます

スケバンの運転で『さわなか焼肉 加古川店』に向かうこと約10分で到着ですが、この日は駐車場が車でいっぱい

待つことも面倒くさいですし、何しろ密で怖いなぁ

クチは『さわなか』さんの気分でしたが、スッパリと諦め、気持ちを切り替えます

そこで浮上したのが、『扇屋』がうなぎを提供している『オオギヤと宇奈とと 加古川一色店』さん

情報によると、そんなに美味しくはないが、うなぎが安いということを聞いていたので、いっぺん試したろと思い、お店に向かいます

『さわなか焼肉 加古川店』さんから再び車を走らせること約5分ほどでお店に到着すると、こちらは一転空いていました

うなぎみたいな高級食材なのに、お店の構えは超大衆的

あまり期待はしていなかったのですが、この後いい意味で期待を裏切ってくれます

駐車場に車を停め、お店に入ると先客1組

空いているテーブル席に座り、早速メニューを拝見します

『扇屋』さんの焼鳥もいただけるみたいですが、メインはうなぎ

わたくしは酒のアテになりそうな『うざく』を注文、スケバンは550円と超破格の『うな丼』を注文します

少し待つとドリンクが運ばれてきて、『秘技!エア乾杯』炸裂

スケバンのお茶はアルコールを飲まないと店員さんに伝えたら、ピッチャーでお茶を持ってきてくれました

これはいいサービスですね

突き出しもないので、ビールだけで待とうと思っていたのですが、なんと『うざく』が待たずに嬉しい到着

量は少ないですが、正真正銘うなぎ

一口いただくと、うなぎのやわらか食感に香ばしいタレのお味とうなぎの旨味が、きゅうりと共にいただくことでさっぱりといただけます

これ300円って結構イケてるな

そしてスケバン注文の『うな丼』はその8分後に堂々と登場します

予想していたよりも大きめのうなぎが乗っかっています

これ550円で儲かるのかしら?

早速出来たてを一口いただくと、ふかふか感があり、タレのお味もなかなかよく、550円にしてはかなり美味しいです

スケバンも「なんや、美味しいやんかぁ」と以外にも良かったみたい

焼き鳥は今一つですが、うなぎは結構美味しかったので、またうなぎだけをいただきに来たいと思います

  • オオギヤと宇奈とと - エア乾杯

    エア乾杯

  • オオギヤと宇奈とと - うざく

    うざく

  • オオギヤと宇奈とと - うな丼

    うな丼

  • オオギヤと宇奈とと - メニュー

    メニュー

  • オオギヤと宇奈とと - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-150339344 .js-count","target":".js-like-button-Review-150339344","content_type":"Review","content_id":150339344,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

拉麺番長きむやん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

拉麺番長きむやんさんの他のお店の口コミ

拉麺番長きむやんさんの口コミ一覧(1288件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
オオギヤと宇奈とと 加古川一色店
ジャンル 焼き鳥、うなぎ、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5600-4121

予約可否

予約可

住所

兵庫県加古川市平岡町一色323-4

交通手段

JR山陽本線(神戸-岡山)/JR東海道本線(米原-神戸) 東加古川駅 北出入口徒歩17分

別府駅から964m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • 土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 料理14:00 ドリンク14:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

57席

(カウンター3席 テーブル14席 座敷40席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://movia.jpn.com/shops/info/202330

公式アカウント
オープン日

2021年12月2日

電話番号

079-441-3750

関連店舗情報 オオギヤと宇奈ととの店舗一覧を見る
初投稿者

島玉夫島玉夫(2245)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム