居酒屋さんが少ない土山に飲みの選択肢が増えた : 日本酒バル米酒

この口コミは、拉麺番長きむやんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

居酒屋さんが少ない土山に飲みの選択肢が増えた

日本酒を一滴も飲まないスケバンが「『米酒(コメッシュ)』行きたい」と何度も言うので、どこかのタイミングで行こうかと思っていたのですが、昼間に『麦きり トクオカ』さんに訪問する前に声を掛けてきた『エース』さんが「夜もやっているので是非」と言ってたので、早速その夜に訪問したら、なんとお店が閉まっていました

土山駅周辺は居酒屋が少ないので、どうしようかなぁと思っていたら、日本酒を一滴も飲まないスケバンの言葉が脳裏にリフレインしたので、行ってみることに

『エース』さんから歩いて5分ほどで、『日本酒バル米酒』さんに到着すると、スケバンが「ええ~、米酒やんっ」と驚きます

日本酒バルらしく、趣のある和風チックな外観

たぬきの置物2体に出迎えられ、お店に入ると、狭めの店内に先客3組と、スタッフが4名とガヤってます

ちょっと密っぽいなぁと思いましたが、カウンター席は比較的安全地帯に見えたため、店員さんにカウンター席をお願いし、腰を落ち着かせます

カウンター席を見上げると、日本酒についてのうんちくが書かれています

これなら日本酒初心者でも安心して日本酒を楽しめますな

さて、メニューを拝見しましょう

日本酒は約20種類ほどあり、全国各地の有名どころを揃えておりますが、知らんのんも結構あるなぁ

どうせなら知らんのをと思い、島根の『王祿 流(おうろくりゅう)』を楽しみやすい5勺で注文

アテも注文せんとと思い、メニューをチェックすると、和のお料理とイタリアンのお料理が中心

黒板メニューもあります

そして本日のおすすめはこのようになっております

出来れば日本酒に合うようなアテがいいなぁとメニューをパラパラ繰っていると、これぞと思うメニューを発見

『鹿児島県産地鶏刺身』

『もも肉』と、『むね肉』と、『ささみ』は各620円となっていますが、『三種盛り』は750円だったので、まずは『地鶏刺身三種盛り』に決定

もう1品何か注文したいと考えていたら、スケバンがサラダがいいというので、黒板メニューから『お豆とアボカドとトマトのサラダ サルサソース タコス風』をチョイスし、店員さんに注文を通します

これはコースターですね

約2~3分ほど待つと、ドリンクが運ばれてきて、『秘技!エア乾杯』が炸裂

お料理が到着するまで、日本酒をちびりちびりとやります

しかし、日本酒をこういったワイングラスに注ぐと、さもワインをいただいているかのような錯覚に陥ります

注文を通してから約8分ほど待つと、最初のお料理の『鹿児島県産地鶏刺身 三種盛り』が到着します

丁寧に盛られた鶏刺しに、醤油・ごま油・ぽん酢の3種でいただけるスタイル

これは美味しそうですな

それでは早速いただきましょう

まずは一番左の『もも肉』をお箸で掴み

これまた一番左のお醤油にくぐらせて一口いただきます

『もも肉』の弾力が心地よく、噛めば旨味が溢れんばかりの美味しさ

これを日本酒で流すと、『もも肉』の旨味が増し、最後に日本酒の余韻が訪れます

『むね肉』や、『ささみ』もしっとりとした食感でいて、旨味がダイレクトに押し寄せてくるウマい鶏刺しです

タレが3種あるので、飽きずにいただけるところもいいですね

そこから更に10分弱ほど待つと、『お豆とアボカドとトマトのサラダ サルサソース タコス風』も出来上がってきます

ダイス状に切られたトマトやアボカドにお豆が入っており、サルサおソースが掛けられたお洒落なサラダです

小皿に取り分け、一口いただくと、これがまた日本酒に合うお味

イタリアンと日本酒って案外合うんですね

いつの間にか最初に注文した『王祿 流(おうろくりゅう)』のグラスが空になり、今度は『獺祭45』をまたまた5勺で注文

当ブログではあまり類を見ない日本酒から日本酒への『引継ぎ式』

『獺祭45』を一口コクると、すっきりと飲みやすい日本酒で、飲み過ぎ注意な日本酒です

落ちついてしっとりと飲みたいところですが、店内は狭い上に、この日はガヤガヤしていたので、この『獺祭45』を飲み干してごちそうさま

雰囲気やお料理はなかなかいいんですが、店員さんが4名もいる上に、お客さんがいっぱいだったので、どうも落ち着かなかったです

しかし、居酒屋さんが少ない土山駅周辺に、こういった日本酒バルの業態が出来たのは、飲みの選択肢が増えていいと思います

  • 日本酒バル米酒 - エア乾杯

    エア乾杯

  • 日本酒バル米酒 - 鹿児島県産地鶏刺身 三種盛り

    鹿児島県産地鶏刺身 三種盛り

  • 日本酒バル米酒 - 鹿児島県産地鶏刺身 三種盛り

    鹿児島県産地鶏刺身 三種盛り

  • 日本酒バル米酒 - 醤油・ごま油・ぽん酢

    醤油・ごま油・ぽん酢

  • 日本酒バル米酒 - お豆とアボカドとトマトのサラダ サルサソース タコス風

    お豆とアボカドとトマトのサラダ サルサソース タコス風

  • 日本酒バル米酒 - 引継ぎ式

    引継ぎ式

  • 日本酒バル米酒 - コースター

    コースター

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - メニュー

    メニュー

  • 日本酒バル米酒 - 日本酒についてのうんちく

    日本酒についてのうんちく

  • 日本酒バル米酒 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-140662258 .js-count","target":".js-like-button-Review-140662258","content_type":"Review","content_id":140662258,"voted_flag":null,"count":116,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

拉麺番長きむやん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

拉麺番長きむやんさんの他のお店の口コミ

拉麺番長きむやんさんの口コミ一覧(1288件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
日本酒バル米酒(ニホンシュバル コメッシュ)
ジャンル バル、日本酒バー、居酒屋
予約・
お問い合わせ

078-940-9067

予約可否

予約可

住所

兵庫県加古川市平岡町土山1225-2

交通手段

土山駅から213m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ 
    11:30~14:00(L.O.13:30)※2022年1月中再開予定

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

18席

(カウンター6席 4人掛けテーブル席4卓)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://kakogawa-komessyu.owst.jp/

公式アカウント
備考

初投稿者

mareryomareryo(123)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

加古川×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 もんど - 料理写真:謹製 中華そば(味玉つき)

    もんど (ラーメン、餃子、丼)

    3.65

  • 2 利心 - その他写真:

    利心 (鉄板焼き、ステーキ、海鮮)

    3.59

  • 3 二代目おかだラーメン - 料理写真:ラーメン(540円)2016.05

    二代目おかだラーメン (ラーメン、おでん、うどん)

    3.55

  • 4 かき幸 - 料理写真:

    かき幸 (海鮮)

    3.53

  • 5 Coffee House Rocky - 料理写真:

    Coffee House Rocky (喫茶店、洋食、サンドイッチ)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ