久しぶりに訪問したら更に美味しくなっていた : 尾道ラーメン 宝竜

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、拉麺番長きむやんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりに訪問したら更に美味しくなっていた

兵庫県で唯一尾道ラーメンがいただける『尾道ラーメン 宝竜』さんですが、このお店の近くに用事があり、用事が終わったらお昼時という絶好の訪問日和

お店に到着したのが11:40でしたが、駐車場はすでに満車に近い状態でメチャメチャよう流行っております

運よく1台だけ停められるスペースが空いており、すかさずそこに車を停めてお店に入ります

わいわいがやがや大盛況

こちらのラーメンファンがメチャメチャ多いことが分かります

これまた運よくお座敷席が空き、そこに腰かけたらメニューを拝見

ラーメンは『尾道ラーメン』以外にも、『うめ塩ラーメン』や、『みそラーメン』などがあり、老若男女楽しめるラインナップとなっておりますが、やはりこちらのお店に来たならば『尾道ラーメン』は必須

わたくしは『尾道ラーメン(濃口)』を注文し、スケバンは気になった『うめ塩ラーメン』を注文し、出来上がりを待ちます

味変アイテムがご覧の陣容

基本的に味変をしなくとも満足できるラーメンですが、お味に変化をつけたい時は投入もアリでしょう

注文を入れてから約9分、かなり混んでいましたが、さほど待たされることなくラーメンが着丼します

こちらがわたくし注文の『尾道ラーメン(濃口)』で

そしてこちらがスケバン注文の『うめ塩ラーメン』です

『うめ塩ラーメン』も気になりますが、ますは手前の『尾道ラーメン』から参ります

まずはスープをレンゲですくい一口すすると、醤油がしっかり全面に押し出てきますが、後から出汁の旨味や、背油のまろやかな甘味がついてきます

続いて麺に参ります

麺はスープがしっかり絡む平打ち麺で、広島の製麺所はせべさんから取り寄せている激ウマ麺

すすると平打ち麺が舌にまとわりつき、脳が美味しい信号を発射します

チャーシューも存在感抜群

脂身もそこそこにあり、噛むとしっかりとした肉のウマさがお口いっぱいに溢れます

なんでしょう、全体的に前回訪問した時よりも更にお味が良くなっているような気がします

ここでスケバンの『うめ塩ラーメン』にも着手

まずはスープを一口いただくと、梅の酸味と、塩の塩味が同時に押し寄せ、お口の中はサラっと余韻を残していくというウマいスープです

麺は『尾道ラーメン』とは違う細麺ですが、これがスープによく合っており、スープのおかげで麺もさっぱりといただけます

スケバンに『うめ塩ラーメン』を返し、再び『尾道ラーメン』に着手

味変のブラックペッパーを投入し、再度実食

スパイシーなお味が加わり、麵やスープが更に際立つ結果に

更に進化した『宝竜』さんの『尾道ラーメン』にお箸の手が止まることはなく、美味しく完食ごちそうさま

まさか更に美味しくなっているとは思いませんでした

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 尾道ラーメン

    尾道ラーメン

  • 尾道ラーメン 宝竜 - うめ塩ラーメン

    うめ塩ラーメン

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 尾道ラーメン 麺アップ

    尾道ラーメン 麺アップ

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 尾道ラーメン チャーシューアップ

    尾道ラーメン チャーシューアップ

  • 尾道ラーメン 宝竜 - うめ塩ラーメン 麺アップ

    うめ塩ラーメン 麺アップ

  • 尾道ラーメン 宝竜 - ブラックペッパー投入

    ブラックペッパー投入

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 味変アイテム

    味変アイテム

  • 尾道ラーメン 宝竜 - メニュー

    メニュー

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-179948068 .js-count","target":".js-like-button-Review-179948068","content_type":"Review","content_id":179948068,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

濃ゆい醤油に魚介バッシバシ

明姫幹線250号線、竜山の交差点から東へ約200ⅿ程行った右側にあります『尾道ラーメン宝竜』さんへ初訪問

明姫幹線はよく通るので、かなり前からあったのは知っていましたが、尾道ラーメンは生涯一度も食したことがなかったので、一発経験しとかんとと思い、行って参りました

12:30訪問、カウンターはほぼ満席、1席だけ空いていたので待たずに着席

メニュー表がカウンターの上の壁に掲げられています

『尾道ラーメン 700円』をカウンター越しに注文

混んでいたのもあって、おおよそ8~10分ほどで到着

カウンター越しにラーメンを渡されます、かなりラーメン鉢が熱いです、おぉ危険危険⚠

ほっほぅ~これが尾道ラーメンか~こりゃうまそうやわ~

カウンターに置いたあるレンゲを取って、スープを一口、キリッとした濃ゆい醤油やのに、魚介のダシがバッシバシに来ます

そして麺を一口、ズズッズズッ、麺スゲー((((;゜Д゜)))))))

平打ち麺ですが、パスタにも似た食感、これやりよるな~めちゃめちゃアルデンテです

背脂は5㎜角くらいの食感のあるもので、これも旨いなぁ

尾道ラーメンを初めて食した感想ですが、ビックリするくらい旨いです

兵庫県で尾道ラーメンが食べられる店は宝竜さん以外知りませんが、機会があれば本場の尾道ラーメンも食べてみたいと思いました

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 尾道ラーメン 700円

    尾道ラーメン 700円

  • 尾道ラーメン 宝竜 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-89057266 .js-count","target":".js-like-button-Review-89057266","content_type":"Review","content_id":89057266,"voted_flag":null,"count":317,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

拉麺番長きむやん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

拉麺番長きむやんさんの他のお店の口コミ

拉麺番長きむやんさんの口コミ一覧(1293件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
尾道ラーメン 宝竜
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0794-47-8866

予約可否

予約不可

住所

兵庫県高砂市竜山1-300-3

交通手段

車、自転車

伊保駅から1,239m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 11:00 - 14:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 14:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

ラーメン大盛りは+250円

初投稿者

lynx226lynx226(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

加古川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 もんど - 料理写真:謹製 中華そば(味玉つき)

    もんど (ラーメン、餃子、丼)

    3.65

  • 2 二代目おかだラーメン - 料理写真:ラーメン(540円)2016.05

    二代目おかだラーメン (ラーメン、おでん、うどん)

    3.55

  • 3 尾道ラーメン 宝竜 - 料理写真:1)尾道ラーメン(700円)

    尾道ラーメン 宝竜 (ラーメン)

    3.53

  • 4 大和 - 料理写真:

    大和 (中華料理、ちゃんぽん、ラーメン)

    3.47

  • 5 龍 - 料理写真:

    (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ