とり天カレーうどん 特大700g、玉子トッピング お腹がすいたらコチラ! : 黄金の穂

この口コミは、釣りするカツオに食べるカツオさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

とり天カレーうどん 特大700g、玉子トッピング お腹がすいたらコチラ!

いつも閲覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
良いと思いましたら【お店を保存】ボタンでブックマークして頂けると嬉しいですm(_ _)m

早朝からタチウオ釣りが終り、釣友さんと帰路に!
お腹空きましたよね〜と久しぶりに黄金の穂さんに再訪問します。

黄金の穂さんの住所は兵庫県明石市朝霧町3-13-5、『山陽大蔵谷』駅から徒歩15分の距離になります。

Googleマップでお店に14時に到着。
駐車場は5台分あり1ヶ所空いていたのでそこに停車してタイミングよく外待ちは無し!

定休日…木曜日
営業時間…
[月・火・金・土・日]
11:30~15:00、17:00~20:30(L.O)
[水]
11:30~15:00

黄金の穂さんは満席時は記名式です。店内に入って名前と人数を記入して外で待ちます。
店内からカレーうどんのいい匂い!釜あげうどんの気持ちが簡単に揺らぎます(^_^;)
釣り友さんと今回あそこまでチャレンジしますかと確認して同意です!
店内の準備が整うとお母さんが名前を呼びにきてくれます。

お店入口のアルコール消毒液で両手をしっかり除菌して写真撮影の許可を頂いてテーブル席に!
並盛      450g
大盛り     500g
特大(+150円)600or700g
※大盛り・特盛りの大人同士のシェアはご遠慮ください

あそこまでは特大の700g!前回は600gでした!

だんな とり天カレーうどん、玉子トッピング
    特大700g
    お願いします〜

※釣友さんは、鶏玉天釜あげ特大700g

とり天カレーうどん990円、玉子トッピング150円、特大150円の合計1,290円なり。
注文後湯掻くので温かいのは10分、冷たいのは15分掛かると一言があります。

厨房から店主さんがうどんを手切りしている音がリズミカルに聞こえてきます。
食べ残したうどんの持ち帰りは出来ませんが、揚げ物は窓際にラップと袋があってお持ち帰り可能です。
ちょうどご家族で来られている方が食べきれない感じでお母さんが説明されています。
卓上の味変アイテムは塩、一味、すりごまがあります。

しばし待って着丼。

700gの存在感!!!
黄金の穂さんは天ぷらは別皿です。
大きなとり天に玉子!マスク越しに揚げたてのいい匂いがします。

いただきます〜

手切り湯掻きたての極太!しっかりとしたコシにカレーが絡んで旨いです!
カレーは出汁がきいて程よくスパイシーでさらっとしています。

具は葱、牛肉に別皿のとり天、たまご天!
揚げたての熱々で、噛むと旨い肉汁が口の中に広がります!

味変は卓上の七味とうがらし!
スパイシーなカレーに七味は相性がよいです。
玉子天はふわふわ!半熟具合が素晴らしい!
700g美味しく幸せの完食です!

お会計を済ませお腹も満たされて店員さんにお礼の挨拶をして黄金の穂さんを後にしました。

だんな ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最後まで読んで頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
多少でも皆様のグルメ情報のご参考になれば幸いでございます。
『釣りするカツオに食べるカツオ』
Instagram       ⇒https://www.instagram.com/turisurukatsuo_ni_taberukatsuo/
釣りする・食べるブログ⇒https://釣りするカツオに食べるカツオ.net/
ブログは写真等適切な位置にきています。

  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-171234741 .js-count","target":".js-like-button-Review-171234741","content_type":"Review","content_id":171234741,"voted_flag":null,"count":425,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

黄金の穂【朝霧】:とり玉天ぶっかけ(冷)特大600g 手切り湯掻きたての旨いうどん! | 釣りするカツオに食べるカツオ

早朝からタチウオ釣りが終り、釣友さんと帰路に!
お腹空きましたよね〜と前々からBMしていた黄金の穂さんにギリギリ間に合うかと初訪問します。

黄金の穂さんの住所は兵庫県明石市朝霧町3-13-5、『山陽大蔵谷』駅から徒歩15分の距離になります。

Googleマップでお店に14時過ぎに到着。暖簾あり!!!
実はタコ釣りの帰りにもチャレンジしていまして…その時は売切れ閉店でした(^_^;)

駐車場は5台分あり1ヶ所空いていたのでそこに停車して〜外待ちは1人!

定休日…木曜日
営業時間…
[月・火・金・土・日]
11:30~15:00、17:00~20:30(L.O)
[水]
11:30~15:00

黄金の穂さんは満席時は記名式です。店内に入って名前と人数を記入して外で待ちます。
店内の準備が整うとお母さんが名前を呼びにきてくれます。

お店入口のアルコール消毒液で両手をしっかり除菌して写真撮影の許可を頂いてテーブル席に!

お母さんが品切れ等を最初に教えてくれます。この日は14時過ぎもあって野菜の天麩羅は品切れとの事!
食べログのレビュー等をググると、うどんが品切れで丼系のみの提供の時間もあります。

麺のサイズが最近変わったようで…
並盛      450g
大盛り     500g
特盛(+150円)600or700g
※大盛り・特盛りの大人同士のシェアはご遠慮ください

当店いち押しのコレ!

だんな とり玉天ぶっかけ(冷)
    特大600g
    お願いします〜
※釣友さんは、かしわ天おろし醤油の特大600g

注文後湯掻くので温かいのは10分、冷たいのは15分掛かると一言があります。
厨房から店主さんがうどんを手切りしている音がリズミカルに聞こえてきます。

食べ残したうどんの持ち帰りは出来ませんが、揚げ物は窓際にラップと袋があってお持ち帰り可能です。
ちょうどご家族で来られている方が食べきれない感じでお母さんが説明されています。

卓上の味変アイテムは塩、一味、すりごまがあります。

しばし待って天ぷらから着丼。
黄金の穂さんは天ぷらは別皿です。
大きなとり天に玉子!マスク越しに揚げたてのいい匂いがします。

続いてうどんが着丼。
つやつやの太いうどん!ぶっかけのいい香りがします!
釣友さんはかしわ天おろし醤油で、醤油と酢橘の小瓶が提供されます。

いただきます〜

まずは混ぜずにうどんだけで!
手切り湯掻きたてをしめたエッジの効いた極太!しっかりとしたコシと小麦香る旨いうどんです!

具は天カス、鰹節、葱、生姜、レモン!
しっかりと混ぜ混ぜしてぶっかけの出汁にからめてからレモンを絞って!ぶっかけ出汁はすっきりでレモン酸味もくわあって旨さが1段あがります!

とり天は大きいの3個!
揚げたての熱々で、噛むと旨い肉汁が口の中に広がります!

味変はすりごまをすって、釣友さんから酢橘の小瓶を借りて一回し!
どちらもこのぶっかけによくあって旨いです!

玉子天はふわふわ!
潰さないように慎重に!半熟具合が素晴らしい!
600g美味しく幸せの完食です!

お腹も満たされて店員さん達にお礼の挨拶をして黄金の穂さんを後にしました。

だんな ごちそうさま!美味しかったです!またきます!

『釣りするカツオに食べるカツオ』
Instagram       ⇒https://www.instagram.com/turisurukatsuo_ni_taberukatsuo/
釣りする・食べるブログ⇒https://xn--88jtb2b9cgc8sdee4yf22343aopua.net/
ブログは写真等適切な位置にきています。

  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • 黄金の穂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148639254 .js-count","target":".js-like-button-Review-148639254","content_type":"Review","content_id":148639254,"voted_flag":null,"count":293,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

釣りするカツオに食べるカツオ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

釣りするカツオに食べるカツオさんの他のお店の口コミ

釣りするカツオに食べるカツオさんの口コミ一覧(998件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
黄金の穂
ジャンル うどん、天丼、親子丼
お問い合わせ

078-911-1866

予約可否

予約不可

住所

兵庫県明石市朝霧町3-13-5

交通手段

山陽大蔵谷駅から徒歩15分ほど
JR朝霧駅から徒歩20分ほど
市バス朝霧3丁目・朝霧2丁目バス停から徒歩数分

大蔵谷駅から700m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
    • 11:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※麺が売り切れの場合は、閉店時間が早まります。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター3席、テーブル席12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5~6台有

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ameblo.jp/koganenoho-udon

オープン日

2010年8月20日

備考

車いす:入口15センチぐらいの段差あり、店内は問題無いとかと

初投稿者

ふく★ラモーンふく★ラモーン(4141)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

明石×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麦きり トクオカ - 料理写真:

    麦きり トクオカ (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.70

  • 2 黄金の穂 - 料理写真:コシのあるうどん

    黄金の穂 (うどん、天丼、親子丼)

    3.57

  • 3 あづまや - 料理写真:

    あづまや (うどん、そば、丼)

    3.54

  • 4 ふじきち - 料理写真:

    ふじきち (うどん、カレーうどん)

    3.50

  • 5 山陽そば - 料理写真:

    山陽そば 明石店 (そば、うどん)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ