マスタ、瀬戸内に、行く、4|なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記 : 永楽堂

この口コミは、びぎんのマスタさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

マスタ、瀬戸内に、行く、4|なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

マスタ、瀬戸内に、行く、42012-09-2112:01:53NEW!
テーマ:ブログ

9月21日金曜日

今日は、だいぶ、気持ちの良い、気温。
言うてる間に、寒くなるんやろうな、


瀬戸内編の、続きをどうぞ・・・

さてさて、
遅朝御飯の、穴子丼と、

玉子焼き15個で、けっこう、お腹一杯になったボクは、

商店街をウロウロした。
ら、
蛸を炊いたん屋さん(仮称)の、おっちゃんに、声を掛けられて、
蛸の炊いたんを、お味見させてもらった、ら、
こりゃ、美味いわ、で、
「おっちゃん、この蛸、美味いわ、こん蛸、明石のん?」 って、聞いたら、「そうやで。」 で、
「この小いほーの蛸も?」 って、聞いたら、「それわ〜〜   き、きぃ、 近海や!、」 で、(笑
「この小さいイカわ?」 って、聞いたら、
「それも、近海や!」 で、

ボクは、近海は、便利だなあ、と、気が付き、(笑

明るく接してくれはった、おっちゃんが、やたら、可愛く見えたので、(笑

「おっちゃん、蛸、一杯、大きめのん、くださいな、」で、

ちなみに、炊かれた、蛸はグラム450円で、この様に、甘辛く炊かれた蛸屋さんは、商店街に沢山あって、
ボクの見た限り、だいたい、どちらのお店も、グラム450円から、480円で、
お味見をさせてもらった中では、ここの蛸がいっちゃん美味く感じた。

ここのお店オススメだよ、蛸の炊いたんね、

で、散歩を続けていると、お土産屋さん、

みっけ。

〝永楽堂〟 サブタイトル、ぺったん焼

赤い暖簾の向こうには、おばちゃんが、居て、

ピリ辛 真だこぺったん 480円 で、

ぺったん、て、何?って、聞いたら、

これ、って、言われて、

まあ、言わば、大きな、せんべいで、
注文毎に、生の蛸と、おからの塊みたな、せんべいの素を、
鉄板に挟み、焼いてくれはるみたいで、

一枚480円の、せんべいを注文するのは、ちょいと、勇気が要るが、
旅には、勇気が、必要で、

ボクは、おばちゃん、一枚くださいな、で、

注文して、しばらくしてから、

オレ、お腹いっぱいやのに・・・・ って、気が付いて、(笑

ボクのペッタン焼きは、「ぷしゅ〜〜〜」 って、気持ちの良い、音を立てて、焼かれて行った、

待つこと、しばらく。

焼きあがる寸前に、おばちゃんに、
「大きいから、半分に割っときますね♪」 って、言われたんけど、

割られては困る、理由は、ないけど、割られてないほーが良い。
って、瞬時に判断し、
ボクは、おばちゃんに、「いえ。大きいままで、くださいな。」 で、

おばちゃんは、満面の笑みを浮かべ、

「はい、どうぞ。」 で、

どっひゃぁ〜〜〜〜

こら、でかいわ、
の、
でかいのなんの、で、

どれくらい、でかい、かって、
LP盤よりも、遥かに、でかくて・・・
仮に、この、せんべい2枚使って、たこせん、を、作ったら、
たこ焼きが、軽く50個は、必要な、くらい、大きくって、
そこにソースを塗って、青海苔に、カツオに、って、考えたら、
そんなの持てないよ・・・・、な、たこせんが、完成するくらい、大きくって、

これを食べながら、歩くと、あきらかに、これは、このせんべい屋さんの、宣伝になる訳で、

道行く人々の子供さんは、
「おかあさん。みてみて〜 あの、おおきなせんべい〜  あの、ひげの、おっちゃんが、持ってる、せんべい、食べた、い〜 」 って、
言ってるよーに聞こえ、て、
ボクは、ほんと、これは、宣伝だよな、

で、 ふと、
この、せんべいに、何か書いて、広告に使えないかな、とか、考えながら、

ボクの、せんべいは、欠けて行った。

この、せんべい、ちょっと、するけど、とっても、美味しいよ、

旅の思い出に、オススメの、一枚。

今日の学習
食べながら歩く=お店の宣伝

明石の商店街、なんか、だいぶ、いい感じ。
せめて、週末だけでも、応援、ポチット。よろしくお願い致します。(笑
   ↓ 
人気ブログランキングへ

ちなみに、この、大きな、せんべい、には、
おばちゃんが、手渡しでくれた時に付いてた、わら半紙色の紙が、
紙袋やったんで、
半分だけ、食べて、残りは、袋の入る大きさに割って、入れ、
せんべい好きの、オカンに、「お土産やで♪」 って。することにした。

なにわフレンチびぎん、への、ご予約お問い合わせ、は、

0662111240 まで、
または、
naniwa.french.begin@gmail.com

  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • 永楽堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4529708 .js-count","target":".js-like-button-Review-4529708","content_type":"Review","content_id":4529708,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

びぎんのマスタ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

びぎんのマスタさんの他のお店の口コミ

びぎんのマスタさんの口コミ一覧(855件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
永楽堂
ジャンル 和菓子、郷土料理
予約・
お問い合わせ

078-922-1335

予約可否
住所

兵庫県明石市西明石南町2-12-19

交通手段

西明石駅から222m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 18:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.takosen.co.jp/

関連店舗情報 永楽堂の店舗一覧を見る
初投稿者

@たんちゃん@たんちゃん(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

明石×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 たこ磯 - 料理写真:ミックス焼

    たこ磯 (明石焼き、甘味処、かき氷)

    3.54

  • 2 藤江屋分大 - 料理写真:

    藤江屋分大 本店 (和菓子、甘味処)

    3.51

  • 3 No123 - 料理写真:

    No123 (スイーツ、カフェ)

    3.48

  • 4 THE FANTASTIC BURGER - 料理写真:

    THE FANTASTIC BURGER (カフェ、ハンバーガー、洋菓子)

    3.47

  • 5 伊藤牧場のジェラート屋さん ぐらなーと - 料理写真:

    伊藤牧場のジェラート屋さん ぐらなーと (ジェラート・アイスクリーム)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ