鶏のエキス全て戴き : 水炊き こはく

この口コミは、karauさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

鶏のエキス全て戴き

当初、19時半スタート予定でしたが前のお客さんが
キャンセルされたとの事でお早目に行けますよ、と
ご連絡を頂いたので19時にお邪魔する事にしました。21時には失礼する予定でしたので30分の前倒しは余裕を持って食事を楽しむ事が出来るので有難いご提案でした。
サッポロ赤星で乾杯した後、おツマミとして干し明太と浅漬け盛合せをお願い。おツマミの前にお雑煮が提供されました。個人的にお餅は今年初です。
お餅が好きでない相方の分も頂きましたが、半口
くらいの大きさでしたので2つくらいがちょうど
良かったです。
お雑煮は地方等によって具材から出汁まで特徴が
ありますがこちらのはどこのお雑煮になるんで
しょうか。あっさりとしてますが濃厚なコクがあり
大変美味しくいただきました。
そうこうしているうちにおツマミが到着。
干し明太は初めてですが小さな拍子木状態でビックリ。ただ、少し齧るだけで充分お酒のツマミになる
だけのポテンシャルを持っています。あれだけの量で充分であれ以上あると持て余すかもしれません。
大根の鬼下ろしが口をさっぱりとさせてくれます。
浅漬けもちょうど良い漬かり具合で特に胡瓜の
歯応えが心地良いです。そしていよいよコラーゲン
の塊のお鍋が到着し火入れです。コラーゲンが溶けて来るのを観ているだけでワクワクしますね。
すっかり溶けて沸き立つと中に隠れていた骨付きの
もも肉と胸肉が配膳されます。やっぱりお肉は骨付きが一番美味しいですね。その後、つくねが提供されると料理上手の相方が良い塩梅で手際よく調理してくれました。つくねを食べている途中でお店の方が野菜類を投入してくれました。途中、コラーゲンを補充しながら煮ていきます。薄切りの鶏肉はしゃぶしゃぶの要領で頂きます。途中で、柚子胡椒を
足して味変を楽しみながら頂きました。
お腹も満足したところで最後の締めです。
前回はトリュフもお願いしましたが濃厚な鶏スープ
に負けてほとんどトリュフの存在が感じれなかったので今回は普通の雑炊をお願いしました。
やはり30分の余裕は大きく、締めの雑炊もゆっくりと味わう事が出来ました。お勘定をお願いし幸せな気分でお店を出るとお店の方が外まで出て来てご丁寧な挨拶をしてくれました。やはり接客への心掛けが違いますね。色々と見習う事があります。
ごちそうさまでした。

  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • {"count_target":".js-result-Review-176493912 .js-count","target":".js-like-button-Review-176493912","content_type":"Review","content_id":176493912,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

初訪問

すっかり寒くなり鍋を求めてこちらにお邪魔。
水炊きの用意が出来るまでに茶碗蒸しが提供され
おつまみとして唐揚げと漬物の盛り合わせを
お願い。
唐揚げは中心部はほんのりとピンクで新鮮な
鶏肉でないと出来ない揚げ方。
衣はカリッとしていて香ばしく肉にはしっかり
と下味がついており歯応えも充分です。
そうこうしているうちに水炊きの準備が始まり
ました。お鍋いっぱいにコラーゲンの塊のような
スープがたっぷり入っており火をかけることで
徐々に溶け出し濃厚な香りが食欲を誘います。
最初にコラーゲンスープの中に潜んでいた鶏肉を
よそってくれました。まずはスープからいただき
ます。塩と柚子胡椒が付いてましたが何も足さずに
充分の美味しさ。次につくねを投入していただき
砂時計が落ち切ったら食べ頃と教えてもらいました。砂時計を睨みながら落ち切った途端、すぐに
頬張ります。そうこうしているうちに野菜類も投入。本格的なお鍋の様相となって来ました。
ここからはパクつくのみ、夢中でいただき鶏肉の
薄切りはしゃぶしゃぶ風にいただきます。
締めはらーめんを選択、相方の要望でトリュフを
たっぷり入れてもらいました。
ただ、さすがのトリュフも濃厚なスープの味わいにはやや苦戦。最後まで美味しくいただきました。
今度はもっと時間に余裕を持ってお邪魔します。
ごちそうさまでした。

  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • 水炊き こはく -
  • {"count_target":".js-result-Review-172217980 .js-count","target":".js-like-button-Review-172217980","content_type":"Review","content_id":172217980,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

karauさんの他のお店の口コミ

karauさんの口コミ一覧(157件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
水炊き こはく
ジャンル 水炊き、鳥料理
予約・
お問い合わせ

0797-23-8077

予約可否

予約可

住所

兵庫県芦屋市大桝町7-10 ライフレックス芦屋

交通手段

JR芦屋駅より徒歩9分
阪神芦屋駅より徒歩4分

芦屋駅(阪神)から350m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    その他不定休
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

(6人可)

半個室となります。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗の東隣にコインパーキングあり

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ベビーカーのお持込みは、ご予約時にご相談ください。

公式アカウント
オープン日

2020年6月

初投稿者

くらくらな日々くらくらな日々(3534)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

芦屋×鍋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ