日替わりのワンプレートランチ¥850が美味しいとの事でお邪魔しました。 : 旨い屋清童

この口コミは、3takeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

2.9

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

日替わりのワンプレートランチ¥850が美味しいとの事でお邪魔しました。

◇◇◇2016.11.21◇◇◇
暴飲暴食をしてしまった先週末、極めつけは土曜日のランチ会と称した宴会でした。
自治会活動で気の置けない人達となった3家族夫婦で、昼から痛飲をしてしまいました。
この宴会、持ち回り制で4ヶ月に1度各家庭にお邪魔して開催するため、夜の宴はNGとしております。
各家庭に年頃のお子さんがいらっしゃいますから、醜態は見せられませんからね(*^_^*)
土曜日の正午前から開始して、終了したのが19:30。
基本お酒は持ち込みますが、持ってきた物は飲み尽くすまで帰宅出来ないルールです。
ご婦人方はワインを、旦那衆はビールから始まり日本酒・焼酎をチャンポンしますから、宴終盤では完全にグロッキーです(*_*)
ハードな週末を終え、気分を一新して業務に励まなければなりません。
疲れた胃には優しいランチにしなければ栄養を吸収してくれませんね。
さあ、本日は魚が美味しいと評判のお店にやってまいりました。
カーナビを頼りに近傍を走行しますが、めぼしいコインパーキングを発見出来ません。
見つかったパーキングは兵庫中学校の真西でしたから、2ブロック程離れてしまいました。
入店前に看板を撮影。
うーん、ランチタイム真っ盛りなのに活気がありません。
暖簾を分けて入店するも、人の気配がしていません。
すみません!と声掛けしますと、やっと「いらっしゃいませ」と発声されました。
ボードメューが無かったため、ランチの内容が解りません。
ランチメニューの有無を確認しますと、パウチされたメニューを持参され、「前菜と魚の焼き物、コーヒーが付いて¥1,000でご提供しています」と。
コーヒーは不要でしたが、セットで¥1,000なのですから仕方がありません。
客側に選ぶ権利は無さそうです。。。
入店11:42、ランチ到着が11:59。17分要しています。
前菜と言われて出てきたのは、摺り下ろしたエビを練って揚げた物、薄揚げと小松菜の煮物、里芋、ポテトサラダ、卵焼きにしらすの素揚げを載せた物、げそ、鶏肉、キュウリの漬け物。1品でカブと鶏ミンチの餡かけ、サラダです。
後からはアジの一夜干しを焼いた物。
汁物はセロリを入れたお吸い物でした。
ご飯は小振りな茶碗で出されており、男性客には物足りないでしょう。
ご飯を提供される時に、「お代わりご自由にどうぞ」の言葉を頂けれは嬉しいですよ。
前菜ですが、薄い味付けながらキチンとされています。
美味しいですね。カブの餡かけも良い味です。サラダもシャキシャキしています。
ですが、2~3年前に書かれたレビューアー様の写真と見比べると、だいぶん見劣りしています。
ご飯は十分美味しい。新米炊きたてでしょう。
この時期に不味いご飯を提供している外食屋は、チェーン店くらいのものでしょう。
残念だったのがお吸い物と焼き魚。
お吸い物に入れる「セロリ」の発想は良いですね。
自宅で作る麻婆豆腐にセロリを入れると、シャキシャキ感が出、アクセントになって美味しいですしね。
ですが、この様にあっさりとした総菜に、お吸い物は頂けません。
みそ汁にするべきです。
アジの一夜干し、これも今一つでした。少し日にちが経過していたでしょうか?
あともう一点。
ランチタイムにコーヒーを強制するのは如何なものか?
徒歩で来られる方々は問題無いでしょうが、有料パーキングを使用している者にとって、食後のコーヒーは自由選択制にするべきです。
コーヒーを売りにしているお店は別ですが。
ランチ単体を従前の¥850でご提供下されば良いのです。
ご飯が美味しいのですからね。
杞憂かも知れませんが、私が入店してから退店するまで、1人のお客さんが来なかったのは上述したことが原因なのかも知れません。
もう一工夫有れば、流行るお店になると思います。

  • 旨い屋清童 - 2016.11.21
      前菜:摺ったエビを練揚げた物、揚げと小松菜の煮物、里芋、ポテトサラダ、卵焼き、げそ、鶏肉、キュウリの漬け物
      主菜:アジの一夜干し
      副菜:カブと鶏ミンチの餡かけ、サラダ

    2016.11.21 前菜:摺ったエビを練揚げた物、揚げと小松菜の煮物、里芋、ポテトサラダ、卵焼き、げそ、鶏肉、キュウリの漬け物 主菜:アジの一夜干し 副菜:カブと鶏ミンチの餡かけ、サラダ

  • 旨い屋清童 - 2016.11.21
      料理が揃うまでのカウンター

    2016.11.21 料理が揃うまでのカウンター

  • 旨い屋清童 - 2016.11.21
      内照式看板

    2016.11.21 内照式看板

  • {"count_target":".js-result-Review-60317810 .js-count","target":".js-like-button-Review-60317810","content_type":"Review","content_id":60317810,"voted_flag":null,"count":114,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3takeさんの他のお店の口コミ

3takeさんの口コミ一覧(3014件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旨い屋清童
ジャンル 海鮮、天ぷら、創作料理
予約・
お問い合わせ

078-576-1876

予約可否

予約可

住所

兵庫県神戸市兵庫区塚本通3-3-20 エトワール神戸 1F

交通手段

新開地駅から471m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:30 - 00:00
    • 定休日
  • ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

36席

(カウンター8席、テーブル10席、掘りごたつの座敷12席+奥座敷掘りごたつ6席)

個室

(2人可、4人可、6人可)

掘りごたつの座敷

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

公式アカウント
オープン日

2013年3月19日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

冬岬冬岬(84)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新開地・兵庫×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ふみ - 料理写真:活アワビ

    ふみ (立ち飲み、海鮮)

    3.57

  • 2 貝つぼ焼 大谷 - 料理写真:貝つぼ焼 & 冷酒

    貝つぼ焼 大谷 (居酒屋、海鮮)

    3.56

  • 3 魚河岸料理 うおぎん - 料理写真:

    魚河岸料理 うおぎん (海鮮、寿司、鍋)

    3.45

  • 4 市場食堂 駅前 - 料理写真:

    市場食堂 駅前 中央市場店 (海鮮、居酒屋、天ぷら)

    3.45

  • 5 中広 - 料理写真:

    中広 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ