イナズマ お米研究所 かき氷 抹茶 : イナズマ お米研究所

この口コミは、親父.comさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
ー 訪問(2017/10 更新)1回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

イナズマ お米研究所 かき氷 抹茶

ブログ内の記事はこちらから…http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-1581.html

2017/08/30

もん吉さん~焼賣太樓三宮オーパ2店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、同三宮オーパ2さんは8階にあるイナズマお米研究所さんでありますです。
焼賣太樓三宮オーパ2店さんでたらふくビールを飲んでJRに乗り込む前にも一度お花を摘み(正確には“キジ撃ち”ですが…w)に行こうと思いその前にグルメフロアを一通り廻ってたら、こちらのお店で木の枡にこんもりと盛られたかき氷を喰ってらっしゃる女性の方たちが…w
これは喰ってみたい!!
お花を摘み終えて、泥酔はしてないけど酔っぱらってるから入店拒否されるのも嫌だなぁ…なんて思いつつも強行突破!!
普通にお酒も扱っているお店のせいなのか、普通に対応されますたw

メニューはこんな感じとなっております。

シンプルにみぞれで攻めてみようかと思ったんですが、もう一味欲しいって事で定番ですが抹茶をチョイス!!
8分程待ちまして出来上がりがサーブされるわけですが、結構デカ盛ったかき氷の登場です…?
かき氷抹茶918円

結構ボリューム?ありますね~

この盛り方を見たらこぼれまくるの必至w
更に、受け皿やお盆に乗っているんじゃなく茣蓙のようなランチョンマットみたいなのが敷いているだけなんで、こぼれたかき氷が喰いにくいのなんのって…w

ピンボケってて分かりづらいですが、フワフワ系のかき氷です。

置かれた状態から動かすに動かせないから体の位置を変えて写真撮ったんですが、苦労しますたw

さて、実食であります。
以下酔っぱらいの感想なんで簡単に…w
一口喰ってみますと、抹茶の香りが勝ってますが、ふわりと漂う甘酒の香り!!
抹茶のシロップも甘みがありますがやはり苦みが先行!!
そこに甘酒の甘さがバランスよく融合している感じで旨いですね。
意外と抹茶と甘酒って相性いいんですねw
フワフワと口どけもよく、口中でスッと溶けていきます。
木製のスプーンで喰うせいか、冷たさが舌にダイレクトに伝わらずに、かき氷の冷たさがジワッと舌に優しく喰うことができます!!
ちょと全体的にシロップの量が少ないのが残念ポイントか?
抹茶のシロップも旨いですが、やはり甘酒のシロップが旨すぎますね!!
他のお店で甘酒のフレーバーなんて見たことがないような気がします。
それだけに旨さも斬新ですねw
シャクシャクと喰っていきまして、も1個残念ポイント発見!!w
盛り盛り系かき氷だと思ったら、ガラスの容器を別途使った底上げ仕様だったでござる!!w

これは、ちょっと
「(ノ∀`)アチャーって感じでしたねw」
ってな感じでしたが、5分程で無事に完食であります!!

甘酒のシロップは本当に素朴な味わいで旨かったです!!
再訪することあれば、素直にみぞれ(甘酒シロップのみ)を味わってみたいと思います。
後、帰ってからメニュー見直してたんですが、お米や甘酒を使用したメニューが多いですね。
中でもお米のハイボールのフレーバーには笑ってしまったw
山葵・生姜・ゆかり・梅昆布茶…あたりまでの変化球はまぁまぁ他のお店でも扱っているとこ有りそうですが、あんこ味のハイボールってあーたw
どんな味か想像できない…w
これはお店に居たときに気付くべきでした…_|‾|〇
気付いてたら絶対にオーダーしたのに
興味ある方、試してきて感想はよw

以上、酔っぱらいのかき氷レビューですたw

●○●お店のデータ●○●
イナズマお米研究所
住所/兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15三宮オーパ28F
電話番号/050-5593-6889
営業時間/11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日/三宮オーパ2に準ずる
駐車場/無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • イナズマ お米研究所 -
  • {"count_target":".js-result-Review-74678260 .js-count","target":".js-like-button-Review-74678260","content_type":"Review","content_id":74678260,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

親父.com

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

親父.comさんの他のお店の口コミ

親父.comさんの口コミ一覧(2420件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 イナズマ お米研究所

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 日本料理
住所

兵庫県神戸市中央区雲井通6-1-15 三宮オーパ2 8F

交通手段

ポートライナー三宮駅2F直結
JR三ノ宮駅東改札口、阪神電車神戸三宮駅東改札口徒歩1分
阪急電車神戸三宮駅東改札、神戸市営地下鉄三宮駅東出口3番徒歩5分

三宮駅(神戸新交通)から148m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~23:00(L.O.22:00)

    ■定休日
    施設休館日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

席数

50席

(テーブル50席)

個室

(8人可)

10名まで利用可

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

ダイエー神戸三宮店、三宮オーパ2館内で購入金額3,000円以上でダイエー駐車場2時間無料

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

オープン日

2017年2月24日

初投稿者

さすらい講師さすらい講師(1498)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

三宮×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 料理屋 植むら - メイン写真:

    料理屋 植むら (日本料理)

    4.35

  • 2 百味処 おんじき - 料理写真:

    百味処 おんじき (日本料理)

    3.84

  • 3 季節一品料理 藤原 - 料理写真:☆蛍烏賊

    季節一品料理 藤原 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.73

  • 4 りょうり屋 くどう - 料理写真:

    りょうり屋 くどう (日本料理)

    3.71

  • 5 八起 - 料理写真:

    八起 (そば、日本料理)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ