味も雰囲気もとてもいい焼き鳥屋 : トリドリ

この口コミは、suna8さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

味も雰囲気もとてもいい焼き鳥屋

2016/8/20 夜のプチオフ


大阪に住み始めて、もうすぐ2年になります。その間、大阪市を中心に周辺の街にも行っていろんなものを食べました。もちろん、これからも食べます。

店を選ぶ際の基本ラインは、「安くて美味しい」ものです。当たり前のように聞こえますが、これがなかなかヒットしないのです。高くて美味しいのは当たり前ですから、基本的にはそういう店には行きません。店側の自己満足に付き合う気持ちはないからです。

さて、今回は大阪で知り合ったご夫妻とのプチオフモードでこの店におじゃましました。私のレビューにたまに登場するこのご夫妻とは、とあるネットゲームで知り合いました。平均すると、ふた月に一度ぐらいのペースで「プチオフ」を実施しています。基本は私を含めて3人ですが、そこに更に別のメンバー加わることもあって、和気あいあいと観光や食事を楽しんでいます。

一人呑みも好きですが、多人数での食事も楽しく美味しいものです。特に今回のこの店は、一人でじっくり呑むと言うより、好きな仲間や家族で楽しく食べて飲むのに最適な雰囲気があります。

店内は明るく広い感じで、特にL字型のカウンターは、一辺に7人ほど座れる大型なものであると同時に、それに囲まれた厨房部分が全て見渡せるので、広々とした空間となっています。仕切りがないその構造は、料理の調理過程も全て見えるので、それを見ているだけでも楽しいのです。

"キッチンスタジアム"と言うと大げさかも知れませんが、全てがオープンなので、作り手もごまかしが効きません。アイランド型の調理装置も珍しく、そこで焼きあがって行く焼き鳥を始めとした串料理を飽きずにずっと見ていられます。たまに、そこにオニギリが乗っていたりすると、ああ、あれは焼きおにぎりになるんだな、とか想像しながら。

当日、私は急な思いつきで「阪急阪神一日乗車券」を使って、気ままな旅を楽しもうとしていました。とあるブログに「今から京都に向けて出発進行!」という感じで、出発駅の阪神電鉄の駅からの写真を投稿したら、ご夫妻のうちの夫人のほうがそれを見たらしく、メールで「どこかで合流しませんか?」と送ってきたのです。夫妻も「スルッとKANSAI 3日フリー切符」を活用して、滋賀県の方に向かうらしかったのです。

全くの偶然でした。事前に何も連絡していたわけではなく、当日の朝にお互いに認識したのです。その後は定期的に情報交換して、結局、神戸の三宮駅で合流することにしました。(どちらのフリー切符も三宮にも行ける)

お気に入りレビュアーさんオススメのこの店は、以前から気になっていたので、これを機会に行ってみることにし、お昼頃に電話で予約しました。電話には優しそうな声と喋り方のオカアサンが出られて、丁寧に受け付けてくれました。

「夜の7時から3人で」

当日だったので、予約できるか心配でしたが、無事に席が確保できました。実際、店に着いた時に半分ぐらい空いていたカウンター席は、しばらくしてほぼ満席になったほどでしたので、予約して、予約できて良かったと思います。(テーブル席は最初から満席だった)

スタッフは5〜6名で、焼き係のオトオサンを中心に、あうんの呼吸で各スタッフが気持ちよく、そして朗らかに働いています。表情は柔らかく、客も自然に気分が良くなります。

(こんな優しい雰囲気の店に、家族を連れて来たいな)

と思いました。一人遣いより、家族と一緒、仲間と一緒の方が、より楽しく美味しい時間が過ごせそうな店です。実際、カップルやグループばかりで、今回はピン客はいませんでした。もちろん、一人でも気持ち良く飲めると思いますし、次回は一人でじっくり美味しいものを食べて呑もうかと目論んでいたりします。(夫妻はあまり呑まないので、ちょっと遠慮しちゃいますしね)

今回は3人とも「ヘルシーコース」を選びました。合流前にみんなかなり食べていたからです。ヘルシーコースは、付き出しと串7本+オニギリという構成です。それぞれドリンクも頼みました。

するとオネエサンが「オニギリは焼き鳥に変更もできますよ」と言ってくれました。我々が、店に来る前の日中に結構食べてきた、という会話を耳にしたからかも知れません。なかなか気がききます。(コース客の全員に言っているのかも知れませんが)

「じゃあ全員、皮に変更をお願いします」

我々は話し合った結果、オニギリはパスし、焼き鳥が各々8本となりました。ビールなどで乾杯した後、順番に提供されるいろんな焼き鳥(鶏肉以外のネタもある)を堪能しました。どれも完成度が高く、美味しくいただきました。もう少しお腹が空いていたら、もっと美味しいんだろうな、と思いつつも完食できたのは、料理としての出来栄えがいいんだろうと思います。

「ごちそうさま〜」

とオネエサンに告げると、一人3500円ほどの割り勘となりました。これでもリーズナブルだと思い、店を出てからしばらくして気付きました。

(食べログのクーポンでドリンク一杯無料だったわ)

でも私は、後で思いました。お店の雰囲気や食べ物の美味しさと、支払った対価のバランスは良かったので、クーポンは使わなくて正解だったと。安いに越したことはありませんが、必要以上に価格にこだわるのもどうかと思うからです。(オヤジの言い訳に聞こえますけどね)

ということで、ごちそうさまでした。また来ます。

追伸。
ご夫妻も満足したようで、ここで一緒に食事が出来たことを喜んでいました。

  • トリドリ - アスパラ巻とつくね。

    アスパラ巻とつくね。

  • トリドリ - ヘルシーコースのイロイロ。写真にはないが手羽先も串刺しになっていた。(一部食べかけ失礼)

    ヘルシーコースのイロイロ。写真にはないが手羽先も串刺しになっていた。(一部食べかけ失礼)

  • トリドリ - 日中は暑かったので、ここはやっぱり生中。

    日中は暑かったので、ここはやっぱり生中。

  • トリドリ - 付き出し。(昼とカブった感じだが)

    付き出し。(昼とカブった感じだが)

  • トリドリ - 入口。焼き鳥屋と言うよりステーキハウスっぽい雰囲気。

    入口。焼き鳥屋と言うよりステーキハウスっぽい雰囲気。

  • トリドリ - アイランドキッチン風な串焼用調理器具。

    アイランドキッチン風な串焼用調理器具。

  • トリドリ - 入口横に店主夫妻の似顔絵が。

    入口横に店主夫妻の似顔絵が。

お店からの返信

トリドリ

2016/08/23

先日はご来店頂き誠に有り難うございました、
身に余る高評価を頂き身が引き締まる思いです、
創業以来38年を経ましたがまだまだ皆様に御満足して頂いたか不安です、
此れを機会に益々精進を重ねてまいります、
有り難うございました。

  • {"count_target":".js-result-Review-56679626 .js-count","target":".js-like-button-Review-56679626","content_type":"Review","content_id":56679626,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

suna8さんの他のお店の口コミ

suna8さんの口コミ一覧(1477件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 トリドリ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 焼き鳥、居酒屋、野菜料理
住所

兵庫県神戸市中央区北長狭通2-5-1

交通手段

JR・阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅から徒歩7分

旧居留地・大丸前駅から262m

営業時間
  • ■営業時間
    【月~日】
    17:00~23:00(L.O22:00)





    ■定休日
    水曜日 8月は15日(火曜日)・16日(水曜日)・17日(木曜日)に3連休致します

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

27席

(カウンター16席、テーブル8席、3席)

個室

半個室で8人迄のテーブル席がミニパーテイに最適です。

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

当ビルの駐車場なら半額でご利用いただけます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.toridori.net/

オープン日

1978年12月

初投稿者

兵庫県を愛する人兵庫県を愛する人(0)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

三宮×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 梵讃 - 料理写真:

    焼鳥 梵讃 (焼き鳥、鳥料理)

    3.81

  • 2 かね辰 - 料理写真:

    かね辰 (焼き鳥)

    3.70

  • 3 炭トリウオ - メイン写真:

    炭トリウオ (焼き鳥、居酒屋、バル)

    3.62

  • 4 炭焼 もくもく - 料理写真:

    炭焼 もくもく (焼き鳥)

    3.62

  • 5 アヒル - 料理写真:

    アヒル (焼き鳥、鳥料理)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ