はま寿司は・・はまい? : はま寿司 苫小牧日吉店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、TOM775さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2024/05訪問9回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

はま寿司は・・はまい?

チョー久々のはま寿司。
あ、はまい川口春奈さんは大好きです❤︎

▪️日曜日は激混み
さすがに日曜日はファミリー層でごった返してますね。
予約して行きましたが、不在と判断されてました( ᵕ ᵕ̩̩ )
回転よすぎってか?笑笑

▪️スマホアプリ
はま寿司のアプリがスマホに入ってるんで、期間限定とかクーポンとか便利よね。

特に土日とかは予約がチョー便利。
受付機もスマホかざすだけだし楽よね。
お会計もバーコード決済できるし。

携帯のない、回転寿司がない時代から生きてる昭和生まれにはめちゃくちゃありがたい世の中になったもんですね♪

▪️はま寿司ラーメン
特製とんこつ醤油ラーメン。
かみさんが注文して食べてたんで少しもらって食べましたけど、やはり美味い♪
写真撮り忘れ( -᷄ ˍ-᷅)

はま寿司のラーメン系はセントラルキッチンスープだと思うけど、めちゃくちゃ美味いんですよね。商品開発部門の社員さんたちは、よく研究されてると思います。

セントラルキッチンだからなぁ〜とか言う人いますが、全国どこでも同じ品質、同じ美味さで届けられるならそれが一番いいと思います。

例えにすると恐縮しますけど、山岡家が大好きで、北海道全店制覇した私から言わせてもらうなら、使用している水も違うし厨房機器も違う、さらに作り手が違いますから店舗によって全然違うスープ、味になるのは必然でしょう。

店舗の中にはIHでスープつくってる店もありますからね。ガスではないのでやはり火力が違うので、そこの店長さんはぼやいてましたけどね(^^;;
ちなみにIH製スープの味は全然違いますよ。

ま、逆に、それがあるからホームにしたいお店とかチョイスされるんだと思いますけどね。

脱線申し訳ない(^^;;
はま寿司さんの麺は冷凍でしょうけど一昔前のものよりはかな〜りよくなってますね。

はま寿司の貝節ラーメンが出てたら食べてみてください
魚介好き、貝好きならホレる美味さですよ❤︎

  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183838808 .js-count","target":".js-like-button-Review-183838808","content_type":"Review","content_id":183838808,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問8回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

定期訪問!

定期訪問(^^;;

なので、常連の方々、毎度いいね押してくださる奇特な方々、いいねを押さなくていいですよ笑笑
「高級寿司店ならまだしも、またはま寿司かよ〜」って思ってるでしょ?笑笑
写真撮ってアップするのがもう「習性化」してるだけなので(^^;;
※こんなくだらないレビューにいつもいいねをくださり誠にありがとうございますm(_ _)m

定期的にフェアがあるのでそれを狙ってるわけじゃないんだけど来ちゃうんだよな〜(^◇^;)

それでも前から比べたらかな〜りよくなってると思いますわ。
多少なりとも企業努力があるのでしょう。

スーパーのお寿司もかなり良くなってるからね。
回転寿司屋としては負けられないよね(^◇^;)

  • はま寿司 - 赤貝

    赤貝

  • はま寿司 - アカニシガイ

    アカニシガイ

  • はま寿司 -
  • はま寿司 - サーモン

    サーモン

  • はま寿司 - つぶ

    つぶ

  • はま寿司 - 大葉漬けイカ

    大葉漬けイカ

  • はま寿司 - イカの唐揚げ

    イカの唐揚げ

  • はま寿司 - カキ

    カキ

  • はま寿司 - ハマチ

    ハマチ

  • はま寿司 - カルビ

    カルビ

  • はま寿司 - イワシ

    イワシ

  • はま寿司 - アナゴ

    アナゴ

  • はま寿司 - 漬けマグロ

    漬けマグロ

  • はま寿司 - 牛肉

    牛肉

  • はま寿司 - カニ味噌

    カニ味噌

  • {"count_target":".js-result-Review-126387976 .js-count","target":".js-like-button-Review-126387976","content_type":"Review","content_id":126387976,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問7回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

なんだかんだではま寿司よ

一番近い低価格寿司屋なもんで。

スシロー も、魚べいも、百円クリッパーも遠いのよ(^^;;

スシロー が近所にあればもっと通う率高くなるんだけどなぁ(^^)

で、回らなくなって正解だわ。
途中でパクられないし笑笑

でも夜に行くと食べたいネタが切れてる率高め(>_<)
特に光物。

それ、なんとか在庫してよ〜。
多分、在庫はあるけど、パック開けると使い切らなきゃ翌日まで保存できないからって理由じゃないの?
ズボシだべ?(^^;;

  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • はま寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-124947597 .js-count","target":".js-like-button-Review-124947597","content_type":"Review","content_id":124947597,"voted_flag":null,"count":125,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問6回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

回らない寿司屋になってました!

おお?
回ってないぞ!
寿司がベルトコンベアに乗ってやってくるぞ!

レーシングカーや新幹線で運んでくるタイプは取ったら取りましたボタン押さなくちゃならないけどこれはそんなの関係ねー!のオッパッピータイプ。

だもんで、注文しても途中で横領されることがないので注文品は必ず届く。
だから会計時に店員さんが皿を数えにこないのよ。

客が取った分ではなく、作って出した分がそのまま計算されるってこと。

で、レジカウンターで最初にもらった伝票をピッとかざせば金額が表示されて客が機械に支払うシステム。
※タッチパネルにも合計金額出るようになってた

これ、高校生バイトとかレジ作業間違うこともないし釣り銭間違いも防げるよな!
なんたってこのご時世だもん現金には触りたくないっしょや。
近所のスーパーも客がお金機械に入れるタイプに変わったわ。

世の中、だんだん人を使わなくなってきたなぁ。
バイト人数減らされてるんちゃうか?
てか、募集してもなかなかバイトにこないからなのか?笑笑

あとさ、お茶の蛇口。
あれ、今まで押し付けるやつね。
やたら力入れてないと出ないべ?しかもチョロっとしか出なくて労力の割に生産性がない
今回軽くひねれば出るヤツよ。
なまらいいべや

穴の空いたシートもテーブルも刷新されてなまらアズマしくなってたわ!

  • はま寿司 - こぼれイクラ

    こぼれイクラ

  • はま寿司 - 回転しないベルトコンベア仕様

    回転しないベルトコンベア仕様

  • はま寿司 - 牡蠣

    牡蠣

  • はま寿司 - まかない軍艦

    まかない軍艦

  • はま寿司 - サーモン

    サーモン

  • はま寿司 - いか

    いか

  • はま寿司 -
  • はま寿司 - たこ焼き

    たこ焼き

  • はま寿司 - つぶ

    つぶ

  • はま寿司 - エビ天

    エビ天

  • はま寿司 - カニ味噌

    カニ味噌

  • {"count_target":".js-result-Review-120544389 .js-count","target":".js-like-button-Review-120544389","content_type":"Review","content_id":120544389,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問5回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

平日に寿司が食べたいんだな!

平日なら一皿90円(税別)だ!

うまいか?うまくないか?賛否あるけどね。
お手軽に寿司を食いたいって要望に応えてくれるのが回転寿司の使命!(笑)

平日の遅い時間だったので「終了」していたネタが多数(>o<)
特に光り物がほとんど提供できない状態だったのが残念。

で、食べたものは以下の通り。

◇私用
・生ビール
・のどぐろ
・赤貝
・赤えび
・白つぶ
・大葉漬けイカ
・たこ
・えんがわ
・サーモン巻
※これ妻が納豆巻きを注文したら間違って届いたもの

◇妻用
・大葉漬けイカ
・甘エビ
・づけまぐろ
・納豆巻き
・トビコ
・茶碗蒸し
・とんこつラーメン
・ケーキ

安いけど、ネタには満足できないけど、夜遅くまでやっていて、コスパがいいから使っちゃう(^^;;

あ~食った食った(^^)

  • はま寿司 - のどぐろ150円

    のどぐろ150円

  • はま寿司 - 赤貝150円

    赤貝150円

  • はま寿司 - 赤えび150円

    赤えび150円

  • はま寿司 - 生ビール450円

    生ビール450円

  • はま寿司 - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • はま寿司 - とんこつラーメン

    とんこつラーメン

  • はま寿司 - 大葉漬け真いか

    大葉漬け真いか

  • はま寿司 - 甘エビ

    甘エビ

  • はま寿司 - づけまぐろ

    づけまぐろ

  • はま寿司 - たこ

    たこ

  • はま寿司 - サーモン巻

    サーモン巻

  • はま寿司 - えんがわ

    えんがわ

  • はま寿司 - 白つぶ

    白つぶ

  • はま寿司 - とびこ

    とびこ

  • はま寿司 - ケーキ

    ケーキ

  • {"count_target":".js-result-Review-101347427 .js-count","target":".js-like-button-Review-101347427","content_type":"Review","content_id":101347427,"voted_flag":null,"count":147,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問4回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

毎度お世話になってるんだな!

夜遅くまでやっててしかも安い!
ネタもマンネリを防ぐ工夫が見て取れるからね、行っちゃうんだよね~(^^;;
食べたものは写真の通り(^^;;

銀鮭というと北海道のイメージなんだけど宮城県産というので食べてみた!
宮城県産の鮭はたぶん初めて食べたと思うんだけど全く北海道産と差がなくてうまかった!

でも残念なことが一つ!
それは・・・ホネ!(ノД`)

寿司ネタでホネはダメでしょ?
仕込みをしっかりね!

☆タッチパネル
以前の声(声優さん?)が、というかしゃべり方が気にくわなかったのでヤだったんだけど、
今回なんかいつもの声と違う?って思ってたら、

な・な・なんと!
野沢雅子さんの声だった!

せっかくだから「カメハメハ~♪」くらい言ってもらえばよかったのにさ!はま寿司さん!(笑)

  • はま寿司 - 中トロ150円

    中トロ150円

  • はま寿司 - 宮城県産銀鮭

    宮城県産銀鮭

  • はま寿司 - こはだ

    こはだ

  • はま寿司 - 生本ずわいがに

    生本ずわいがに

  • はま寿司 - ホタテ

    ホタテ

  • はま寿司 - まかない軍艦

    まかない軍艦

  • はま寿司 - ひとくち揚げ海老餃子200円

    ひとくち揚げ海老餃子200円

  • はま寿司 - 天ぷらそば

    天ぷらそば

  • はま寿司 - 白つぶ

    白つぶ

  • はま寿司 - あじ

    あじ

  • はま寿司 - いわし

    いわし

  • はま寿司 - ぷるぷる水もち200円

    ぷるぷる水もち200円

  • はま寿司 - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • はま寿司 - 野沢雅子さん!

    野沢雅子さん!

  • {"count_target":".js-result-Review-88306351 .js-count","target":".js-like-button-Review-88306351","content_type":"Review","content_id":88306351,"voted_flag":null,"count":168,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

平日はお得なんだな!

そろそろ寿司が食いたくなってきたけど夜遅いし。
遅くまでやっているったらはま寿司だべな。
平日だから少し安いし(^^;;

先客多数。
仕事帰りのお父さんリーマンがカウンターで食ってる。
しかも多数(^^;;

ボックスには家族連れも多い。
平日割引はやっぱり魅力だよな!

では、実食!

食べた寿司は写真の通り。
これ以外にも食べたけど撮り忘れもある(^^;;

グランドメニューの他、季節メニュー的な限定メニューがあるので楽しみっちゃー楽しみ(^^;;
でも写真撮っておかないとあとでレビュー書くときに困ることがある。
はま寿司のwebサイトに見に行っても限定メニューが載ってないことがあるんだな(^^;;

◇厳選マグロ中トロ
マグロでは中トロが一番好きだ。
なのでこの価格でこれはまずまずだべな。

◇活〆とろはまち
これはなかなかの逸品。

◇赤貝
これ2貫で100円以下ってあり?(゜д゜)
こんな価格で出してる回転寿司は見たことない!
※サイトメニューには出ていない

◇サイドメニュー
写真のサイドメニュー系はすべて妻の注文品(^^;;
合鴨も(笑)

今度はメニュー写真ちゃんと撮っておこう(´Д`)

  • はま寿司 - 厳選まぐろ 中とろ150円

    厳選まぐろ 中とろ150円

  • はま寿司 - 活〆とろはまち90円(税別)

    活〆とろはまち90円(税別)

  • はま寿司 - 赤貝90円(税別)

    赤貝90円(税別)

  • はま寿司 - サーモン90円(税別)

    サーモン90円(税別)

  • はま寿司 - 合鴨90円(税別)

    合鴨90円(税別)

  • はま寿司 - ホタテ150円(税別)

    ホタテ150円(税別)

  • はま寿司 - いわしあじ90円(税別)

    いわしあじ90円(税別)

  • はま寿司 - あじ90円(税別)

    あじ90円(税別)

  • はま寿司 - 大葉漬け真いかあじ90円(税別)

    大葉漬け真いかあじ90円(税別)

  • はま寿司 - 真いか山わさびあじ90円(税別)

    真いか山わさびあじ90円(税別)

  • はま寿司 - かに味噌あじ90円(税別)

    かに味噌あじ90円(税別)

  • はま寿司 - かんぴょう巻あじ90円(税別)

    かんぴょう巻あじ90円(税別)

  • はま寿司 -
  • はま寿司 - 焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し180円

    焼津産かつおだしの特製茶碗蒸し180円

  • はま寿司 - とんこつラーメン

    とんこつラーメン

  • {"count_target":".js-result-Review-84942688 .js-count","target":".js-like-button-Review-84942688","content_type":"Review","content_id":84942688,"voted_flag":null,"count":190,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ちょい喰いなんだな!

遅くに帰宅・・・ご飯がない!
つーより完食されてた(>o<)
空腹では寝られないので・・・、
ちょい喰いに訪問(笑)
平日だから安いしね!

妻はすでに満腹のためデザートのみ(^^;;

◇さんまフライ?
これなんのフライだか忘れちゃったけど、
確かサンマだったような気がする(笑)

◇大葉漬けイカ
これは毎回必ず注文する一品。

◇ホタテ
これ、デカい!

◇秋鮭
秋の味覚♪

◇ミルククレープ
妻用。
150円くらいにしてくれたらな~(^^;;

もちろん生ビールも注文したが撮影し忘れ。
撮ったつもりで撮ってない!
食べロガーあるあるだな(笑)

  • はま寿司 - さんまフライ?/大葉漬けイカ/ホタテ/秋鮭/ミルククレープ

    さんまフライ?/大葉漬けイカ/ホタテ/秋鮭/ミルククレープ

  • {"count_target":".js-result-Review-73757650 .js-count","target":".js-like-button-Review-73757650","content_type":"Review","content_id":73757650,"voted_flag":null,"count":209,"user_status":"","blocked":false}
2015/04訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

メニューも豊富なリーズナブル回転寿司なんだな!

h27年4月再訪。

今年の正月は6人で出かけたが、

「ゆっくり食うべ!」

ってことで二人で再訪。

早い・安い・うまいって、吉野家じゃないんだけど(^^;;
100円回転寿司もそういう印象があって、
なぜか、焦って食べようとするところがある(^^;;

焦る必要は全くないのだが(^^;;

で、とりあえず生ビール・・・は?
タッチパネルに出てこない(^^;;
しゃーないので、瓶ビールを。
※売り切れ?

食べログアップしようと写真整理していたら、
私は今更ながらやっぱり貝系・甲殻系が多いことに気づいた(^^;;
・北海道・青森産ほたて
・白つぶ貝
・あさりバター軍艦
・はまぐり(たぶん)(^^;;
・ウニ
・かにみそ

ビールを飲み干したらハイボール。
ネタのことを云々言ったらキリがない。
しかし、手軽につまんで飲めて安心会計できればそれでOKなのだ。

平日97円・・・なんだし♪(クマムシ風)


*-------------------------------------*
h27年の正月。

一番上と2番目の娘以外、久しぶりにみんなで出かけた。
高3娘、高1娘、中3娘、中1息子と私達の計6人。
※一番上の25歳の娘は札幌で一人暮らし中。
※2番目の二十歳の娘は大晦日も正月も某世界的なハンバーガー店でバイト。

当然、育ち盛りの子どもなので・・・とにかく食う!食う!・・・(´Д`)

好きなものを好きなだけ食べられるので、
こういうときは100円回転寿司に限る(笑)
実際この日の出費は1万円以内だった。

一番レーンに近い二人は忙しい(笑)
みんなの注文を聞いてタッチしなければならないし、
運ばれてくる注文品を取って配らなければならない(笑)
座ってから後悔した中1息子。
もう席替えはできないゾ!
この日はすべて子ども達に任せて二人は通路側でのんびり食べた(笑)

この日食べた寿司ネタは多岐にわたるので写真はごく一部だ(笑)

この店での私的に好きなネタは・・・、
◇「大葉づけ真いか」
大葉は必要ないのだが、やわらかく味もいい。

◇「ホタテ」
価格の関係なのか一皿に1カンしかないが、やわらかく甘みがつよい。
100円にしては上出来な味だ。

失敗したのが「黒ミル貝」
貝好きの私でも口に入れた瞬間「飲み込めない貝」と化した(笑)
妻は悶絶する私を見て「変なものに手を出すからさ!」と笑っていたが、
そこは子ども達の手前、とにかく飲み込んだ(´Д`)

それに気づいた子ども達が、
「どうしたの?」
「いや、わさびが強くてさ~(^^;」

炙りマヨ系、炙りマヨチーズ系は子ども達に人気だ。

そしてなぜか我が子達は「パイン」を注文する。
「お口直しなの♡」
中3娘は一人で2皿のパインを食いやがった。

家族が楽しく食事ができて財布にもやさしいのは、
・・・やっぱり重宝するな~(笑)

一つ、
以前あった出来事。
この寿司の注文品は一般の皿と同じレーンで回ってくる。
「ご注文品」と書かれた黒い舟形の台座に乗った皿が近づくとチャイムが鳴り教えてくれるのだが、
このシステムを知らない客は他人の注文品と気がつかず取ってしまう。

もうすこし店のシステムを客に理解してもらえるようにすべきだと思う。

追記
これまでの中で一番よかった回転寿司は、
札幌北郷通りの新道沿いヤマト運輸近くにあった「パク衛門」だ。
今は更地になっているが、ここが一番うまかった。
店員さんも優しく、メニューにないネタを出してくれたりとてもよかった。
今はなき「パク衛門」をご存じの方いらっしゃるかなぁ~?

  • はま寿司 - h27年4月 うに

    h27年4月 うに

  • はま寿司 - h27年4月 かにみそ

    h27年4月 かにみそ

  • はま寿司 - h27年4月 日本近海産あじ

    h27年4月 日本近海産あじ

  • はま寿司 - h27年4月 えび天

    h27年4月 えび天

  • はま寿司 - h27年4月 北海道・青森産ほたて

    h27年4月 北海道・青森産ほたて

  • はま寿司 - h27年4月 白つぶ貝

    h27年4月 白つぶ貝

  • はま寿司 - h27年4月 大葉漬け真いか

    h27年4月 大葉漬け真いか

  • はま寿司 - h27年4月 あさりバター軍艦

    h27年4月 あさりバター軍艦

  • はま寿司 - h27年4月 たぶん・・・はまぐり

    h27年4月 たぶん・・・はまぐり

  • はま寿司 - h27年4月 サーモン

    h27年4月 サーモン

  • はま寿司 - h27年4月 まぐろ

    h27年4月 まぐろ

  • はま寿司 - h27年4月 国産大豆の納豆巻き

    h27年4月 国産大豆の納豆巻き

  • はま寿司 - h27年4月 かんぴょう巻き

    h27年4月 かんぴょう巻き

  • はま寿司 - h27年4月 えびの天ぷらそば

    h27年4月 えびの天ぷらそば

  • はま寿司 - h27年4月 瓶ビール475円

    h27年4月 瓶ビール475円

  • はま寿司 - h27年4月 茶碗蒸し

    h27年4月 茶碗蒸し

  • はま寿司 - h27年4月 ブラッククリアハイボール

    h27年4月 ブラッククリアハイボール

  • はま寿司 - h27年1月 白つぶ貝

    h27年1月 白つぶ貝

  • はま寿司 - h27年1月 ホタテは1カン

    h27年1月 ホタテは1カン

  • はま寿司 - h27年1月 大葉づけ真いか

    h27年1月 大葉づけ真いか

  • はま寿司 - h27年1月 えび

    h27年1月 えび

  • はま寿司 - h27年1月 カニマヨとホタテ

    h27年1月 カニマヨとホタテ

  • はま寿司 - h27年1月 ズワイガニ

    h27年1月 ズワイガニ

  • はま寿司 - h27年1月 ゆず塩やりいか

    h27年1月 ゆず塩やりいか

  • はま寿司 - h27年1月 まぐろ

    h27年1月 まぐろ

  • はま寿司 - h27年1月 豚汁

    h27年1月 豚汁

  • はま寿司 - h27年1月 炙りエビマヨ

    h27年1月 炙りエビマヨ

  • はま寿司 - h27年1月 炙りとろサーモン

    h27年1月 炙りとろサーモン

  • はま寿司 - h27年1月 黒ミル貝

    h27年1月 黒ミル貝

  • はま寿司 - h27年1月 カリカリポテト

    h27年1月 カリカリポテト

  • はま寿司 - h27年1月 フレッシュパイン

    h27年1月 フレッシュパイン

  • はま寿司 - h27年1月 テーブル席

    h27年1月 テーブル席

  • {"count_target":".js-result-Review-7104466 .js-count","target":".js-like-button-Review-7104466","content_type":"Review","content_id":7104466,"voted_flag":null,"count":188,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TOM775さんの他のお店の口コミ

TOM775さんの口コミ一覧(1244件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
はま寿司 苫小牧日吉店
ジャンル 回転寿司
お問い合わせ

0144-71-7011

予約可否

予約不可

※お席のご予約は受付けておりません。ご了承ください。

住所

北海道苫小牧市日吉町1-1-2

交通手段

JR糸井駅

糸井駅から1,124m

営業時間
    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:45

  • ■ 営業時間
    最終入店22:30

    ■ 定休日
    無休
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

194席

(テーブル30席、カウンター14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可


お子様用の補助いすは全店舗にご用意しております。お気軽にお申し付けください。

ホームページ

http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html

オープン日

2013年12月

お店のPR

寿司一皿100円(税込110円)の回転寿司。 2~3週おきにフェアメニューもかわる

はま寿司では厳しい安全基準をクリアした高品質の食材のみを使用してます。 お寿司90品以上、デザート10品以上、サイドメニュー約20品以上、ドリンク・アルコール20品以上とお寿司だけでなくサイドメニューも楽しめます。 お一人ならカウンター席、友達やご家族とならテーブル席で♪ 各お席には全国厳選醤油5種をご用意。お好きなお寿司をお好きなお醤油でお楽しみください。 皆様のご来店お待ちしております!

関連店舗情報 はま寿司の店舗一覧を見る
初投稿者

マィゴォーンマィゴォーン(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ウエムラ・ビヨンド - メイン写真:

    ウエムラ・ビヨンド (ステーキ、ハンバーグ、寿司)

    3.51

  • 2 日本橋 - 料理写真:

    日本橋 (日本料理、寿司、海鮮)

    3.46

  • 3 回転寿し 旬楽 - 料理写真:

    回転寿し 旬楽 柳町店 (回転寿司)

    3.44

  • 4 海天丸 - 料理写真:北寄貝

    海天丸 苫小牧店 (回転寿司)

    3.44

  • 5 鮨処魚徳 - メイン写真:

    鮨処魚徳 (寿司、日本料理、うなぎ)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ