日本一食べにくいお菓子→「よいとまけ」&ソフトクリームが安い☆ 北海道 苫小牧/三星 : 三星 沼ノ端店

この口コミは、★スマイル★さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

日本一食べにくいお菓子→「よいとまけ」&ソフトクリームが安い☆ 北海道 苫小牧/三星

苫小牧市、沼ノ端(ぬまのはた)。 JR苫小牧駅より、ひとつ手前の駅。
札幌からだと、普通列車と、室蘭行きの「白鳥」だったかな?(じゃなくて、「すずらん」
という特急列車でした!)が止まる駅。

沼ノ端駅周辺にある、苫小牧では有名なお菓子屋さんの支店です☆(店舗前に駐車場あり)

 『 三星(みつぼし) 』

2013.5 初訪問時レビュー
苫小牧では有名なお菓子屋さんだそうです☆ たくさんお店があるうちのひとつらしい。
こちらのお店は、店舗は新しくてきれい、店内も広々でした。
三星は、苫小牧にはたくさんお店があって、子どもの頃には給食にもパンが登場していたという
<苫っ子にとってのソールフード>と聞いたことがあります!

 苫小牧のお菓子やさん、といえば → 『三星』 
 三星、といえば → 『よいとまけ』

と、数年前に苫小牧に住んでいる知人から聞いたのですが、道東出身の私は道南のお菓子をその時まだ知らなくて・・・
よいとまけ?食べたことないし、知らないです、、というと、えぇぇー!と、まわりのみんなにも驚かれました。

札幌でも有名だそうです! わたし、ものしらずだったみたい!

ベタベタしていて、ものすごく食べにくいけど、美味しい。そうです。
「日本一食べにくいお菓子」として、今では有名なんだそうです! 笑 

ということで、苫小牧へ行く機会があったので 三ツ星に行ってみました♪
ショップは大きくて、中央には焼き菓子や煎餅、日持ちのする和菓子、
冷ケースにはケーキやシュークリームなど、右手にはパンコーナー、その奥にイートインコーナーも。
和菓子に洋菓子、たくさんの種類のお菓子を扱っている大型店舗といった感じ。
老舗菓子店ということでちょっと古めかしい老舗の風格的なお店をイメージしていたのですが、
明るいカフェ風のインテリアで、広々としたお店でした。

●よいとまけ 550円 ☆3.0
 パッケージを開けると、包装されている袋の中に入っているロールケーキ。
 まわりと、中にはハスカップジャムがコーティングされているようです。
 わー、、べとべとしていて切りにくそう。。とおもったら、すでにカットされていた!
 これはうれしいかも^^
 ハスカップというと、酸っぱいイメージがあったのですが、外のジャムはしっかりと甘くて
 中のロールケーキ生地も甘め、ザラメのような大粒のグラニュー糖が底にシャリっと
 入っている甘さしっかりのケーキでした。
 取り分ける時と、食べるとき、たしかに手がべとべとに。。
 まわりにオブラート(そのまま食べられると書いてある)ついているのですが、これが厚めで、
 ないほうが美味しいなぁ、とおもって、外そうとしたらそれがまた大変で、結局手がべっとべとに。笑
 でも、それが楽しくなって、みんなで手をベトベトにしながら食べました。笑

●マロングラッセ 500円 ☆2.5
 マロングラッセ好きなんです^^
 ふつう、ひと粒100円〜200円とかする、高級お菓子、というイメージがあったのですが
 これは、割れたものや粒の揃わないマロングラッセがたっぷり入って500円ですって。
 安い!とおもって思わず購入。
 たしかにたっぷりはいっていたのですが、栗の表面に砂糖がたっっっっぷりでとっても甘かったー(^▽^;)
 イメージとは違ったのですが、これはお菓子作りの材料とかにはよいかも^^

よいとまけ、楽しいお菓子でした。
パンコーナーも気になったので,今度買ってみたいです^^

 ー ー ー

2014.5 写真を追加しました。

<見た目よりずっと美味しい驚愕のお菓子でした!笑>

よいとまけだけじゃない、三星のお菓子。初めて食べます☆
パッケージはどれも、『昔からある、まちの老舗菓子店』といった感じ。
苫小牧ってアイスホッケーが有名ですよね。だからか、アイスホッケーのパッケージのお菓子もありました。

●ななかまど ひとつ140円くらい ☆3.2
 一口サイズのバームクーヘン。
 通常であれば空洞のはずの。バウムの中央部分に、何かが入ってる・・・?
 チョコクリームです! 日持ちもするお菓子ですがそれほど生地もパサ感ありません。案外美味しい♪
 後で見てみると、つぶあん、ハスカップクリーム、チョコクリームと、3種類あるそうです。

●ホワイトパック 6個入り 679円(税込) ☆3.8
 私ホッケーって全然わからなくて、最初これは美白効果のある美容菓子?と思ったんですが
 アイスホッケーで使うあの玉みたいなのを「パック」というそうです!
 それを模したお菓子・・・?
 ベタベタのパッケージにあまり期待せずにオープンすると、なぜか「よいとまけ」のリーフレットが入っています!笑
 そして、ホワイトパックのお菓子の説明はありません、面白いです(笑)
 全然わかんないまま包装を開けてみると、ホワイトチョコレートとココアクッキーのお菓子で、あ、美味しそう(´∀`)
 ホワイトチョコクッキーは、薄型のプラスチックのケースに入っていたので、ケースからはずして食べようとすると・・・
 なんと チョコレートの下に、「最中」が付いてる |゚Д゚)))!!

 これは 和菓子? 洋菓子?
 
 最中が嫌いなkeiponさんだったら、絶叫しそうです!・・・笑

 でーもー♥
 この、最中がサックサクですごく香ばしくて美味しい♪!
 ホワイトチョコレートって甘みが強くて、ちょっとクドかったりするので、普段はあまり好きではないんですが
 これは最中と一体になってちょうど良い! 
 ポッキー・竹の子の里・きのこの山、のような、チョコ×別なもの、の素敵な組み合わせ。
 ホワイトチョコ×ココアクッキー×最中、は想定外でしたが、美味しいハーモニーでした♪
 
他に、フェイスオフ、というカカオクッキー×ビターチョコレートのクッキーもおいしかった。
全面にチョココーティング+クッキーの間にもチョコレートという贅沢クッキー☆
三星、クッキー系美味しいですね!

 ー ー ー

2015.8
いただきもので、よいとまけをもらいました☆
やっぱり甘〜〜〜〜い。笑

_ _ _

2016.6
こちらはパンも売っているお店。
菓子パンは甘いけど、食パンはなかなか美味しいと聞きました。

食パンは、1斤売り、ハーフサイズ、6枚切り、5枚切り、がありました。
お願いするとサンドイッチ用にカットとかもしてもらえそうです。

そのまま食べると適度にふわふわ、トーストするとパリサク系。
普段の朝食に、飽きずに食べられるようなタイプ。
これはなかなかアリですね(^^)♪

ー ー ー

2016.8
●ソフトクリーム
 たしかひとつ200円、安い!
 苫小牧の方には、ここのソフトクリームは「ソウルフード」だそう♪
 なめらかで癖のないあっさりとしたソフトクリーム、

お値段考えたらこれは確かに嬉しい美味しさでした☆
また食べたいかも〜^^

  • 三星 - 2016.8

    2016.8

  • 三星 - 2015.8 よいとまけ

    2015.8 よいとまけ

  • 三星 - ホワイトパックというお菓子

    ホワイトパックというお菓子

  • 三星 - なぜか「よいとまけ」のパンフレットが入っている(笑

    なぜか「よいとまけ」のパンフレットが入っている(笑

  • 三星 - ホワイトパック?

    ホワイトパック?

  • 三星 - 裏は・・・驚愕の最中生地!

    裏は・・・驚愕の最中生地!

  • 三星 - ホワイトパック美味しい!

    ホワイトパック美味しい!

  • 三星 - お菓子いろいろ

    お菓子いろいろ

  • 三星 - ななかまど

    ななかまど

  • 三星 - フェイスオフ

    フェイスオフ

  • 三星 - これも美味しい!中のチョコもたっぷり♪

    これも美味しい!中のチョコもたっぷり♪

  • 三星 - 外観

    外観

  • 三星 - 三星といえばよいとまけ☆

    三星といえばよいとまけ☆

  • 三星 - いろんな種類のお菓子が

    いろんな種類のお菓子が

  • 三星 - パンコーナーも!

    パンコーナーも!

  • 三星 - マロングラッセ

    マロングラッセ

  • 三星 - マロングラッセ

    マロングラッセ

  • 三星 - よいとまけー!

    よいとまけー!

  • 三星 - 開けてみた・・!

    開けてみた・・!

  • 三星 - カットされている!

    カットされている!

  • 三星 - よいとまけ♪

    よいとまけ♪

  • 三星 - オブラートは外した方が美味しい^^

    オブラートは外した方が美味しい^^

  • 三星 -
  • 三星 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5275122 .js-count","target":".js-like-button-Review-5275122","content_type":"Review","content_id":5275122,"voted_flag":null,"count":312,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

★スマイル★

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

★スマイル★さんの他のお店の口コミ

★スマイル★さんの口コミ一覧(1821件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三星 沼ノ端店
ジャンル パン、洋菓子、和菓子
予約・
お問い合わせ

0144-51-2051

予約可否
住所

北海道苫小牧市北栄町2丁目26-12

交通手段

沼ノ端駅から663m

営業時間
    • 09:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

席・設備

貸切

不可

駐車場

約20台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://yoitomake.jp/

関連店舗情報 三星の店舗一覧を見る
初投稿者

☆流れ星☆流れ星(2405)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 マザーズプラス - 料理写真:

    マザーズプラス (洋菓子、ソフトクリーム、サンドイッチ)

    3.47

  • 2 ルブーランジェオゾ - 料理写真:

    ルブーランジェオゾ (パン、ジェラート・アイスクリーム)

    3.45

  • 3 Aria - 料理写真:ロゼッタ(¥470)。上品な味ですなあ。

    Aria (ケーキ、パン)

    3.39

  • 4 ブーランジェリー ニシオ - 料理写真:

    ブーランジェリー ニシオ (パン、カフェ、洋菓子)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ