予習必須のラーメン屋さん : 緑が丘 らい久

予算:
定休日
月曜日、火曜日、金曜日

この口コミは、かつを@道産子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

予習必須のラーメン屋さん

このお店、店主が返事しないで有名です。
巷では、こんな話があったとか無かったとか…
客「味噌ラーメン」
店主「…(無言)」
客「(オーダーが通っていないと思い)味噌ラーメン!」
店主「……(無言)」
客「(まだ聞こえていないかな?)味噌ラーメン‼︎」
………すると、3杯の味噌ラーメンが着丼されたとか。

店の前はよく通り結構、車も止まっており気にはなっていましたが、外食は接客も美味しさのひとつとの考えから今まで行った事はなかったです。

今回はお一人様メシなのもあって、食べログの数々のレビューで予習して行ってみました。

店内に入ると、店主がこちらをチラリ。ワンオペです。
すぐさまオーダー。「バター味噌ラーメン!」¥800
予想通り、返事はありません。
カウンターのみの空いてる席に座ります。
先客は、1名。出来上がったラーメンをそのお客さんに無言で着丼。厨房に戻る際に足でイスの位置を直します。

程なくして、自分にも着丼です。無論、無言で。
野菜たっぷり山盛りです!
もやし、人参、ニラ、玉ねぎ、キャベツ、メンマに麩が乗ってます。スープは、ラー油が掛かって赤みを帯びてます。
まず、スープを一口。見た目と違い甘いです。
山盛り野菜をやっつけます。もやしシャキシャキ!
これだけで腹いっぱいになりそうです。
ようやく麺が出てきます。中太縮れ麺です。麺だけ啜るのは難しく野菜と一緒に食べます。麺まで辿り着くまで時間かかったのに伸びてません。ツルツルシコシコです。
時折、バターを溶かして味変します。
やっぱ、甘いので一味をスプーンで掬ってふりかけます。
食べ進めると、底からチャーシューが現れました。
デケェ‼︎しかも2枚入ってました!

これで¥800とは、コスパが高いです!
一食目なのに腹いっぱいになりました。
帰り際にカウンターにお勘定をお釣りがないように「ごちそうさま!」の一言と共に置きます。
「ありゃした〜!」の声が聞けると思ったら、意外にも「ありがとうございました!」でした。

自分的には甘い味噌ラーメンでしたが、店主の接客態度を気にせず腹いっぱい食べたい方には良いと思います。

ごちそうさまでした!

  • 緑が丘 らい久 - バター味噌ラーメン

    バター味噌ラーメン

  • {"count_target":".js-result-Review-139225921 .js-count","target":".js-like-button-Review-139225921","content_type":"Review","content_id":139225921,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

かつを@道産子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

かつを@道産子さんの他のお店の口コミ

かつを@道産子さんの口コミ一覧(235件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
緑が丘 らい久
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0126-22-7003

予約可否

予約不可

住所

北海道岩見沢市緑ヶ丘1丁目110-12

交通手段

◆JR函館本線『岩見沢駅』より徒歩約50分
◆北海道中央バス 栗山・長沼・三川・夕張線『駒園5丁目停留所』より徒歩約5分

岩見沢駅から2,386m

営業時間
  • 水・木・土・日

    • 11:00 - 15:00
  • 月・火・金

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    具材が無くなった場合閉店

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

3台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

◆読売テレビ『月曜から夜ふかし』で無口なラーメン屋として2019年に紹介される
◆水はセルフ
◆会計はセルフ
◆ティッシュあり
◆子供椅子あり

初投稿者

えーちゃん77えーちゃん77(44)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岩見沢・三笠×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ