こだわりの材料で作られた焼き菓子 : 緑の丘

この口コミは、tortoiseshellさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

こだわりの材料で作られた焼き菓子

長沼町にある、たまごcafe&cake緑の丘です。

雑誌で知り、訪れました。
「卵ラン農場ムラタ」の横にあるカフェです。

長沼方面に行く時に通る道路沿いに、小さな案内看板がありました。
看板がある所を曲がると、細い砂利道です。

砂利道を進むと、この看板があり、お店を発見しました。

車を降りると、芝生にヤギとニワトリがいました。
ヤギは繋がれていましたが、ニワトリは自由に歩いています。

土曜日の16時頃でしたが、店内に入ると、来店客は1組でした。
店内での飲食を告げ、テーブル席に着きます。

メニューを一通り見て、お目当てのシフォンケーキとドリンクをオーダーします。

ケーキはショーケースの中から、お好みで選べます。

★レモンシフォン(380円)&チョコシフォン(400円)

レモンシフォンは、レモンが小さな角切り状態で入っていました。
酸味があるのか気になりましたが、それ程酸味はしません。
レモンの爽やかな感じはしますが、シフォンケーキは甘味があります。

ショーケースに並んでいるシフォンケーキは、カットされた状態で、ラップに包まれていました。
元々焼き上がりの状態がそうなのか、あまりしっとり感がないシフォンでした。

お店のパンフレットを見ると、こちらで使用している卵は、お隣の農場から直接届けられ、こだわりの飼料で平飼いで育った鶏の新鮮な有精卵なのだとか。

小麦粉は長沼産の物が使用され、牛乳は低温殺菌の物を、砂糖はミネラルを多く含んだきび糖やマスコバド糖を使用、生クリームやバターなども道産の良質なものを使用しているそうです。

「素材そのものを生かす製法でつくられたお菓子は見た目は素朴ですが、深い味わいです。」と記載がありました。

ケーキの甘味を感じたのは、私にとっては馴染みの無い砂糖が使用されていたからなのかもしれません。

★カモミールティー(250円)

ポットで提供されます。
花と葉が入っています。

メニューに、2煎、3煎と飲む事が出来ると記載があり、ショーケース横に用意されているポットのお湯を入れて、おかわりする事が出来ます。

2煎頂きましたが、1煎で濃い目にした為か、2煎目は薄く感じました。(色はしっかり出ていました。)
やはり1煎目が美味しいです。

カウンター席の横には棚があり、長沼産のライ麦が販売されていたので購入しました。

★ライ麦 450g 500円

すぐ横の席で、女性が恋話をしていたので、じっくり棚の商品を見るのは遠慮したのですが、帰宅後にパッケージをよく見ると、化学肥料や農薬を使用していない畑で栽培されたライ麦のようです。

未だ使用していませんが、使うのが楽しみです♪

ケーキのショーケースの上には、有精卵が10個500円、6個300円のパックで販売されていました。

卵のみ購入する人、お食事目当ての人、スイーツ目当ての人など、店員さん2人のうち1人が帰って、1人になってから、少し混み出しました。

「1人なので、時間がかかります」とオーダー時に説明しているようでした。

土曜日の夕方、いつもそうなのか、たまたまそうだったのかは、わかりませんが、時間にゆとりがある時に訪問した方が良さそうです。

今回は在庫があったので購入しませんでしたが、卵も購入してみたいです。

  • 緑の丘 -
  • 緑の丘 - 砂利道を進むと、この看板があります

    砂利道を進むと、この看板があります

  • 緑の丘 - テーブル席、カウンター席、外にも席があるようです

    テーブル席、カウンター席、外にも席があるようです

  • 緑の丘 - レモンシフォン(380円)&チョコシフォン(400円)

    レモンシフォン(380円)&チョコシフォン(400円)

  • 緑の丘 - カモミールティー(250円)

    カモミールティー(250円)

  • 緑の丘 - カモミールティー 1煎目

    カモミールティー 1煎目

  • 緑の丘 - 化学肥料や農薬未使用で栽培されたライ麦が販売されていました

    化学肥料や農薬未使用で栽培されたライ麦が販売されていました

  • 緑の丘 -
  • 緑の丘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-37103343 .js-count","target":".js-like-button-Review-37103343","content_type":"Review","content_id":37103343,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tortoiseshell

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tortoiseshellさんの他のお店の口コミ

tortoiseshellさんの口コミ一覧(428件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 緑の丘(ミドリノオカ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、ケーキ
住所

北海道夕張郡長沼町東11線南5

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~18:00
    (11月から3月まで、10:00〜17:00)


    ■定休日
    月曜日 (1月から3月まで、月曜、火曜定休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

12席

(カウンター4席 テーブル席2人用×4卓(テーブル席には4人分の椅子がありますが、テーブルがそれほど大きくないため大人が4人座るのは無理ですので、2人用と考えてください))

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内禁煙

駐車場

店舗前8台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tamagocafecake-midorinooka.jimdo.com/

オープン日

2014年5月2日

初投稿者

ヒロユキ@ヒロユキ@(1393)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

長沼・由仁・夕張×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シャンディ ニヴァース カフェ - 料理写真:

    シャンディ ニヴァース カフェ (インドカレー、カフェ、ケーキ)

    3.51

  • 2 あいチュらんど - 料理写真:

    あいチュらんど (クレープ・ガレット、ソフトクリーム、カフェ)

    3.50

  • 3 ファームヤード - 料理写真:

    ファームヤード (スープカレー、洋食、カフェ)

    3.46

  • 4 丘の上珈琲 珈琲考房 - 料理写真:

    丘の上珈琲 珈琲考房 (カフェ、ケーキ)

    3.42

  • 5 高畑料理店 - 料理写真:温ったかいアップルパイとバニラアイス♬

    高畑料理店 (食堂、カフェ、カレー)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ