懐かしさと満足感が得られる、「カレーそば」 (@⌒ー⌒@) : 鹿の谷3丁目食堂 大麻駅前店

この口コミは、くるのすけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

懐かしさと満足感が得られる、「カレーそば」 (@⌒ー⌒@)

商用で走っている際に、気になっていたお店、ようやくの訪問です。
ちょうどお昼前、チャンス到来です。

 鹿の谷3丁目食堂 大麻駅前店@大麻 です。

■場所。
  ホントに大麻駅前です。
  駐車場も隣接していて、店舗から江別よりに15台分あります。

■店内。
  駐車後、店舗へ向かいます。
  2軒隣のブタキングさんは、結構賑わってますが・・・
  今回は、「カレーそば」モードゆえ、気にせず通過。
  店内に入ると・・・あれれ?誰もいません。

■オーダー。
  過去のレビュアーさんの情報から、今回は、「カレーそば満腹セット@850円」をオーダー。
  他にも、カツカレー丼@730円をはじめ、魅力的なメニューもありました。
  更に、「紙エプロン」なる、素晴らしきサービスがありました。
  (これで、ワイシャツにカレーが飛ぶ恐れが無くなりました^^)
  待つこと、5分強ですか・・・提供です。

■いただきます。
 ○ルックス

  噂に違わぬ、この「丼にナミナミと盛られた」そそるルックス♪
  チョット、、、いいんじゃないの、この盛り(^^)

 ○スープ
  いい感じに粘度あり、たまりませんね。
  和風の出汁感があるスープ。。。蕎麦屋のカレー。。。。って感じですか。
  チョット塩分濃いかもしれませんが、ま・・・許容範囲???(血圧が。。。)
  
 ○麺
  通常の麺でしたね。
  でも、粘度があるスープが絡んで、艶やか。。。キレイです。

 ○具材
  玉葱と豚肉。。。潔い位のシンプルさ。

 ○備考
  チョット、粘度が落ちるのが早いかな。。。もう少し粘度が長持ちする方が好み。
  
 ○カレー雑炊へ
  ①スープを残して・・・②ライス投入・・・③温玉とねぎを入れる・・・「カレー雑炊」完成(^^)
  〆まで、しっかり楽しめます。
  ごはんと温玉が入った「カレー雑炊」・・・塩分バランスもこのあたりで、ちょうど良いレベルに緩和。
  こりゃ満腹セットだわ。

■ごちそうさまでした。
  結局ワタシが、食べ終わるまでに、どなたも訪問が無く。。。
  チョット心配です。

  でも、料理自体は、満足感がありました。
  次回は、「カレーそば、単品大盛」と決めました。

  ゆえに、もっと賑わうといいな。。。と思ってます。

 ○帰り際に。。。
  帰り際に、お姉さんに「藤の家」さんについて聞いてみたら、笑顔で教えてくれました。
  とってもフレンドリーな感じのお姉さん。
  お会計の際に・・・
   お姉さん :「これからお仕事ですか?」
   くるのすけ:「あ、はい。。。」
   お姉さん :「お仕事、頑張ってくださいね」 と。

  やべ、再訪しちゃいそうです。
  ごちそうさまでした。  

  • 鹿の谷3丁目食堂 - カレーそば満腹セット@850円。

    カレーそば満腹セット@850円。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - たっぷりと入ってます♪

    たっぷりと入ってます♪

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 麺のアップ。

    麺のアップ。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 店舗看板。

    店舗看板。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - スープのアップ。

    スープのアップ。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - ごはん、ねぎ、温玉です。

    ごはん、ねぎ、温玉です。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 店舗外観。

    店舗外観。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 夕張の「藤の家」直伝の「カレーそば」と。

    夕張の「藤の家」直伝の「カレーそば」と。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 駐車場は15台あるそうです。

    駐車場は15台あるそうです。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - メニュー例。

    メニュー例。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - 紙エプロン有ります。

    紙エプロン有ります。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - ①残ったスープに・・・

    ①残ったスープに・・・

  • 鹿の谷3丁目食堂 - ②ご飯を入れて・・・

    ②ご飯を入れて・・・

  • 鹿の谷3丁目食堂 - ③温玉とねぎを入れれば、「カレー雑炊」です。

    ③温玉とねぎを入れれば、「カレー雑炊」です。

  • 鹿の谷3丁目食堂 - ごちそうさま、満腹です♪

    ごちそうさま、満腹です♪

  • {"count_target":".js-result-Review-4559061 .js-count","target":".js-like-button-Review-4559061","content_type":"Review","content_id":4559061,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くるのすけ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くるのすけさんの他のお店の口コミ

くるのすけさんの口コミ一覧(3184件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 鹿の谷3丁目食堂 大麻駅前店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル そば、かつ丼、カレー
住所

北海道江別市大麻中町50 グランセリオ大麻  1F

交通手段

JR函館本線大麻駅から徒歩30秒

大麻駅から73m

営業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:30(L.O)
    16:30~18:30(L.O)

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

28席

(カウンター 8席、テーブル 4人×1、2人×4席、小上がり 4人×2席)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗建物向かって右側に、テナント専用駐車場 15台

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2010年8月27日

初投稿者

bonnko2003bonnko2003(62)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

江別・恵庭・北広島×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ