「穴子天」が食べたくて。 : きそば五郎

この口コミは、macponさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「穴子天」が食べたくて。

場所ですね、恵庭市は島松仲町2丁目でJR千歳線の島松駅の近くですが、やはり詳しい
場所はいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

何やら「穴子天」のメニューが復活したとの情報で、やはりいつものように気になってお
店に伺って来ました。
お店に到着して、店前のメニューを軽く見てから入店します、次にほぼ2人用の小上がり
席に座ります。それでは改めて穴子天メニューを拝見して、今回は「穴子天そば」を注文
して出待ちをします。

6〜7分で登場します、ナント!!!穴子の天ぷらが丼からはみ出して1匹半も乗ってい
ます。先ずはそば汁をいただきます、魚介の節出汁がほんのり効いていて、かえしの醤油
がややからめでけっこう好きな味です。次にそばの麺ですが、既製品のそば麺ですがしっ
かりこしも有って、けっこう食べ易い麺です。そしてメインの穴子天ですが、1匹は丼か
らはみ出して、半匹の天ぷらはそり立っています、先ずは汁が浸ってない場所をいただき
ます、サクサクの衣で中の穴子はホクホクで熱いです。次は汁に浸っている部分をいただ
きます、こちらは衣がそば汁を吸って柔らかくなって旨いです。そしてそば汁に穴子天の
衣が溶け出して、そば汁の旨味がアップします。そして箸休め的な春菊の天ぷらが好いで
す、あとは刻んだネギが最初からそばの乗っています。

今回初めて穴子天をいただきましたが、天ぷらの揚げ具合が上手いので、次回は天ぷらが
多い「天ざる」をいただきたいです。あと今でもこちらのお店は喫煙OKなので、出来れ
ばランチタイムぐらいは禁煙にして欲しいです。

  • きそば五郎 - 外観です

    外観です

  • きそば五郎 - 穴子のメニュー

    穴子のメニュー

  • きそば五郎 - 穴子天そば(900円)

    穴子天そば(900円)

  • きそば五郎 - 穴子天そばのアップ

    穴子天そばのアップ

  • きそば五郎 - 穴子天そばの麺

    穴子天そばの麺

  • きそば五郎 - そばメニュー

    そばメニュー

  • きそば五郎 - 丼・定食メニュー

    丼・定食メニュー

  • きそば五郎 - 人気メニュー

    人気メニュー

  • きそば五郎 - 営業案内

    営業案内

  • {"count_target":".js-result-Review-140764068 .js-count","target":".js-like-button-Review-140764068","content_type":"Review","content_id":140764068,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2010/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

とんかつ・カレー・そば が食べたくなったので

場所ですね、JR千歳線の島松駅の近くです、説明が面倒なのでいつものように食べログ
の地図で確認して下さい。

今回は初口コミと思ったら、すでに口コミされているので少し驚きましたが、私は写真
付きで口コミさせていただきます。「きそば 五郎」さん、かなり古いお店です、昭和13
年に小樽で創業し、戦後の昭和27年に現在の場所の島松で開店されました、と言うこと
は創業72年で島松で58年にもなるんです。
「五郎」さん、カレーの評判が良いんです、そしてとんかつ・カレー・そばが一度に食
べれるメニューが有ります、そのものズバリの「かつカレーそば」です、それでは食べ
に行ってきます。

お店自体はけっこう年期の入った感じです、では店内に入ります、いきなりカレーと天
ぷら油の臭いがします。まあそば屋と言っても町の食堂的な感じです、それではカウン
ター席に座りメニューを見て確認します、有りました、では「かつカレーそば」を注文
します。

カウンターの目の前で「とんかつ」が揚げられています、ところで「五郎」さんのカレ
ーそばは溶いたカレー粉とそば汁を合わせて少しとろみを付けるタイプでは無くて、そ
ば汁の上にいきなりカレールーを乗せるタイプです。
12〜3分で登場です、けっこう大きい丼にたっぷり入っています、ボリュームが有りま
す。カレーとそば汁の香りがしますが、カレーの香りはやはり勝っています、それでは
カレーそば汁をいただきます、カレーの味の間にそばの汁の醤油と出汁の味も感じます。
つぎに麺ですが、機械切りのけっこう太い麺で、たべごたえも有り、カレー出汁にも負
けていない麺です。つぎは「とんかつ」ですが、流石に揚げたてなので熱々で、衣がカ
レー汁が染みて旨いです。食べ進めていくとカレー汁の中からカレールーのタマネギ、
豚肉が出て来てカレー汁のアクセントにもなっています。

なんだかんだで完食です、お腹が一杯になりカレー効果で身も心もポカポカです。今度は
メニューには有りませんが「てんカレーそば」を注文してみたいと思います。

  • きそば五郎 - 外観です

    外観です

  • きそば五郎 - 入り口

    入り口

  • きそば五郎 - そば、うどんメニュー

    そば、うどんメニュー

  • きそば五郎 - 御飯物メニュー

    御飯物メニュー

  • きそば五郎 - かつカレーそば

    かつカレーそば

  • きそば五郎 - かつカレーそばのとんかつ

    かつカレーそばのとんかつ

  • きそば五郎 - かつカレーそばの麺

    かつカレーそばの麺

  • {"count_target":".js-result-Review-2275134 .js-count","target":".js-like-button-Review-2275134","content_type":"Review","content_id":2275134,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

macponさんの他のお店の口コミ

macponさんの口コミ一覧(5239件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
きそば五郎
ジャンル そば、うどん、食堂
予約・
お問い合わせ

0123-36-8125

予約可否

予約可

住所

北海道恵庭市島松仲町2-1-14

交通手段

島松駅から380m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 15:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

32席

(カウンター 8席、小上がり 4×5、2×2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

1952年

備考

二十歳未満入店禁止

初投稿者

あゆタンあゆタン(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

江別・恵庭・北広島×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ