太平洋と日本海、ふたつの海を持つ町で。 美味しくてリーズナブルな鮨の良店◎ 北海道 八雲町/寿し処 亀や : 亀や

この口コミは、★スマイル★さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

太平洋と日本海、ふたつの海を持つ町で。 美味しくてリーズナブルな鮨の良店◎ 北海道 八雲町/寿し処 亀や

北海道、八雲町。 
札幌からは車で約3時間半、道南にある町。
東は太平洋の噴火湾〜西は日本海に面した八雲町熊石、ふたつの海をもつ日本唯一の町、八雲町。
両方の海の幸を地元産で味わえるという、海鮮も楽しみな地域です☆

 『 寿し処 亀や 』

JR八雲駅のすぐ近く。 町の中心地の角地という一等地にある寿司屋。
初めてうかがった時は「ここの鮨はネタもいいがシャリも旨ぇ」と地元の方に聞いたきっかけで訪問。 
一時期、お店がお休みしていたそうですが、待望の再開をしたとのこと。
電話で予約してから、お昼にうかがいました。

縄暖簾をひょいとくぐってお店に入ると、中は小さくこじんまり。
入ってすぐ目の前にカウンターの6〜7席くらい、小上がりに4人がけのテーブルがふたつ。
板場には白髪のスラリとスリムな大将が立ち、奥様がホールを担当。

ランチタイムは握りのセットが千円ちょっと〜亀寿司という一番上のタイプの握りで二千円後半。
他にリーズナブルな海鮮丼のランチメニューがありそれらは800円程度〜。
寿司桶に入ったボリュームたっぷりの海鮮丼は、かなりリーズナブル☆

海の町でも、地域や店によっては、地産にこだわらないところもありますが、私はせっかくだったらその土地の
海の幸を食べてみたいという好奇心うはうはな性分で。 時期にも寄りますが、こちらでは近海産の魚も多く、
それも楽しみのひとつです♪

ご主人は白髪の物静かな方。 よくしゃべるかたではありませんが、聞くといろいろ教えてくれてお話も楽しい。
気軽に入れる価格帯もうれしい。 好きな、お寿司です^^

 ー ー ー

2013.7
7月はちょうど、日本海ではヒラメ・アワビ・ウニ・イカ・南蛮海老、太平洋ではマツカワ・ホタテ、など
いろんなお魚が穫れているそうです♪ とっても良いタイミングでうかがえました☆
ランチタイムだったのでリーズナブルな海鮮丼系もありましたが、せっかくなので握りをいただくことに。

●上寿司 松 1680円
 最初に5貫。
 ヒラメ・マグロ赤身・南蛮えび・ホタテ・カニ。
 シャリはやや小振りでスマート、ネタ小ぶり、縦に長くふわっとシャリの形にそって上品。
 握りの形がとてもキレイです。少し細長めなのがとっても食べやすい。
 白身はヒラメ、コリコリ感・甘み、ちょうどいい。 マグロの赤身、厚みちょうどよし、味は普通。
 シャリが美味しい・・・♪ 空気をふわりと含んだ軽さ、口に入れるとはらりとくだけるんですが
 手でもってちょうど良いまとまり感。
 ホタテ、これは噴火湾産♪ あまーい^^ 小ぶりですが半分に切り分けてこの厚み。美味しい。
 カニ、これは他の握りが小振りなので大きく見える。 まあでもこれは一般的。
 カニっていうだけで大好きだけど(*´∀`)あは♪
 しゃりが・・・美味しいです! 人肌よりもしかしたら少し温かいかも。 口の中の温度と同じか、ほんの少し高い。
 ツヤのあるお米で、甘さと粘り気もけっこう感じる珍しい感じ、でも、美味しい。
 酢はまろやかながらいい効き具合。
 南蛮海老、やや小ぶり。 でもまったり甘くて◎。

 食べ終わった頃に、つぎの握りが。
 いいですね。 すごくいい温度で、おすしをいただける^^! 
 リズムもテンポも良いです。

 サーモン、そして、本当はとびっこ軍艦だったのですが、ホタテ美味しかったなぁ〜と
 言っていたらホタテに変えてくれました〜♪ やほーぃ(*´∀`)♪
 大将とっても大好きになりそう^^

 お椀。
 ホッキ貝の吸い物でした。お出汁は昆布のみかな。薄味でホッキの甘さが引き立ちます。

 このへんから続々と。
 いくら・・・だとおもったら、すじこでした!
 「道南では、すじこで軍艦を出すお店結構多いんですよ。みんな、こっちの方が好きだって」
 へぇぇ〜そうなんですか。
 いくらより、締まって小ぶりな粒。 ちょっとしょぱいけど、美味しい^^

 かんぴょう巻き。
 甘さ控えめのしっとりとしたかんぴょう。 
 
 写真とるの忘れた。 追加でイカ。 日本海で、今年も数は全然少ないけど穫れてる。
 イカはもうヤリイカから真イカに変わっていて、甘さまったり。
 包丁は入っていません。そのかわりとてもスリムに切ってあった。

 あぁ、穴子も食べたい。
 でもおなかがいっぱいになってしまってここまで。
 お寿司のときは、胃袋が二つ欲しいです。


もちろん、お魚も美味しいのですが、シャリがとても美味しい♪ 寿司では少し珍しいタイプの粘り気もある感じでしたが、
それがうるさくなく、握りのふわっと感も温度もなんだか美味しいです♪
お米は新潟から取り寄せしているコシヒカリを使っているそうです。
お茶がちょっと変わってるような。ちょっと塩っけを感じるような濃いお茶です。
ご主人は、上品でもの静かな雰囲気の方で所作も丁寧。

いい季節に来ましたね、とおっしゃってました。
時期によっては、産地も変わり、扱うものも多少変動すると思うのですが、また違う季節にもうかがってみたいお鮨屋さんです♪

 ー ー ー

2014.6

●上寿司 値段おぼろげ、たしか1800〜1900円くらい
 日本海側でとれた雲丹がほんとは入るのですが、私の握りは違うのに変えてもらいました^^
 白身はソイ、マグロの赤身、ぼたん海老、帆立、カニ、握りが5貫に巻物と軍艦。
 軍艦はとびっこと・・・通常であればいくら軍艦、というのが北海道の定説ですが、八雲では
 筋子っていうかスズコ♪が好まれるそうです^^ スズコ美味しい〜♪
 巻物はかんぴょう。 甘辛のかんぴょう、この味付けも好き〜☆ 海苔が厚手で海苔も美味しいです。

雲丹、私は違うものに変えてもらったんですが、出てきたのを見ると、すっごく美味しそうでした!
これならきっと食べられたかも^^ 今度はウニも食べてみます!
お椀は今回もホッキ☆ 

前回は握った都度いただいたので、しゃりほんのり温かいままでしたが、今回3人でうかがうと、まとめて作ってから
出してくれたからか温度感は前回ほどの嬉しさはなかったのですが、今回も美味しくいただきました☆
とっても大柄な男性が一緒で、親子丼(鮭といくら)800円を「大盛り」で注文すると・・・ほんとにすごい大盛り!笑
奥さんが「酢飯もいっぱい持ったよ^^」とニコニコ笑顔でサービスしてくれてました。
なんかこういうのも、嬉しいですね♪

  • 亀や - 上寿司

    上寿司

  • 亀や - 上寿司(わたしのバージョン)

    上寿司(わたしのバージョン)

  • 亀や - スズコ!

    スズコ!

  • 亀や - 海鮮親子丼(鮭・いくら)

    海鮮親子丼(鮭・いくら)

  • 亀や - ネタケースにもスズコがいっぱい♪

    ネタケースにもスズコがいっぱい♪

  • 亀や - 八雲港☆

    八雲港☆

  • 亀や - カウンター

    カウンター

  • 亀や - この冷ケース、期待が高まる

    この冷ケース、期待が高まる

  • 亀や - 上寿司 松 1680円

    上寿司 松 1680円

  • 亀や - この、しゃりの、ツヤ!

    この、しゃりの、ツヤ!

  • 亀や - サーモン

    サーモン

  • 亀や - すじこ軍艦

    すじこ軍艦

  • 亀や - 八雲のホタテ♪

    八雲のホタテ♪

  • 亀や - お椀

    お椀

  • 亀や - ホッキが甘くて美味しい

    ホッキが甘くて美味しい

  • 亀や - かんぴょう巻

    かんぴょう巻

  • 亀や - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • 亀や - 外観 八雲駅のすぐ前

    外観 八雲駅のすぐ前

  • {"count_target":".js-result-Review-5509424 .js-count","target":".js-like-button-Review-5509424","content_type":"Review","content_id":5509424,"voted_flag":null,"count":198,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

★スマイル★

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

★スマイル★さんの他のお店の口コミ

★スマイル★さんの口コミ一覧(1821件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀や
ジャンル 寿司、海鮮、海鮮丼
予約・
お問い合わせ

0137-63-2609

予約可否

予約可

住所

北海道二海郡八雲町本町204

交通手段

八雲駅から100m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 23:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

34席

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

泡盛M泡盛M(333)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

檜山・長万部周辺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿し処かきた - 料理写真:

    寿し処かきた (寿司、海鮮)

    3.42

  • 2 叶寿司 - 料理写真:

    叶寿司 (寿司、海鮮)

    3.27

  • 3 お食事処 濱乃家 - 料理写真:

    お食事処 濱乃家 (海鮮、寿司、ラーメン)

    3.23

  • 4 亀や - 料理写真:

    亀や (寿司、海鮮、海鮮丼)

    3.20

  • 5 江戸っ子寿司 - 料理写真:鉄火巻きも♪

    江戸っ子寿司 (寿司、海鮮、うなぎ)

    3.13

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ