地産地消のフレンチ : レストラン・アスペルジュ

この口コミは、ひろえBANANAさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

地産地消のフレンチ

◎概要
JR美瑛駅から少し歩いたところにあるフレンチ。JA美瑛の直売所である「美瑛選果」内にあり、運営は札幌の三ツ星フレンチ「モリエール」などを手掛けるラパンフーヅグループが行っているようです。


◎雑記・料理詳細
特に美味しかったものは☆を記載。

①パンコントマテ
突き出し代わりに出されたのは、スパニッシュではおなじみのパンコントマテ。トマトの他玉ねぎを乗せることで、一気に深みのある味わいにすることに成功しています。トマトと玉ねぎという、道産野菜として真っ先に想像する二つの野菜を組み合わせている点もテロワールを感じ好印象です。

②美瑛の畑
2皿目は20種類の野菜を取り合わせたサラダ仕立ての一皿。野菜一つ一つに異なる下処理が行われており、華やかさに加え味も両立出来ています。トマトソースとレモンジャムの2種ソースのニュアンスもマッチしており、野菜の種類の多さから北海道のポテンシャルを強く感じさせる一品でした。

③美瑛産男爵いものパン
地元産のじゃがいもを練り込んだ大きめのパンです。恐らく同施設内のベーカリーで焼き上げたものだと思いますが、じゃがいもを練り込んだ生地特有のモチモチとした食感が楽しいパンです。中央部にはカットされたじゃがいもも乗せられており、こちらは打って変わってホクホクとした火入れとなっており、じゃがいもの二段活用とでも言い表せそうな面白みのあるパンでした。

④越冬じゃがいものピューレ”淡雪”
続いてはさやかという品種のじゃがいもをピューレ状にした一品です。淡雪というタイトルのように雪原を思わせる純白のビジュアルが「らしさ」を演出しており観光客としては嬉しいところですが、淡白そうな印象に反し上部に山わさびを添えた熟成じゃがいもは予想外に力強い味わいであり、パン同様じゃがいもの持つ旨味を引き出した一品でした。

⑤茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト
一番安いコース以外に追加される一皿。シンプルに茹で上げたブロッコリーとトマトのローストに合わせるのはブロッコリーで作ったソースですが、こちらのソースが青臭さなくブロッコリーの旨味を煮出したような味であり非常に美味しいです。共にかけられたオリーブオイルも淡白なブロッコリーの味を華やかに補強し効果的な仕事をしている印象です。

⑥-1北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み …☆
コースのメインは選択制。最も高額なのがこちらの一品です。高額とはいえコース全てで¥5,500であり、都内のちょっとしたビストロだと単品で数千円取ってきそうなポーションの提供であり気前の良さにテンションが上がります。頬肉の持つ脂をトロトロに煮込んでパワフルな旨味に昇華できており、同店のフラッグシップ的メニューとしての風格を感じさせる堂々たる一品でした。

⑥-2美瑛産豚肉のグリエ …☆☆
コースは3種類用意されていますが、基本的にメインが何になるかの違いであるため、聞いてみたところひとつずつ注文しシェアすることも可能という柔軟なスタイルでしたので、豚肉の方もオーダーしました。牛肉と違いこちらは豚肉そのものを頂く直球料理ですが、豚肉自体の品質の高さに加え完璧な火入れ、纏った香ばしい炭の風味と完璧と言える完成度です。千葉「プレゼンテスギ」の火入れと近しいものを感じたので、低温調理と炭火の二種熱源を用いることでこの火入れを実現しているのかもしれません。¥10,000超えレベルのレストランのメインで出てきてもおかしくない完成度であり、今回のMVPと呼べる一皿でした。

⑥-3玉ねぎのグリエ
メインのタイミングで付け合わせとして玉ねぎが提供されますが、鍋に入れての登場であり自分で盛り付けるユニークなスタイルです。こちらもシンプルながら玉ねぎの旨味をしっかり引き出しており、一品として十分に成り立つ出来です。底のスープも美味しかったので、そちらも頂きたかったですがスプーンがないため断念しました。

⑦牛乳ソルベ …☆
デザートにはオリーブオイルを乗せた北海道ミルクのソルベが提供。新鮮さを最大限に活用した間違いのないストレートな味であり、オリーブオイルの分量と黒胡椒といったアクセントも完璧です。同店は全体的に地物食材を使った料理のレベルが極めて高く、旅行者としては非常に嬉しいレストランになっています。

⑧黒豆ショコラ、マシュマロ
ラストにカフェと共に提供される小菓子は黒豆でできたチョコレートとマシュマロ。後者は目の前でカットされるユニークな演出付きです。最後まで新鮮な驚きと発見のあるコースであり、極めて満足度は高かったです。

総じて価格を考えると非常にハイクオリティであり、地産地消のフレンチというテーマが鮮明に表現できている点も素晴らしかったです。料理教室のような独特の内装も面白く、雰囲気作りも出来ています。唯一気になったのは厨房内の掛け声のような声で、料理が出来上がったサインとして声を出しているようですが、会話が止まるレベルの音量でした。全体の満足度から見ると些細なマイナスポイントではありますが、インカムなどを導入出来れば更に完成度の高いレストランへと進化するように思います。美瑛観光の際には是非訪れてほしい一店です。

◎滞在時間
約2時間30分


◎料金
¥11,200/2人
(コース¥4,400、コース¥5,500、ジュース¥650×2)

  • レストラン・アスペルジュ - パンコントマテ

    パンコントマテ

  • レストラン・アスペルジュ - 美瑛の畑

    美瑛の畑

  • レストラン・アスペルジュ - 美瑛の畑

    美瑛の畑

  • レストラン・アスペルジュ - 美瑛産男爵いものパン

    美瑛産男爵いものパン

  • レストラン・アスペルジュ - 越冬じゃがいものピューレ”淡雪”

    越冬じゃがいものピューレ”淡雪”

  • レストラン・アスペルジュ - 茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト

    茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト

  • レストラン・アスペルジュ - 茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト

    茹で上げブロッコリー 一晩マリネした完熟トマトの低温ロースト

  • レストラン・アスペルジュ - 北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み、

    北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み、

  • レストラン・アスペルジュ - 北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み

    北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み

  • レストラン・アスペルジュ - 北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み

    北海道産の牛頬肉の赤ワイン煮込み

  • レストラン・アスペルジュ - 美瑛産豚肉のグリエ

    美瑛産豚肉のグリエ

  • レストラン・アスペルジュ - 美瑛産豚肉のグリエ

    美瑛産豚肉のグリエ

  • レストラン・アスペルジュ - 玉ねぎのグリエ

    玉ねぎのグリエ

  • レストラン・アスペルジュ - 牛乳ソルベ

    牛乳ソルベ

  • レストラン・アスペルジュ - 牛乳ソルベ

    牛乳ソルベ

  • レストラン・アスペルジュ - 黒豆ショコラ、マシュマロ

    黒豆ショコラ、マシュマロ

  • レストラン・アスペルジュ - カフェ

    カフェ

  • レストラン・アスペルジュ - ドリンク

    ドリンク

  • レストラン・アスペルジュ - 外観

    外観

  • レストラン・アスペルジュ - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-151759577 .js-count","target":".js-like-button-Review-151759577","content_type":"Review","content_id":151759577,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ひろえBANANA

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ひろえBANANAさんの他のお店の口コミ

ひろえBANANAさんの口コミ一覧(977件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
レストラン・アスペルジュ(Restaurant ASPERGE)
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ、野菜料理
予約・
お問い合わせ

0166-92-5522

予約可否

予約可

住所

北海道上川郡美瑛町大町2 美瑛選果

交通手段

美瑛駅から590m

営業時間
    • 11:00 - 20:00
  • 火・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [7月~8月]
    11:00~20:00(L.O)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、AMEX、JCB、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.biei-asperges.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ニノチカニノチカ(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富良野×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン・アスペルジュ - 料理写真:★8.5美瑛産豚もも肉の自家製ジャンボン

    レストラン・アスペルジュ (フレンチ、野菜料理)

    3.70

  • 2 フラノ寶亭留 - 料理写真:

    フラノ寶亭留 (料理旅館、フレンチ)

    3.69

  • 3 ビブレ - 料理写真:

    ビブレ (オーベルジュ、フレンチ、パン)

    3.65

  • 4 ル・ゴロワ フラノ - 料理写真:

    ル・ゴロワ フラノ (フレンチ、イタリアン)

    3.61

  • 5 フラノフレンチ - 料理写真:

    フラノフレンチ (フレンチ)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ