新春。 : おかだ紅雪庭

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

おかだ紅雪庭

(コウセツテイ)

この口コミは、ブルーブルー34さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.1

¥30,000~¥39,9991人
2023/12訪問5回目

4.1

¥30,000~¥39,9991人

新春。

 新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 旭川市5条通16丁目にある「おかだ紅雪庭」さん。「有形文化財」に登録されている建物、冬は庭の木々に雪が積もって風情のある風景になりますね。10月の下旬に「おせち」を予約した時は、紅葉が美しかった。それぞれの季節の美しさを楽しめるお店だと思います。

 大晦日は「おせち」の引き渡しのみの営業、予約してあった「おせち」を取りにお店に伺いました。

 「おせち二段重」(33,480円)を受け取って家路を急ぎます。
北海道では「おせち」を大晦日の夜に頂く風習があります。「年取り膳」という風習が元になっているようですね。

 お重を開けてみると、二段のお重に美味しそうな料理がたくさん。来客と一緒にお酒とともに楽しみました。

 どれも美味しく頂きましたが、鯛の中に詰め物をしてある「小鯛子宝焼き」、もちもちとした食感の「京生麩田楽」、甘めの味付けの「鶏松風」などが印象に残りました。

 2024年も気になるお店を積極的に訪問し、レビューを書いて行こうと思います。本年度もどうぞ宜しくお願いいたします!!

  • おかだ紅雪庭 - 一ノ重

    一ノ重

  • おかだ紅雪庭 - 二ノ重

    二ノ重

  • おかだ紅雪庭 - おせち二段重

    おせち二段重

  • おかだ紅雪庭 - 外観

    外観

  • おかだ紅雪庭 - 外観

    外観

  • おかだ紅雪庭 - おせち二段重

    おせち二段重

  • おかだ紅雪庭 - 一ノ重

    一ノ重

  • おかだ紅雪庭 - 二の重

    二の重

  • おかだ紅雪庭 - 内観(内観写真は予約時)

    内観(内観写真は予約時)

  • おかだ紅雪庭 - 内観

    内観

  • おかだ紅雪庭 - 外観

    外観

  • おかだ紅雪庭 - 外観

    外観

  • おかだ紅雪庭 - 登録有形文化財

    登録有形文化財

  • おかだ紅雪庭 - 令和六年お節お品書き

    令和六年お節お品書き

  • おかだ紅雪庭 - 内観

    内観

  • おかだ紅雪庭 - 暖簾(予約時)

    暖簾(予約時)

  • おかだ紅雪庭 - 外観(10月下旬予約時)

    外観(10月下旬予約時)

  • おかだ紅雪庭 - 外観(10月下旬予約時)

    外観(10月下旬予約時)

  • {"count_target":".js-result-Review-171033677 .js-count","target":".js-like-button-Review-171033677","content_type":"Review","content_id":171033677,"voted_flag":null,"count":118,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問4回目

4.1

¥30,000~¥39,9991人

迎春。

 新年、明けましておめでとう御座います。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 北海道では、「おせち」を大晦日の夜に頂く風習があります。
何度か購入して内容が良かった「おかだ紅雪庭」さんの「おせち」を予約しておきました。

 大晦日は「おせち」の引き渡しのみの営業、予約してあった「おせち」を受け取りにお店に。
「有形文化財」に登録されているこちらの建物や庭の木々にも雪が積もって、風情のある美しい風景になっていました。

 予約してあった 「おせち二段重」(30,000円)を受け取り、自宅に戻ります。

 お重を開けてみると、二段のお重に美味しそうな料理がたくさん。お酒を飲みながらこの1年を振り返って大晦日の夜に頂きました。

 どれが一番おいしかったなどと決めることなどできなく、どれも美味しく頂きましたが、数の子や鴨ロース、里芋や筍など炊いたもの、蛸やわらか煮、少し甘めに味付けされている鶏松風などが印象に残ったかな。

 今年も気になるお店に訪問してレビューを書いていこうと思います。2023年も皆様にとって良いお年になることを祈っています。どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • おかだ紅雪庭 - ニノ重

    ニノ重

  • おかだ紅雪庭 - 二段重

    二段重

  • おかだ紅雪庭 - 一の重

    一の重

  • おかだ紅雪庭 - 外観①

    外観①

  • おかだ紅雪庭 - 内観①(以下内観写真は予約時撮影)

    内観①(以下内観写真は予約時撮影)

  • おかだ紅雪庭 - 二段重

    二段重

  • おかだ紅雪庭 - 外観②

    外観②

  • おかだ紅雪庭 - いくら・北海シマ海老・たたき牛蒡など

    いくら・北海シマ海老・たたき牛蒡など

  • おかだ紅雪庭 - 蛸やわらか煮・鶏松風・筍など

    蛸やわらか煮・鶏松風・筍など

  • おかだ紅雪庭 - 外観②

    外観②

  • おかだ紅雪庭 - 内観②

    内観②

  • おかだ紅雪庭 - 外観③

    外観③

  • おかだ紅雪庭 - 数の子・酢どり蓮根・栗渋皮煮など

    数の子・酢どり蓮根・栗渋皮煮など

  • おかだ紅雪庭 - 子鯛子宝焼き・菜の花お浸し・伊達巻など

    子鯛子宝焼き・菜の花お浸し・伊達巻など

  • おかだ紅雪庭 - 内観③

    内観③

  • おかだ紅雪庭 - 外観④

    外観④

  • おかだ紅雪庭 - お店の案内

    お店の案内

  • おかだ紅雪庭 - 10周年記念のポストカード立て

    10周年記念のポストカード立て

  • おかだ紅雪庭 - 令和五年お節お品書き

    令和五年お節お品書き

  • おかだ紅雪庭 - お正月の飾り

    お正月の飾り

  • おかだ紅雪庭 - 登録有形文化財

    登録有形文化財

  • おかだ紅雪庭 - 外観⑤

    外観⑤

  • おかだ紅雪庭 - 通常営業時お品書き

    通常営業時お品書き

  • おかだ紅雪庭 - 営業案内・場所

    営業案内・場所

  • {"count_target":".js-result-Review-151590812 .js-count","target":".js-like-button-Review-151590812","content_type":"Review","content_id":151590812,"voted_flag":null,"count":120,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問3回目

4.1

¥20,000~¥29,9991人

新春を迎える喜びをのんびりと。「おせち」で祝う静かな夜。

 新年、明けましておめでとう御座います。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

北海道では、「おせち」を大晦日の夜に頂く風習があります。
予約してあったおせちを昨日の日中、お店にとりに訪問しました。

 今年の冬は、雪が多いですね。「有形文化財」に登録されているこちらの建物や庭の木々にも雪が積もって、なかなか風情のある美しい風景になっておりお店に入る前にしばし鑑賞してしまいました。

 予約をしてあった 「おせち二段重」(20、000円・税別)を受け取り、家路を急ぎます。

 お重を開けてみると、美味しそうな数々の料理が詰められていました。
二段のお重に、料理がいっぱい。
どれが一番美味しかったかなど決めることは、出来ませんが、中身がいっぱい入った「小鯛子宝焼き」、旨味を感じる「鴨ロース」、とても柔らかく煮込まれている「蛸やわらか煮」などが印象に残りました。

 昨年は、大変な年になりましたが、本年は、平和な生活が戻ってくることを、望んで、自宅で静かな夜を過ごしました。

  • おかだ紅雪庭 - 一の重

    一の重

  • おかだ紅雪庭 - 二の重

    二の重

  • おかだ紅雪庭 - 二段重です

    二段重です

  • おかだ紅雪庭 - 入口

    入口

  • おかだ紅雪庭 - 外観①

    外観①

  • おかだ紅雪庭 - お重

    お重

  • おかだ紅雪庭 - 盛り付け①

    盛り付け①

  • おかだ紅雪庭 - 盛り付け②

    盛り付け②

  • おかだ紅雪庭 - 小鯛子宝焼き

    小鯛子宝焼き

  • おかだ紅雪庭 - 令和三年お節お品書き

    令和三年お節お品書き

  • おかだ紅雪庭 - 外観②

    外観②

  • おかだ紅雪庭 - 登録有形文化財

    登録有形文化財

  • おかだ紅雪庭 - 建物入口

    建物入口

  • おかだ紅雪庭 - お正月の飾り

    お正月の飾り

  • おかだ紅雪庭 - 予約のおせちが並んでいます。

    予約のおせちが並んでいます。

  • おかだ紅雪庭 - 内観①

    内観①

  • おかだ紅雪庭 - 内観②

    内観②

  • おかだ紅雪庭 - 外観③

    外観③

  • {"count_target":".js-result-Review-123748745 .js-count","target":".js-like-button-Review-123748745","content_type":"Review","content_id":123748745,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

明けましておめでとうございます!「今年も宜しくお願いいたします」。

 食べログ2年目も、美味しい店を求めて歩きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

不定期勤務で、休みが合わないツレが、今年は、31日午後から、元旦にかけて休みをとることが、出来ました。

 ゆっくりと、お正月を過ごすことになりました。
いつもは、スーパーや、コンビニの「おせち」を買いますが、今年は、奮発し、
「ミシュラン店の、おせち」を購入しました。北海道は、31日の夜、おせちを頂く習慣があります。

 31日の昼過ぎ、予約してあった「おせち」を、お店に取りにいきました。

前回、初めてこのお店にきたのは、確か12月のはじめでしたが、その後、今年は、雪が多かった為か、「有形文化財」のこちらの建物もなかなかいい感じの雰囲気で、風情があります。

 おせちは、2段重です。「お品書き」の写真もアップしましたが、どれも、手の込んだ上品な味のものばかりで、どれが一番美味しかったなどのコメントは、できませんが、満足な内容のものでした。
(箸と、箸置きは、おせちに、ついてきました。料理の写真は、自宅で撮りましたので、その他は、僕の私物です。)

今年も、皆様のレビュー楽しみに、しております!!

  • おかだ紅雪庭 - 二段重

    二段重

  • おかだ紅雪庭 - 壱の重

    壱の重

  • おかだ紅雪庭 - 弐の重

    弐の重

  • おかだ紅雪庭 - 盛り付けます。

    盛り付けます。

  • おかだ紅雪庭 - 開ける前

    開ける前

  • おかだ紅雪庭 - お品書き

    お品書き

  • おかだ紅雪庭 - 入口

    入口

  • おかだ紅雪庭 - 門松

    門松

  • おかだ紅雪庭 - 雪の中の有形文化財も風情があります。

    雪の中の有形文化財も風情があります。

  • おかだ紅雪庭 -
  • {"count_target":".js-result-Review-78172665 .js-count","target":".js-like-button-Review-78172665","content_type":"Review","content_id":78172665,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

趣のある「登録有形文化財」の建物の中の、蕎麦・日本料理の店。落ち着いた空間!

 旭川市5条通16丁目に、ひときわ目を引く建物があります。「この建物を大切に残そう」ということから、有志でチームがつくられ、2012年このお店が、開店しました。

 普段は、1階で食事をしますが、2階に大きな部屋があり、冠婚葬祭の時なども、利用できます。

さて、頂けるものは、昼は「蕎麦」と「お昼御前」、夜は「日本料理のコース」と「アラカルト」をお願いすることが、できます。

 ミシュランに掲載された5月から、夏の観光シーズンは、混雑していました。「今の季節は、どうかな?」と思い、平日午前中、この近くに、外勤の仕事があったので、伺いました。

 着物を来た仲居さんが、案内して下さいます。平日の12時ちょっと前なので、先客は、1組でした。勤務日のランチ利用なので、さすがに昼御膳というわけには、いかず、

 かけ天1,500円をお願いしました。
出来るまでの間、円形カウンターの部屋など、建物の中を、見て回りました。

 10分ほどで、到着です。
麺は、幌加内産の新蕎麦の細めんです。つゆは、少し甘めです。とても上品な味です。
天ぷらは、 海老・山いも・舞茸・かぼちゃ・しし唐・パプリカで、衣は、薄目で、からっと上がっています。抹茶塩でいただきます。

 ちょっとランチにしては、割高になりましたが、建物の中を見たかったので、よかったと思っています。

 事務所に戻って仕事頑張るぞー!

  • おかだ紅雪庭 - かけ天

    かけ天

  • おかだ紅雪庭 - 蕎麦

    蕎麦

  • おかだ紅雪庭 - 天ぷら

    天ぷら

  • おかだ紅雪庭 - 蕎麦は、細麺

    蕎麦は、細麺

  • おかだ紅雪庭 - 大きな海老天

    大きな海老天

  • おかだ紅雪庭 - 昼のお品書き

    昼のお品書き

  • おかだ紅雪庭 - 4人がけテーブル席

    4人がけテーブル席

  • おかだ紅雪庭 - 円形テーブルの部屋

    円形テーブルの部屋

  • おかだ紅雪庭 - この入口を入って庭の中を通ります。

    この入口を入って庭の中を通ります。

  • おかだ紅雪庭 - 国登録の有形文化財

    国登録の有形文化財

  • おかだ紅雪庭 - 外観

    外観

  • おかだ紅雪庭 - 玄関

    玄関

  • {"count_target":".js-result-Review-77201789 .js-count","target":".js-like-button-Review-77201789","content_type":"Review","content_id":77201789,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ブルーブルー34

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ブルーブルー34さんの他のお店の口コミ

ブルーブルー34さんの口コミ一覧(3051件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おかだ紅雪庭(コウセツテイ)
ジャンル そば、日本料理
予約・
お問い合わせ

0166-22-5570

予約可否

予約可

日曜日のご予約は、市場が休みのため2日前(金曜日)の18時までにお願いいたします。

住所

北海道旭川市5条通16

交通手段

旭川四条駅より徒歩5分
道北バス・電気軌道バス「4条14丁目」下車徒歩3分
旭川駅よりタクシーで7分

旭川四条駅から305m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料は、頂いておりません

席・設備

席数

60席

(円卓カウンター20名)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

2階 特別室2部屋(2~8人) 18人用も御座います

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

8台 近隣無料駐車場あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

ホームページ

http://okadatei.jp/

オープン日

2012年4月6日

備考

結婚式・ご両家顔合わせ
法事にもご利用いただけます。

国登録有形文化財
旭川景観賞
ミュシュランガイド北海道 2017掲載

お店のPR

ごあいさつ

初投稿者

マーサマーサ(1647)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

旭川×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦雪屋 - ドリンク写真:

    蕎麦雪屋 (そば、居酒屋)

    3.46

  • 2 備忠 - 料理写真:

    備忠 (そば)

    3.45

  • 3 せい一 - 料理写真:納豆ぶっかけそば & ミニ鳥天丼

    せい一 (そば)

    3.45

  • 4 花ちゃん - 料理写真:

    花ちゃん (そば、うどん、丼)

    3.44

  • 5 四條庵 - 料理写真:カツ丼セット(1,610円)

    四條庵 本店 (そば、うどん、かつ丼)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ