行くならこれからの時期がオススメ♪ : 八剣山ワイナリー

予算:

-

-

定休日
月曜日

この口コミは、ちーすけ@mogmogさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

行くならこれからの時期がオススメ♪

【パ酒ポートスタンプ巡りNo.6】
たまにやってる北海道の酒蔵巡り。
パ酒ポート持っていない今年頭から数えると正確には9ヵ所目。
この日は前から行きたかった八剣山ワイナリーへ。
試飲したかったので予約したバスに乗って向かいます。
試飲するなら公共機関で行くのが一番だけどバスの本数が少ないので注意です。


偶然同じバス停で降りたおひとりさまで来たという女性に声を掛けていただき一緒に見学することに。
実はその方、関東でワインを作っており飛行機まで時間があるので八剣山ワイナリーへ初めて来たとのこと。
自分もこのワイナリーに携わっている知り合いがいて、こちらの社長さんともワイン話で盛り上がって楽しい時間を過ごすことが出来ました。

北海道ワインにケルナーやナイアガラがよく使われてるのは気候に合っているらしく、本州だと育ちにくいらしい。
この時期は収穫前の葡萄畑を見学出来ますよ。
ぱっと見で10種類はあります。

試飲はスパークリングや白ワインの他、アルコールがダメな方や運転手さんも飲めるシロップやジャム等もあります。
自由に飲んでねーと言われたら飲みますよ(笑)
グラスの貸し出しもしているので購入したワインをテラス席で飲むこともOKとのこと。
目の前には葡萄畑、八剣山も見えて贅沢な気分を味わえます。

前から気になっていた紅櫻蒸留所のアップルジンが棚にあったのですが、こちらもご厚意で試飲させて頂きました。
(しかも口開け。嬉しすぎる。。。)
珍しいものであれば豊平峡ダムや知床の海底で熟成した貴重なワインもありましたよ。

結局、帰りのバスの時間までずっと滞在していました(笑)
自宅用に飲みきれるサイズのスパークリングと赤ワインのお塩を購入したのでゆっくり愉しみたいと思います。


今は海外のワインも手軽に手に入るけれど、北海道も各地にワイナリーがあるので色々飲んでみたいな。
またのんびり遊びに行きたいワイナリーです。
ごちそうさまでした♪

  • 八剣山ワイナリー - 外観。

    外観。

  • 八剣山ワイナリー - 入り口に気になる看板が。

    入り口に気になる看板が。

  • 八剣山ワイナリー - 入り口にトロフィーがありました。

    入り口にトロフィーがありました。

  • 八剣山ワイナリー - 試飲コーナー。

    試飲コーナー。

  • 八剣山ワイナリー - 三種類のスパークリングワイン。

    三種類のスパークリングワイン。

  • 八剣山ワイナリー - 白ワインも三種類。

    白ワインも三種類。

  • 八剣山ワイナリー - シロップは水で割って飲みます。

    シロップは水で割って飲みます。

  • 八剣山ワイナリー - たっぷり試飲しました(笑)

    たっぷり試飲しました(笑)

  • 八剣山ワイナリー - 階段から。

    階段から。

  • 八剣山ワイナリー - 2階にあるテーブル席。

    2階にあるテーブル席。

  • 八剣山ワイナリー - 2階で購入したワインや珈琲が飲めます。

    2階で購入したワインや珈琲が飲めます。

  • 八剣山ワイナリー - 2階のテラスからの眺め。

    2階のテラスからの眺め。

  • 八剣山ワイナリー - 葡萄畑も見学出来ます。

    葡萄畑も見学出来ます。

  • 八剣山ワイナリー - もう少しで収穫かな?

    もう少しで収穫かな?

  • 八剣山ワイナリー - ジャムいろいろ。

    ジャムいろいろ。

  • 八剣山ワイナリー - 塩は三種類。

    塩は三種類。

  • 八剣山ワイナリー - 激辛南蛮たれ。

    激辛南蛮たれ。

  • 八剣山ワイナリー - 紅櫻蒸溜所で作られている#4101。

    紅櫻蒸溜所で作られている#4101。

  • 八剣山ワイナリー - 海底熟成ワイン。

    海底熟成ワイン。

  • 八剣山ワイナリー - ダム熟成ワイン。

    ダム熟成ワイン。

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラブリュット。

    ナイアガラブリュット。

  • 八剣山ワイナリー - ワインの種類が豊富。

    ワインの種類が豊富。

  • 八剣山ワイナリー - 購入したもの①

    購入したもの①

  • 八剣山ワイナリー - 購入したもの②

    購入したもの②

  • {"count_target":".js-result-Review-106643051 .js-count","target":".js-like-button-Review-106643051","content_type":"Review","content_id":106643051,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちーすけ@mogmog

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちーすけ@mogmogさんの他のお店の口コミ

ちーすけ@mogmogさんの口コミ一覧(352件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八剣山ワイナリー
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

011-596-3981

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市南区砥山194-1

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

8席

(テラス 8席)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

指定駐車場 10台

空間・設備

オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hakkenzanwinery.com/

備考

ワイン、ジャムの試飲あり
隣の移動販売車から食事持ち込みOK〜!

初投稿者

トムトム(4132)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市南区×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ