「山ぶどうワイン」です。 : 八剣山ワイナリー

予算:

-

-

定休日
月曜日

この口コミは、macponさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
2018/11訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

「山ぶどうワイン」です。

場所ですね、南区は砥山で八剣山が良く見える麓ですが詳しい場所の説明が出来ないので、
やはりいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

11月になるとワインの新酒の季節を迎えます、そこで何時頃から購入出来るかを訊きに
ワイナリーに伺って来ました。
ワイナリーに到着して車を駐車場に停めて歩いてお店に向います、伺った日は秋晴れの快
晴だったので綺麗に八剣山を見ることが出来ました、それでは店内に入って色々ワインを
物色し、試飲のコーナーも有りますが車で来ているのでぐっと堪えます、そして見つけた
ワインが限定500本の「山ぶどうワイン」です、チョットお高いですが今回は2本購入
してお店を後にします。

それでは自宅に戻って冷蔵庫で軽く冷やしてからいただきます、ボトルを開けてワイング
ラスに注ぎます、綺麗な赤色がルビーのような色です、ではいただきます軽めの味で流石
は山ぶどうなのでサッパリした酸味を感じるワインです。

それでは次は今年の新酒が出来る頃の11月下旬から12月の初旬に、ふたたび八剣山ワ
イナリーに伺いたいと思います。

  • 八剣山ワイナリー - 外観と八剣山

    外観と八剣山

  • 八剣山ワイナリー - 果実酒コーナー

    果実酒コーナー

  • 八剣山ワイナリー - 山ぶどうワイン

    山ぶどうワイン

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングコーナー

    スパークリングコーナー

  • 八剣山ワイナリー - 試飲コーナー

    試飲コーナー

  • 八剣山ワイナリー - 山ぶどうワイン(1,512円)

    山ぶどうワイン(1,512円)

  • 八剣山ワイナリー - 山ぶどうワインの裏書き

    山ぶどうワインの裏書き

  • 八剣山ワイナリー - 営業案内

    営業案内

  • {"count_target":".js-result-Review-92684540 .js-count","target":".js-like-button-Review-92684540","content_type":"Review","content_id":92684540,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

地元の「泡」を購入します。

場所ですね、南区は砥山で八剣山が良く見える麓ですが詳しい場所の説明が出来ないので、
やはりいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

今回は那覇の安里の行きつけのお店に持って行く、スパークリングワインを購入するのに
こちらのワイナリーに伺って来ました。
車でお店に向い到着します、車を駐車場に停めてお店に向い入店します、やはりこちらの
ワイナリーではスパークリングがけっこう私的には好きなので、今回は沖縄行き用の白と
自宅用のロゼを1本づつ購入してお店をあとにします。

それでは今回は安里のこちらのお店で皆さんでいただきました、まず香り的にはナイアガ
ラぶどうの甘い香りですが、いざ飲んでみると以外に辛口の味で香りとのギャップがとて
も面白いスパークリングワインでした。

それでは今年も12月の新酒の季節になったら、またワイナリーに行って購入したいと思
います。

  • 八剣山ワイナリー - 外観です

    外観です

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワイン白の棚

    スパークリングワイン白の棚

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワインロゼの棚

    スパークリングワインロゼの棚

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワイン白(2,052円)

    スパークリングワイン白(2,052円)

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワイン白の裏書き

    スパークリングワイン白の裏書き

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワインロゼ(2,052円)

    スパークリングワインロゼ(2,052円)

  • 八剣山ワイナリー - スパークリングワインロゼの裏書き

    スパークリングワインロゼの裏書き

  • 八剣山ワイナリー - 安里の「和飲食堂」にて

    安里の「和飲食堂」にて

  • {"count_target":".js-result-Review-86240727 .js-count","target":".js-like-button-Review-86240727","content_type":"Review","content_id":86240727,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

豪華寝台列車でも使用しています。

場所ですね、南区は砥山で八剣山が良く見える麓ですが詳しい場所の説明が出来ないので、
やはりいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

もうすぐクリスマスなので、以前購入してけっこう辛口で飲み易かったの、今回は新酒で
出来立てを購入するのにお店に伺って来ました。
お店に到着し車を駐車場に停めてお店に向い入店します、それでは目的のワインを物色し
ます、するとかなり大きく豪華寝台列車の「四季島」で「ナイアガラBRUT」を使用し
ているとのことです。それでは今回は新酒の「ナイアガラBRUT」と「キャンベル・セ
ニエ」を購入してお店をあとにします。

それではクリスマスに辛口の「ナイアガラBRUT」をいただきましたが、本当に辛口で
サッパリしていて、やはり新酒なので葡萄の風味もしっかり伝わって来ます。

それでは正月にいつもの日本酒のおとその代わりに「キャンベル・セニエ」をいただいて
みたいです。

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラBRUTの棚

    ナイアガラBRUTの棚

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラBRUT(2,052円)

    ナイアガラBRUT(2,052円)

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラBRUT裏書き

    ナイアガラBRUT裏書き

  • 八剣山ワイナリー - キャンベル・セニエ(2,052円)

    キャンベル・セニエ(2,052円)

  • 八剣山ワイナリー - キャンベル・セニエの裏書き

    キャンベル・セニエの裏書き

  • {"count_target":".js-result-Review-77781325 .js-count","target":".js-like-button-Review-77781325","content_type":"Review","content_id":77781325,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2015/08訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

メイドイン札幌のワインです。

場所ですね、南区は砥山で八剣山が良く見える麓ですが詳しい場所の説明が出来ないので、
やはりいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

こちらのワイナリーも以前から気になっていましたが、中々行く機会が無かったですが、
今回こちらの近くにのに行った帰りに伺って来ました。
ワイナリーの専用駐車場に車を停めてお店に歩いて向いますが、丁度ワイナリーの後ろに
綺麗に「八剣山」が見えます、それでは店内に入って商品のラインナップを見て回ります
が、ライン、スパークリングワイン、りんごを使用したシードルにジュース等が有ります、
さらに色々なジャムも有ります。それでは今回は夏向きの飲み物のナイアガラの「スパー
クリングワイン」を購入してお店を後にします。

それでは自宅の冷蔵庫でガッチリ冷やしてからいただきます、葡萄の品種がナイアガラな
ので甘いかなと思いましたが、意外と爽やかな辛口で飲み易いスパークリングワインです。

道産のワインを応援したいのですが、同じようなスパークリングワインも、コンビニでは
半分ぐらいの価格で買えるので、やはり高く感じてしまいます。

  • 八剣山ワイナリー - 八剣山とワイナリー

    八剣山とワイナリー

  • 八剣山ワイナリー - 外観です

    外観です

  • 八剣山ワイナリー - 入り口です

    入り口です

  • 八剣山ワイナリー - 店内1

    店内1

  • 八剣山ワイナリー - 店内2

    店内2

  • 八剣山ワイナリー - 店内3

    店内3

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラスパークリング(2,400円)

    ナイアガラスパークリング(2,400円)

  • 八剣山ワイナリー - ナイアガラスパーリングのスペック

    ナイアガラスパーリングのスペック

  • {"count_target":".js-result-Review-7999793 .js-count","target":".js-like-button-Review-7999793","content_type":"Review","content_id":7999793,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

macponさんの他のお店の口コミ

macponさんの口コミ一覧(5239件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八剣山ワイナリー
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

011-596-3981

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市南区砥山194-1

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

8席

(テラス 8席)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

指定駐車場 10台

空間・設備

オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hakkenzanwinery.com/

備考

ワイン、ジャムの試飲あり
隣の移動販売車から食事持ち込みOK〜!

初投稿者

トムトム(4132)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市南区×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ