これでいいのか、これでいいのだ、これがいいのだ : 喫茶去 悠

予算:
定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日

この口コミは、Zabyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.9
2023/04訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.9
~¥9991人

これでいいのか、これでいいのだ、これがいいのだ

日曜定休でなかなか伺う事の出来なかったBM店「喫茶去 悠」

朝は元気に8:30から営業を開始する

開始直後に伺ったが既に1名の先客^^

一般住宅の扉を開けると犬の吠える声でお出迎え

カウンター4席、4人掛け1卓、2人掛け1卓、座敷もありますが座卓は無く隅にクッションが置かれ犬の指定席になっている

カウンターへ座りお冷をいただく、BGMは少し古めのサザン

MENUについてはレビューを読み事前学習済みだが「モーニング@500」はドリンクをオーダーすると惣菜類を盛ったプレートが付く、他には「ご飯」か「トースト」を選択し「トースト」の場合はトッピングを「あん、ジャム、玉子」から選ぶ

追加料金でスープ、手作りのデザートなども用意されています

オーダーは「ホットコーヒー」をトースト(玉子)で

コーヒーの前にワンプレートの惣菜盛りとトーストが置かれます・・・先ずは写真をどうぞ

とにかく「サービス」とか云う次元の内容ではないほどの充実ぶりで「ビックリ仰天」とは正にこの事

以下その全貌(料理名など確認してませんので調理法や素材など違っているかも知れません)

・レタス、水菜、ミニトマト、フライドガーリックのサラダ
・長芋と鶏肉煮
・かまぼこと小松菜の炒め
・大豆入りひじき煮(コリっとした食感のモノが入ってるのだが何かわからなかった)
・こんにゃく、豆腐、新筍の煮物
・蓮根のマスタード、マヨ和え
・きゅうり、ハム、青紫蘇、にんじん、新玉の和え物(塩揉み?)
・キャベツ甘酢

・トースト

コーヒーは挽いて淹れて5分ほどで提供される


いただきます

先ずトースト・・・半分切りですが「コ◎ダ」のような薄切りじゃありません、厚さ3㎝ほどでこの上に卵サラダがトッピングですので、大口開けなきゃ口に入りません、パリっと焼かれマヨ弱めな優しい味わいの卵が旨い・・・のですが

塗られてるのがマーガリンじゃなくて香り良いバターで、これがとても風味良く、だったらバタートーストのままで良かったかなと思いました

サラダもそこらのボッタクリのようなモーニングセットとは違い、しっかりな量でパリっとした鮮度、ミニトマトの大きさまで比べる気は無かったんですが大きくて半分だけ乗せたりケチな事はしません

で・・・これが甘くて美味しいトマトなんです、どこから持って来たんでしょうね


惣菜類は基本和食のご飯にも合うスタイル、ちなみにこの日のご飯は新筍の炊き込み、ダイエッターなので米は避けたんですが若干後悔

野菜など綺麗に細かく刻まれていて、わざわざ入れなくてもいいような素材がちょっと足されていたり、少しの隠し味だったり

どれもしっかりと計算された手間が掛かっていて、当然レシピも的確で冒険心も少しあったり

これ作った人って絶対料理好きだよねって分かりすぎて、楽しく料理している様子が想像出来てしまうような料理です

食べていて何が入ってるんだろう、どうやって味付けてるんだろうと楽しめるような料理で、これは自分も作るのが好きなので良く分かるんです

お客さんが「これ美味しいわ~どうやって作るの?」と尋ねると「少~しニンニク入れるのよ」とか隠しもせず教えてしまうあたりも好感です^ ^

きっと楽しくて次々惣菜拵えて遂にはこんな盛りだくさんのプレートが出来上がってしまったのでしょうね

常連さんもかなり多そうですが自分も近場だったらレシピ盗みに通いそうな気がします^^

日ハムの上沢投手も時々来店するようですよ♪

また機会が有ればお邪魔させて下さい

ごちそうさまでした

  • 喫茶去 悠 - モーニング@500

    モーニング@500

  • 喫茶去 悠 - 店舗前

    店舗前

  • 喫茶去 悠 - 惣菜類

    惣菜類

  • 喫茶去 悠 - 店内

    店内

  • 喫茶去 悠 - 店内

    店内

  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 - 玄関

    玄関

  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 -  MENU

     MENU

  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 - MENU

    MENU

  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • 喫茶去 悠 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159503899 .js-count","target":".js-like-button-Review-159503899","content_type":"Review","content_id":159503899,"voted_flag":null,"count":128,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Zabyさんの他のお店の口コミ

Zabyさんの口コミ一覧(7174件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
喫茶去 悠
ジャンル 喫茶店
予約・
お問い合わせ

011-839-3424

予約可否

予約可

土曜の予約はできません

住所

北海道札幌市豊平区月寒東1条14-2-18

交通手段

福住駅から428m

営業時間
  • 火・水・金・土

    • 08:30 - 16:00
  • 月・木・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

(4人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店横2台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可

公式アカウント
オープン日

2021年2月18日

備考

ワンチャンいます。

10月より木曜日も定休日

初投稿者

北のもみたろう北のもみたろう(7170)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ギャラリー イヌカイ - 料理写真:

    ギャラリー イヌカイ (カフェ、喫茶店、スイーツ)

    3.50

  • 2 Hanke Sandwich&Inn - 料理写真:

    Hanke Sandwich&Inn (サンドイッチ、カフェ、喫茶店)

    3.32

  • 3 カフェ・ノエル - 料理写真:

    カフェ・ノエル (喫茶店)

    3.31

  • 4 ふるぅふぃ - 料理写真:オマール海老のビスクスープカレー

    ふるぅふぃ (スープカレー、カフェ、喫茶店)

    3.27

  • 5 カフェ トコシエ - 料理写真:トコシエ濃厚プリン

    カフェ トコシエ (カフェ、喫茶店)

    3.26

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ