【焙煎味噌(無料バター)】平成白樺系といった味わいです♪ : 札幌真麺処 幸村 月寒本店

この口コミは、鷲尾★ジローさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【焙煎味噌(無料バター)】平成白樺系といった味わいです♪

.
時は令和。ラーメン戦国時代──。
多くの猛者たちが、ラーメン界の頂点を目指し、熟練の腕を奮い、その味に鎬を削る
(^^;;。

なんて、勇ましいことを書きたくなる本日の昼飯は、戦国時代の武将「真田幸村」の名を冠するラーメン店「札幌真麺処 幸村 月寒本店」に伺います。
いざ尋常に勝負勝負〜♪


お店は
札幌市豊平区月寒東1条2丁目。
白石中の島通り沿いの路面店。
札幌月寒高校の向かい側となります。

駐車場は
店頭に3台分用意されています


壁から突き出したサインには、何故か「気合」と書かれています(^^;;。

暖簾を潜り、店内に入ると
「えい、らっしゃい!」
いきなり気合の入った先制攻撃。

事前情報では、こちらは、平成28年(2016年)にオープンした「白樺山荘」出身の辻村店主が営むお店です。
となると、店主の得意技は「味噌」か…。
ただ本日の気温は26度。
気持ち的には「つけ麺」、もしくは「冷やし中華」だろうか。
いや、ただ初手合わせで、店主の技量が定かでない店での「つけ麺」はリスクが高い。
自分のメモには「濃厚しょうゆ」と書いてある。
うぅ、悩む。
券売機の前で考えていると、次のお客がやって来ます。
(ええい、ままよ)
と「味噌」850円のボタンをポチリます。

バターが無料なので、そちらもお願いして、席に座ります。
と、
私の後ろにいた客の会話が聞こえてきます。
「ここの濃厚しょうゆが旨いんだわ」
「今日はオレ、つけ麺にしようっと」
(え⁉︎ しくじったか???)
厨房からは店主さんの
「えい、味噌に醤油につけ麺、各1ちょお!」と気合の入った声が聞こえてきます。


およそ7分後
「お待たせしましたあああー」
と、またもや気合の入った威勢の良い掛け声と共に
暑々の真夏に熱々の味噌ラーメンが着丼します。

麺鉢は
胴に龍、高台には雷文マークが描かれた黒い高台丼。
むむむ、どこかで見たことがあるぞ。
おおそうだ、南区の「ラーメン大蓮」さんと同じ麺鉢です。

別皿のバターを、具材の上にトッピングして、準備完了。

それでは改めて、いざ、いただきます♪


まずはスープ。
お。ピリっと来ました味噌スープ。
熱々コッテリでなかなか旨い。
ベースは、豚骨と豚足、野菜、昆布を長時間炊いた白湯スープに、白味噌と白麹味噌のタレを合わせた、特製焙煎味噌スープ。
焦がしニンニク油とバターでスープに旨味が増します。
白ゴマの風味と山椒、生姜のアクセントも効いて、札幌ラーメンらしい味を表現しています。


麺は
中太の縮れた黄色い熟成卵麺。
札幌ラーメンらしい、加水率高めの角のある麺は、モチモチした口当たりです。
啜り心地も、札幌ラーメンらしく、しっかりスープを運んでくれます。
麺の提供は、森住製麺です。


チャーシューは
薄めのバラロールと、角切りのブロックチャーシューの2種。
バラロールは脂がのっていて旨いです。
角切りチャーシューも、肉の旨味をしっかり楽しめます。

チャーシューの周りに浮かぶ、フライドオニオンが、香ばしいですね。
また、しっかり炒めたモヤシとタマネギ、スープの奥に潜む挽肉、十分塩抜きされた材木メンマ、スープの旨味を吸った板海苔など、札幌ラーメン定番具材の面々もこのラーメンの味わいを引き立てていますね。


あっという間に、麺と具材が完了。

それでは今回も、
最後の一滴までスープを飲み干し、
うま~(*´∀`*)
またもや完食完飲。

いやはや確かに
「ラーメン激戦区札幌の濃厚コッテリあつあつのラー」。
平成の札幌ラーメンを象徴するような一杯。

平成の札幌ラーメンとして人気だった、師匠の「白樺山荘」の味噌ラーメンを彷彿させる、
いわば「平成白樺系」といったタイプの味わいです。

次なる勝負はぜひ「濃厚しょうゆ」で手合わせを
(^^;;。

旨かった。ごちそうさまでした♪


※2022年の117杯目/トータル742杯目

(2022年8月17日訪問)

(2023年1月4日投稿)

  • 札幌真麺処 幸村 - 「焙煎味噌(無料バター)」850円

    「焙煎味噌(無料バター)」850円

  • 札幌真麺処 幸村 - 店舗外観

    店舗外観

  • 札幌真麺処 幸村 - 麺鉢

    麺鉢

  • 札幌真麺処 幸村 - 券売機

    券売機

  • 札幌真麺処 幸村 - 麺

  • 札幌真麺処 幸村 - 焙煎味噌

    焙煎味噌

  • 札幌真麺処 幸村 - 真上から

    真上から

  • 札幌真麺処 幸村 - 焙煎味噌

    焙煎味噌

  • 札幌真麺処 幸村 - 焙煎味噌

    焙煎味噌

  • 札幌真麺処 幸村 - 麺

  • 札幌真麺処 幸村 - 麺

  • 札幌真麺処 幸村 - 暖簾で包む

    暖簾で包む

  • 札幌真麺処 幸村 - メンマ

    メンマ

  • 札幌真麺処 幸村 - チャーシュー

    チャーシュー

  • 札幌真麺処 幸村 - 角切りラーメン

    角切りラーメン

  • 札幌真麺処 幸村 - 店舗外観

    店舗外観

  • 札幌真麺処 幸村 - 店舗外観

    店舗外観

  • 札幌真麺処 幸村 - 店頭幕

    店頭幕

  • 札幌真麺処 幸村 - 暖簾

    暖簾

  • 札幌真麺処 幸村 - メニュー①

    メニュー①

  • 札幌真麺処 幸村 - メニュー②

    メニュー②

  • {"count_target":".js-result-Review-153879344 .js-count","target":".js-like-button-Review-153879344","content_type":"Review","content_id":153879344,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

鷲尾★ジロー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

鷲尾★ジローさんの他のお店の口コミ

鷲尾★ジローさんの口コミ一覧(738件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
札幌真麺処 幸村 月寒本店
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

011-852-5013

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市豊平区月寒東1条2-10-20

交通手段

月寒中央駅から776m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 土・日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    毎週月曜日 但し祝日の場合その週は休み無し

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(カウンター 8席、テーブル 4×3席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前 3台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2016年6月5日

初投稿者

macponmacpon(2552)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 彩未 - 料理写真:味噌チャーシュー

    麺屋 彩未 (ラーメン)

    3.77

  • 2 さっぽろ純連 - 料理写真:

    さっぽろ純連 札幌店 (ラーメン)

    3.75

  • 3 麺屋 高橋 - 料理写真:

    麺屋 高橋 (つけ麺、ラーメン)

    3.73

  • 4 MEN-EIJI - 料理写真:

    MEN-EIJI HIRAGISHI BASE (ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

    3.73

  • 5 らーめん佳 - 料理写真:

    らーめん佳 (ラーメン)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ