絶対外さない道内に展開する安定の味噌ラーメンチェーン店 : 味の時計台 美園店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、kurandiyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

絶対外さない道内に展開する安定の味噌ラーメンチェーン店

(2023/09/20記載)
2023年7月上旬の平日の昼食として利用。
この日は恵庭エリアからルスツエリアに移動予定で札幌市内の美味しそうなラーメン店で昼食を取る予定だったのだが、向かってみると人気店ということもあってか平日の11時半にもかかわらず20名程度が行列。
第二候補の店に向かうべくナビをセットしたら30分かかるということで、断念して車を走らせているとこちらのお店を発見。
道内チェーン店かつ神奈川エリアにも展開しているが、以前食べて美味しかった記憶があるので行ってみることにした。

各写真の説明付き詳細情報は「キムラのメモ」で検索!↓
http://kimura.li/memo/?p=42609

<お店の場所はどこ?>
今回は車での来店であったためナビに道案内を任せたが、店舗は幹線道路沿いにあるので迷うことなく到着。
ただ、お店は店舗前の幹線道路(県道89号線)の東側にあるため、南側から来た場合には店舗前の信号(美園6-6 美園6-7)をUターンしてお店に向かうことになる。
店舗前には専用の駐車場が15台分程度あり、昼食時でも満車になることはないので車での来店でも安心。
なお、公共交通機関だと市営地下鉄の美園駅から徒歩2分程度と公共交通機関でのアクセスも悪くない。

<混雑状況・店内の様子は?>
今回は平日の12時前に到着。
店内は4名掛けのボックス席が4席、小上がり4名掛けが3席と、牛丼ショップにあるような向かい合って座るタイプのカウンター7席×2セットの計40席程度キャパ。
我々が到着した時点で8割くらいの客入りで、ランチタイムということもありその後も満席にはならない程度で出入りがあった。
チェーン店とはいえ札幌では人気のラーメン店であることを窺い知れた。

<オススメのメニューは?>
基本的は味噌ラーメンではあるが、醤油と塩も選ぶことが可能。
また、ご飯系とのセットメニューもあるのでたっぷりと食べたい時そちらを選ぶことも可能。
なお、11時から16時までのランチタイムはライスもしくは麺大盛りが無料というのもありがたい。
季節限定メニューもあるようで夏の間は冷やし中華も提供しているとのこと。
今回は味噌ラーメン一択、その中でもチャーシュー2枚・味玉・バター・コーンが入ったいわゆる全部入り的なメニューの「時計台ラーメン(980円)」をセレクトした。

<まとめ>
今回は欲張ってチャーシュー・コーン・バターの入った全部入り的な「時計台ラーメン」をオーダーしたが、結果としてはベースの味噌ラーメンにコーンをトッピングするのが一番よさそうという結論に至った。
スープはスッキリピリ辛系のタイプのものではあるが、その中では比較的濃厚で若干クリーミー感もあり、辛さもほんのりピリ辛という感じで万人受けするタイプの味わい。
それに合わせる麺も北海道定番の黄色の玉子麺。
中細のもちもちっとした感じは北海道の味噌ラーメンと言えば絶対に外せない定番のもの。
ラーメンそのものは安定しておりクオリティーは高かったのだ、今回の「時計台ラーメン」に乗っていたトッピング達は若干好みが分かれるような感じであった。
まずバターだが、こちらはひとかけらでもスープに溶かすとかなりガッツリ主張してくるので好みが分かれるところ。
またチャーシューだが、周りの焦げがアクセントになっており悪くはないのだが、そこで印象に残るというタイプのものではなかった。
同様に味玉も半熟ではなく少し固めに仕上げられており、いわゆる普通の味玉と言った感じ。
一方のコーンはデフォルトのシャキシャキの食感に仕上げられているもやしと玉ねぎとコーンの相性はなかなかのもの。
コーンが加わることで味噌ラーメンらしく野菜感が増し、全体的なボリューム感もかなり増える印象。
次回利用の際は素直に「味噌ラーメン」にトッピングでコーンを追加が良さそうな感じであった。

  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • 味の時計台 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168728276 .js-count","target":".js-like-button-Review-168728276","content_type":"Review","content_id":168728276,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kurandiy

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kurandiyさんの他のお店の口コミ

kurandiyさんの口コミ一覧(667件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
味の時計台 美園店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

011-815-6123

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市豊平区美園七条7丁目1-1

交通手段

市営地下鉄東豊線美園駅より徒歩約2分

美園駅から103m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

52席

(カウンター14席 4人掛けテーブル 5、 小上がり6人卓3)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

12台

空間・設備

カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.ajino-tokeidai.co.jp/

関連店舗情報 味の時計台の店舗一覧を見る
初投稿者

yu-17yu-17(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 彩未 - 料理写真:味噌チャーシュー

    麺屋 彩未 (ラーメン)

    3.77

  • 2 さっぽろ純連 - 料理写真:

    さっぽろ純連 札幌店 (ラーメン)

    3.75

  • 3 麺屋 高橋 - 料理写真:

    麺屋 高橋 (つけ麺、ラーメン)

    3.73

  • 4 MEN-EIJI - 料理写真:

    MEN-EIJI HIRAGISHI BASE (ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

    3.73

  • 5 らーめん佳 - 料理写真:

    らーめん佳 (ラーメン)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ