再、今年もソフトクリームを開始。初回、夏メニュー開始!!ソフトクリームは、嬉しい200円!!コーヒーゼリーはババロアの中にも♪ディンドンは、町の洋菓子屋さん。 : 洋菓子ディンドン

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、食べ過ぎ太り過ぎさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

再、今年もソフトクリームを開始。初回、夏メニュー開始!!ソフトクリームは、嬉しい200円!!コーヒーゼリーはババロアの中にも♪ディンドンは、町の洋菓子屋さん。

◆◆◆◆◆◆ 【投稿2回目】 ◆◆◆◆◆◆

【 2015年6月 】

投稿2回目なので軽く

店前に、今年もソフトクリームのスタンドがでていた。
それで店に立ち寄った。

やはり「ソフトクリーム」は、今年も販売を開始していた。
残念ながら「コーヒーゼリー」は、開始をしていなかった。
開始時期は、まだ未定とのことであった。

ケーキは、テイクアウトでいただいた。

ソフトクリーム ★4.0
   詳細は、前回レビューを参照
   前回よりもなめらかで、味はアップしている。

   単品の★は、★3.8から、★4.0にアップをした。

   価格 250円(消費税 8%含)

フルーレ ★4.0

   ベースはショートケーキ
   フワフワのスポンジ生地
   中段に、生クリーム
   生クリームの中に、キューイ・苺・黄桃

   上に、苺とチョコレート
   スポンジの上に、ジェルでなフルーティーな味

   価格 432円(消費税 8%含)

アップルパイ ★3.6

   サクサクで、しっかり焼いたパイ生地
   中に、良く煮込んだアップルとレーズン
   シナモンがうっすらと香る

   価格 270円(消費税 8%含)

ソフトクリーム」が、前回より味がアップしている。
値上をしているが、自家製のソフトで250円は嬉しい。

今年も、早く「コーヒーゼリー」を開始していただきたいものである。
 

◆◆◆◆◆◆ 【投稿1回目】 ◆◆◆◆◆◆

夏メニュー開始!!ソフトクリームは、嬉しい200円!!
コーヒーゼリーはババロアの中にも♪
ディンドンは、町の洋菓子屋さん。

【 2012年6月 】

この店は、ずっと気なっていた店である。

札幌の円山方面から市内北方面に抜ける時に、とても便利な宮の森北24条通りである。
街中を通らないバイパス路線である。

その通り沿いにあるのが、この「ディンドン」である。
この店は、札幌市西区八軒にある。
詳しいお店の場所は、食べログで確認してください

店前には、ソフトクリームのスタンドがある。
店に入った。

オシャレな店内ではない。
町の洋菓子屋さんである。
節電なのか、店内は若干暗い。
イートインのテーブルがある。

店内の黒板に、夏メニュー開始とあった。
ソフトクリームとコーヒーゼリーである。

ソフトクリームは、バニラだけみたいだが200円と嬉しい価格である。
ケーキ類もあるが、シュークリームが目についた。

ソフトクリーム以外は、持ち帰りで購入した。
ソフトクリームを、テーブル席で写し始めるとご主人が、
「冷蔵庫に入れておきます」と言ったので、すぐに行きますと言って車に戻った。

車の中で、いつもの同行者と一緒にいただくことになった。
(昼に食べ過ぎて、苦しいのでソフトは食べれないと言っていたのはずなのに・・・・・。別腹にイン)

コーヒーゼリー ★4.0

     下がババロアで、上にコーヒーゼリー。
     ババロアの中にもクラッシュのコーヒーゼリー入り。

     冷していただいたが、なかなか良い味。
     ふっと、リキュールのような香もする。

     あまり甘くない、大人の味。

     367円
     やや高いが、満足できる美味しさ

ソフトクリーム  ★3.8  

     自家製とのこと。
     ミルク系の味。

     牧場系のような強いミルク味ではない。
     滑らかに溶ける口当たりで、溶けは早い。
     程よい甘さ。

     小ぶりのソフトだが、溶けが早いので大きさはこれが妥当
     コーンは、普通。

     200円  

シュークリーム ★3.5

     ゴツコツ系のシュー生地。
     中は、タップリのカスタード。

     断面写真も、クリームがびっしり。

     157円
     たまたまかもしれないが、美味しいが思ったよりサクサク感が少ない。
     期待し過ぎたか。

これから、札幌も初夏になる。
ソフトクリームを食べたくなることが多くなる。
この道路は結構通るので、200円ソフトは気軽に立ち寄れるので嬉しい。

コーヒーゼリーは、赤ワインをたらしても美味しい気がする。

面白い店を見つけた気がした。

美味しく、御馳走様でした。

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 横から 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 横から 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

    アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 250円 【 2015年6月 】

    ソフトクリーム 250円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 250円のアップ 【 2015年6月 】

    ソフトクリーム 250円のアップ 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 持ち帰り箱 【 2015年6月 】

    持ち帰り箱 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 持ち帰り箱の中 【 2015年6月 】

    持ち帰り箱の中 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 上から 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 上から 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 横からのアップ ビニール付 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 横からのアップ ビニール付 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - フルーレ 432円 横から 【 2015年6月 】

    フルーレ 432円 横から 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

    アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

    アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

    アップルパイ 270円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - アップルパイ 270円の断面 【 2015年6月 】

    アップルパイ 270円の断面 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 250円 【 2015年6月 】

    ソフトクリーム 250円 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 250円のアップ 【 2015年6月 】

    ソフトクリーム 250円のアップ 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 250円 コーンはニッセイのFLARE-TOP 【 2015年6月 】

    ソフトクリーム 250円 コーンはニッセイのFLARE-TOP 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 持ち帰り袋 【 2015年6月 】

    持ち帰り袋 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 店内商品 【 2015年6月 】

    店内商品 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 店内 【 2015年6月 】

    店内 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 外観 【 2015年6月 】

    外観 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - メニュー ソフトクリムーを開始 【 2015年6月 】

    メニュー ソフトクリムーを開始 【 2015年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - コーヒーゼリー 367円 【 2012年6月 】 

    コーヒーゼリー 367円 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 200円 【 2012年6月 】 

    ソフトクリーム 200円 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - シュークリーム 157円 【 2012年6月 】 

    シュークリーム 157円 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - コーヒーゼリーのアップ 【 2012年6月 】 

    コーヒーゼリーのアップ 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - コーヒーゼリー 367円 【 2012年6月 】 

    コーヒーゼリー 367円 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - コーヒーゼリー 【 2012年6月 】 

    コーヒーゼリー 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリーム 200円 【 2012年6月 】 

    ソフトクリーム 200円 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - ソフトクリームのアップ 【 2012年6月 】 

    ソフトクリームのアップ 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - シュークリームの中 【 2012年6月 】 

    シュークリームの中 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - シュークリームの断面 【 2012年6月 】 

    シュークリームの断面 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - 持ち帰り箱 【 2012年6月 】 

    持ち帰り箱 【 2012年6月 】 

  • 洋菓子ディンドン - 外観 【 2012年6月 】

    外観 【 2012年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - スタンド 【 2012年6月 】

    スタンド 【 2012年6月 】

  • 洋菓子ディンドン - 店前の壁に 【 2012年6月 】

    店前の壁に 【 2012年6月 】

  • {"count_target":".js-result-Review-4206190 .js-count","target":".js-like-button-Review-4206190","content_type":"Review","content_id":4206190,"voted_flag":null,"count":259,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食べ過ぎ太り過ぎ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食べ過ぎ太り過ぎさんの他のお店の口コミ

食べ過ぎ太り過ぎさんの口コミ一覧(6550件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
洋菓子ディンドン
ジャンル ケーキ
予約・
お問い合わせ

011-707-3588

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市西区八軒6条東5-2-6 ウィスタリア八軒1F

交通手段

八軒駅から467m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(iD、QUICPay)

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
初投稿者

きやまめぐみきやまめぐみ(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市西区×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 YOSHI - 料理写真:

    YOSHI (ケーキ、パン)

    3.50

  • 2 マスカット ボア - 料理写真:

    マスカット ボア (ケーキ、ソフトクリーム、洋菓子)

    3.45

  • 3 北都館 - 料理写真:ゴールデンスパゲッティ

    北都館 (ケーキ、カフェ、喫茶店)

    3.43

  • 4 喜茶 ゆうご - 料理写真:

    喜茶 ゆうご (カフェ、ケーキ)

    3.41

  • 5 菓子工房サンディアル - 料理写真:

    菓子工房サンディアル (ケーキ、マカロン、洋菓子)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ