その存在自体が今や貴重となりました。 : くぼた食堂

この口コミは、北のもみたろうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

その存在自体が今や貴重となりました。

 とある平日、ランチにて久しぶりになりました東区伏古5条にあります今や貴重になってきている町の食堂です。

 現着すれば僕より高齢の男性が朝も早よからラーメンとカツカレーのフルサイズをしっかり食べておりその食欲が羨ましいです。。。

 この日メニューより、カレーのハーフでもあればラーメンとセットに出来るのになぁ…と思いつつもそれは無いので今回は"カツ丼(700円)”をお願いしてみます。

 暫く・・・あっ、出来た。

 では一口・・・ふむふむ、完成時間から予め準備してたのであろうあっという間に完成のカツの大きさは普通サイズで衣柔らかくお肉はちょっと硬めで微かに熟成を超えた風味があったような。。。

 味付けは百戦錬磨なあまじょっぱいもので教科書通り、卵と玉ねぎとボリューミーなご飯と共に食べ進めます。

 他にはワカメと豆腐の味噌汁は少し塩気高め、既製品の漬物と一気に戴きました。

 ふと、たまにはこんな感じの食堂にて我に返る事も重要です。

 ご馳走様でした。

  • くぼた食堂 - カツ丼(700円)です。

    カツ丼(700円)です。

  • くぼた食堂 - カツ丼アップです。

    カツ丼アップです。

  • くぼた食堂 - 味噌汁と漬け物です。

    味噌汁と漬け物です。

  • くぼた食堂 - カツのアップです。

    カツのアップです。

  • くぼた食堂 - サービスのお茶です。

    サービスのお茶です。

  • くぼた食堂 - 壁メニューです。

    壁メニューです。

  • くぼた食堂 - 外観です。

    外観です。

  • {"count_target":".js-result-Review-143962338 .js-count","target":".js-like-button-Review-143962338","content_type":"Review","content_id":143962338,"voted_flag":null,"count":193,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

甘くてコクがあるカツカレー。

 このエリアにて検索ヒットしたお店で到着すれば以前から気になっていたお店でした。

 駐車場は食べログには『一台』とありましたが場所が特別指示が無いので軽く確認が必要です。

 店内は想像通りに食堂でカウンターとテーブル席、味のある小上がりで構成されます。

 BGMはテレビより昼前のテルマエロマエの役者さん辺りが若かりし頃のトレンディードラマ?みたいなのが流れておりお母さんが食い入る様に眺めています。

 この日メニューより、いつもなら定食ものを頼むのですが思いの外定食ものが少なくあまり得意分野では無かったら?という不安に駆られ意志の弱いおじさんは失敗の少なさそうな“カツカレー(680円)”をお願いしてみます。

 何を温めたのか?チン♪、、、、の後ソッコーで完成し子供の頃のカレーが細長いお皿だったのを思い出しました。

 ではちょっと食べにくいフォークにて一口・・・比較的黄色い家庭的なルーは甘くて何かバター?辺りと乳製品のマイルドさでお子さんが喜んで食べそうなタイプでした。

 『チン♪』の音はどうやらカツだったようで、その割にカツカレーであれば問題無く、衣は薄くしっとりお肉もそれなりに弾力あるものでしたがカレールーがインパクトあるのでさほど気にはなりませんでした。

 具材はちょっと固めの豚バラと玉ねぎが確認出来ます。

 甘くて家庭的なカレーが好みな方にはオススメのコク旨カツカレーでした。

 ご馳走様でした。

  • くぼた食堂 - カツカレー(680円)です。

    カツカレー(680円)です。

  • くぼた食堂 - ネットリコクあるルーです。

    ネットリコクあるルーです。

  • くぼた食堂 - メニューです。

    メニューです。

  • くぼた食堂 - 小上がりもあります。

    小上がりもあります。

  • くぼた食堂 - 外観です。

    外観です。

  • {"count_target":".js-result-Review-6248832 .js-count","target":".js-like-button-Review-6248832","content_type":"Review","content_id":6248832,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

北のもみたろう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

北のもみたろうさんの他のお店の口コミ

北のもみたろうさんの口コミ一覧(8196件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くぼた食堂
ジャンル ラーメン、食堂
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市東区伏古五条4-4-25

交通手段

環状通東駅から1,618m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

14席

(カウンター2席 テーブル4×1席 小上がり4×2席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店前 1台 店主に相談で2~3台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1974年

初投稿者

macponmacpon(2551)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市東区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 らーめん侘助 - 料理写真:坦坦麺

    らーめん侘助 (ラーメン、つけ麺)

    3.66

  • 2 麺 鍾馗 - 料理写真:

    麺 鍾馗 (ラーメン、つけ麺)

    3.66

  • 3 らーめん ほっぺ家 - 料理写真:

    らーめん ほっぺ家 (ラーメン、つけ麺)

    3.62

  • 4 麺や 亀陣 - 料理写真:

    麺や 亀陣 (ラーメン、つけ麺)

    3.61

  • 5 雨は、やさしく NO,2 - 料理写真:

    雨は、やさしく NO,2 (ラーメン、つけ麺、創作料理)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ