映画のワンシーンのような空間『チキンカレー編』。 : 苺館

この口コミは、北のもみたろうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2015/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

映画のワンシーンのような空間『チキンカレー編』。

 『2015年3月編』

 以前お邪魔させて頂きその雰囲がとても良くて再び参上致しました。

 変わらない静かで穏やかなピアノの音色と掛け時計の「チクタク」と流れている中この日メニューより、前回気になりましたカレーより“チキンカレー(800円)”をセットコーヒーを“ストロングブレンド”チョイスで今回は奥様ではなくちょっとシャイなご主人にお願いしてみます。

 っと、何やら冷蔵庫からおもむろに取り出しお鍋に「カコーン!!」と言う甲高い音の後徐々にカレーの香りが強くなり完成致しました。

 なる程これは便利ですねσ(^_^;。

 程なくして完成しでは一口・・・おーっ!(^^)!あっさりしているのに美味しいですねぇ!、人によっては「薄さ」として感じてしまう方いるかもですが個人的には問題無し、野菜や果物?を煮込んだ繊維質がありコクも感じるタイプでトマト系の絶妙な酸味、そしてスパイスのバランスも本格的で専門店並みレベルでございました。

 具材は鶏肉コロンサイズ2個とジャガイモでご飯も炊き上がったばかりでグッドです。

 小皿にはお口直しのとっても辛くて酸っぱい玉ねぎとキュウリのピクルスが乗っていて後味ピリリでございます。

 お次にコーヒーは・・・ほうほう(^○^)!強さ感じる苦みの中にフワッと甘さが残るタイプで好みでございますぅ。

 『冷凍って素晴らしい』と思わずにはいられない美味しいカレーを戴きました。

 美味しくて気分良い時間をありがとうございました。

 ご馳走様でした。

 『2013年7月編』

 以前より気になっていたお店でしたが今回が初めてとなりました。

 駐車場は無さそうなので近くのコインPに停めて向かいます。

 お店自体とても趣がある建物で看板無ければ通り過ぎてしまいそうでして店内はこれまたムード満点のカウンターと奥に三卓程テーブル席が見受けられます。

 おっ!振り返れば後ろには現役であろうカッコいい「だるまストーブ」が置いてあります。

 BGMは頭上から穏やかに女性のカントリー的な音楽がお店の雰囲気にマッチしています。

 この日メニューより、お昼時だったのでカレーやらスパゲッティ、グラタン等に惹かれつつ次があったの涙を呑みながら“ケーキセット(600円)”より“りんごとアーモンドのタルト“と“マイルドブレンド”を一瞬性別が分からなかった(失礼!)物静かで素敵な奥様にお願いしてみます。

 やってきました珈琲は豆の香りが良くて適度に苦味と甘みを感じる本格的なのに飲みやすいタイプでした。

 お次にしっとりしたタルトは上に薄く柔らかいりんごのスライスが乗り軽くお酒が加わっているのも確認出来、アーモンドは風味としては分かるのですが実体は無くすり潰した?のでしょうか?全体的に甘さが抑えられており嫌みな食材の使い方もしていない大好きなタイプでした。

 滞在中たまたまお客さんが来なかったのでご主人と二人だったのですが静かに流れる音楽と柱時計の時を刻む音、そしてオーブンよりパンプキンパイの完成を知らせる音が聞こえる空間・・・・・・・・・(´ー`)。

 お陰様で良い時間を過ごす事が出来ました。

 ご馳走様でした。

  • 苺館 - チキンカレー飲物サラダ付き(800円)です。2015年3月

    チキンカレー飲物サラダ付き(800円)です。2015年3月

  • 苺館 - カレーも美味しかったです(2015年3月)

    カレーも美味しかったです(2015年3月)

  • 苺館 - セットのストロングコーヒーです(2015年3月)。

    セットのストロングコーヒーです(2015年3月)。

  • 苺館 - ケーキセット(600円)です。2013年7月

    ケーキセット(600円)です。2013年7月

  • 苺館 - リンゴとアーモンドのタルトです(2013年7月)。

    リンゴとアーモンドのタルトです(2013年7月)。

  • 苺館 - マイルドブレンドです(2013年7月)。

    マイルドブレンドです(2013年7月)。

  • 苺館 - 食べ物メニューです(2015年3月)。

    食べ物メニューです(2015年3月)。

  • 苺館 - ケーキメニューです(2015年3月)。

    ケーキメニューです(2015年3月)。

  • 苺館 - ドリンクメニューです(2015年3月)。

    ドリンクメニューです(2015年3月)。

  • 苺館 - 店内です(2015年3月)。

    店内です(2015年3月)。

  • 苺館 - ストーブオシャレです(2015年3月)。

    ストーブオシャレです(2015年3月)。

  • 苺館 - 入り口の案内です(2015年3月)。

    入り口の案内です(2015年3月)。

  • 苺館 - 入口です(2015年3月)。

    入口です(2015年3月)。

  • 苺館 - 入口の看板です(2013年7月)。

    入口の看板です(2013年7月)。

  • 苺館 - 外観です(2013年7月)。

    外観です(2013年7月)。

  • {"count_target":".js-result-Review-5382958 .js-count","target":".js-like-button-Review-5382958","content_type":"Review","content_id":5382958,"voted_flag":null,"count":213,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

北のもみたろう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

北のもみたろうさんの他のお店の口コミ

北のもみたろうさんの口コミ一覧(8194件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
苺館
ジャンル カフェ、カレー
予約・
お問い合わせ

011-736-9456

予約可否
住所

北海道札幌市北区北14条西3-1-33

交通手段

北12条駅から330m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンターが4名程度、4人掛けテーブルが3つ)

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

コペンちんコペンちん(79)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市北区×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 石田珈琲店 - 料理写真:カスタードプリン

    石田珈琲店 (カフェ)

    3.54

  • 2 ププリエ - 料理写真:

    ププリエ (ケーキ、喫茶店、クレープ・ガレット)

    3.51

  • 3 喫茶屋 かしさ - 料理写真:ハンバーグディッシュ。普通量ご飯の半分っス

    喫茶屋 かしさ (喫茶店、ハンバーグ、パスタ)

    3.49

  • 4 ごはん家 cafe みやび - 料理写真:

    ごはん家 cafe みやび (カフェ、日本料理)

    3.49

  • 5 JINNO COFFEE - ドリンク写真:

    JINNO COFFEE (カフェ)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ