なんとか間に合いました(^^♪ : バーンズ

バーンズ

(BARNES)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はバーンズ(BARNES)をご参照ください。

この口コミは、くるのすけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

なんとか間に合いました(^^♪

マイレビュアーの「飛んだ決まった」さんの口コミを見て、
移転前に行かねば!と思い訪問です。

 バーンズ@中央区宮の森エリア です。

<お店に行く前に>
 訪問前のお楽しみは「円山トレッキング」です。
 お店からはチョット歩きますが、徒歩圏内!?に
 国の天然記念物にも指定されている「円山原生林」が有ります。
 この「円山原生林トレッキング」は、
 所要時間往復1時間チョイなので、サクッと楽しめます。
 緑豊かな道を歩き、山頂からの札幌を一望してから、お店へ。
 
<お店へ>
 お店に近づきます。沿道にも停車車両が、、、
 店舗は自宅の一部みたいな感じで、店舗前の駐車場は満車。
 なるほど、移転に際し、色々と有ったんだろうなあ、
 と思っちゃいました。
  
 さて、それはさておき、
 ワタシは数名の行列だったので、サクッと入れました。
 振り返ると15名位並んでてビックリ(笑)。
 
 ソフトは、定番の「濃厚ミルク」と旬の1品の2種みたい。
 訪問時の5月は、「エチオピア・モカ」でした。
 カミサンの目配せから・・・
 はい、、、当然の様にワタシは「旬の1品」でした(笑)。
 (定番。。。。)

 ソフトを受ける器は、コーンや、ワッフル、カップ等有り、
 それによって料金が変わるようです。
 ちょうど、ソフトを購入したら、店内のソファ席が空いたので、
 サクッと座って店内で頂けました。

<いただきます>
 チラッと見ました。
 ソフトのマシーンは「CARPIGIANI(カルピジャーニ)」でした。
 これまた期待が高まります。

■エチオピア・モカ。
 ルックスもイイ感じ。
 パクッといくと、おおお、旨い!
 風味といい、ほろ苦さといい、イイ感じです。
 子供ウケは良くないかもしれないが、大人ウケは良さそうです。 
 
■濃厚ミルク。
 カミサンのオーダー。
 表面肌が有れてるような感じに見えます。
 こういう仕上がりなのかな?
 他の方の写真見ても、そんな感じのが散見。
 オーバーラン(空気含有率)が高いのかな?
 
 ファーストコンタクトはカミサンですが、
 セカンド、、、いやサード、、、、
 いや、もう少し経ってからワタシへ(笑)。
 パクッと。
 あれ?もう無くなってる?
 味わい濃厚で口どけ相当良好なソフトです。
 オーバーラン高い!?
 モカよりこっちの方が明らかに口どけが良い。
 
 濃厚なソフトにして、
 この口どけは、他にはない物性です。
 美味しいです。

<ごちそうさま>
 飛んだアニキが記載してた、
 オメメがキレイなオネエサンもわかって、
 激しく同意できました。。。('ω')ノ

 美味しいソフトも堪能。
 今後は、移転先にも訪問するけど、
 未食のラムレーズンも楽しみです(*^^*)。

 ごちそうさまでした(^^ゞ

  • バーンズ - 【2016年05月】濃厚ミルク。

    【2016年05月】濃厚ミルク。

  • バーンズ - 【2016年05月】エチオピア・モカ。

    【2016年05月】エチオピア・モカ。

  • バーンズ - 【2016年05月】国の天然記念物にも指定されている円山原生林を散策、緑いっぱいです(^^♪

    【2016年05月】国の天然記念物にも指定されている円山原生林を散策、緑いっぱいです(^^♪

  • バーンズ - 【2016年05月】円山をトレッキング散策、頂上からは札幌の町並みが一望できます(^^♪

    【2016年05月】円山をトレッキング散策、頂上からは札幌の町並みが一望できます(^^♪

  • バーンズ - 【2016年05月】店内に入ったら、イイ感じの景色が外に広がってました。

    【2016年05月】店内に入ったら、イイ感じの景色が外に広がってました。

  • バーンズ - 【2016年05月】店舗外観、お店の横の道路にも停車車両が数台。。。

    【2016年05月】店舗外観、お店の横の道路にも停車車両が数台。。。

  • バーンズ - 【2016年05月】お店は民家の一部みたいです。【2016年05月】

    【2016年05月】お店は民家の一部みたいです。【2016年05月】

  • バーンズ - 【2016年05月】店内、酒類の違うソファが置いてあります。

    【2016年05月】店内、酒類の違うソファが置いてあります。

  • バーンズ - 【2016年05月】お店のソファから眺める景色、イイ感じの緑です(^^♪

    【2016年05月】お店のソファから眺める景色、イイ感じの緑です(^^♪

  • バーンズ - 【2016年05月】カップの種類。

    【2016年05月】カップの種類。

  • {"count_target":".js-result-Review-53373699 .js-count","target":".js-like-button-Review-53373699","content_type":"Review","content_id":53373699,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くるのすけ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くるのすけさんの他のお店の口コミ

くるのすけさんの口コミ一覧(3189件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 バーンズ(BARNES)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はバーンズ(BARNES)をご参照ください。

ジャンル ソフトクリーム
住所

北海道札幌市中央区宮の森1条11丁目1-14

交通手段

地下鉄東西線「円山公園」駅からバス(JRバス 円山西町神社行き・円山西町21丁目行き・宮の森シャンツェ前行き)で約4分、「宮の森1条10丁目」バス停下車徒歩 約1分。「円山公園」駅から徒歩で約20分。

西28丁目駅から1,057m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~19:00 (イートインは ~18:40まで)

    ■定休日
    火曜 (11〜4月は火曜・金曜 定休日)・臨時休業はHPの"information"にて随時掲載されます。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

11席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前 5台、※駐車場に車を止める際には、エンジンを必ず切ること

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.barnes-web.com/index.html

オープン日

2006年6月15日

初投稿者

Ken HusseyKen Hussey(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

円山公園・盤渓周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ