どことなく懐かしい味なんだよなぁ^^ : 旭川ら~めん むら山

予算:
定休日
木曜日

この口コミは、コリさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

どことなく懐かしい味なんだよなぁ^^

今日はむら山さんにお邪魔してみました
「らの道V0l3(だったかな?)」の対象店舗で、美味しい旭川ラーメンを食べさせてくれるということで興味はあったんだけど、店の場所が若干私のテリトリーでは無いんで今まで行きそびれてました
で、先日「らーめん庵」さんにお邪魔した後車を走らせていたら、こちらを見つけて次のチャンスをうかがってた訳です

場所は北星女子高の前の通りを南に向かって走ると間もなく右手にあります
駐車場は店の前に1台分と南隣のマンションの前に2台分です
ここ最近の雪で道路脇の雪山が大きくなっており、駐車に少々苦戦しますのでご注意を

店構えはシンプルと言うか、趣は無いですね^^;
知らないで通ったら、それほど美味しいラーメンを食べさせてくれそうな雰囲気は無いかも(^_^;)

店内はカウンターと小さめのテーブルが2卓です
カウンターが満席だったんで、1人ですけどテーブル席に座ります
因みに私の座ったテーブル、3人掛けのような椅子の配置だったけど、丼3つ乗せられるんだろうか?って大きさでした(笑)

正油らーめんを頼んで待つこと8分くらいでしょうか
運ばれてきた丼は、良くも悪くもシンプルなルックスですね
最近は具材にしても丼にしても凝ってるところが増えてきてるので、こちらのラーメンだと少々さびしく見えるくらいです(笑)

さっそくスープを頂きます
おおっ!これぞまさしく旭川醤油って味のスープです
鶏ガラがメインで若干の豚骨、そして魚介スープって組み合わせは定番ですけど安心感、安定感、そして懐かしさのあるスープです
塩分濃度もちょうどよく、醤油ダレの角も感じません^^
表面に浮かぶ油がまたいいですね~
でも、旭川の超有名店「「蜂屋」さんほど焦げっぽい感じもなくて、こちらの方が万人受けするかもしれません

麺は藤原製麺さんの、ザ旭川麺です
加水率少々低めの白っぽい、気持ち細め気持ち縮れの麺です
私、もともと加水率低めの麺が好きな方なので、この麺はなかなか気に入りました
極端に加水率が低いわけでも無いのか、それほどもそもそもしないし食べ進めてもどんどん伸びていくって感じも無いですね
ただ、量が少し物足りなかった感じがしたけど何グラム使ってるのかな?

具材はレベルを下回ってるかな~
チャーシュー2枚、メンマ、刻みネギだけです
まぁ、650円ということ考えたらやむを得ないのかもしれないけどね
チャーシューはしっかりしてますけど、このもそっとしたタイプは好みじゃないですね
チャーシューの味付けも少々濃いように思いました
旭川ラーメンはスープは好きだけど、チャーシューの美味しいのはあまり無かったように記憶してましたが、こちらもそう言う意味では私が抱く旭川ラーメンのウィークポイントそのままに思えます
もっとも、ここ何年か旭川の街で新興勢力的に伸びてきているラーメンを頂いてはいないので、昔の記憶に基づく感想です
メンマは美味しいメンマでした
結構太めで短いけど歯ごたえ、味共に好きなメンマでしたね

と言うことで、普通に美味しいという感想の出る旭川ラーメンでした
旭川ラーメンの味ってなんとなく郷愁を感じるんだけど、これって私が道北の出身だからどこかに旭川ラーメンの味の記憶でも残ってるんでしょうかね?

お店は今日は3人で回されてました
ご夫婦と若い男性が1人でしたけど、若い男性は今修行中ですかね?
まだ調理に関わる作業はやってないようでした
みなさんアットホームな雰囲気で感じのいいお店でしたね^^

札幌で正統派の旭川ラーメンが頂けるむら山さん、ご馳走様でした

  • 旭川ら~めん むら山 -
  • 旭川ら~めん むら山 - カウンターとテーブルが2席です

    カウンターとテーブルが2席です

  • 旭川ら~めん むら山 - 正油らーめん(650円)昼は小ライスサービスです

    正油らーめん(650円)昼は小ライスサービスです

  • 旭川ら~めん むら山 - 藤原製麺さんの麺

    藤原製麺さんの麺

  • 旭川ら~めん むら山 - こんな丼です

    こんな丼です

  • 旭川ら~めん むら山 -
  • 旭川ら~めん むら山 - 暖簾(書くまでもない。笑)

    暖簾(書くまでもない。笑)

  • {"count_target":".js-result-Review-7130957 .js-count","target":".js-like-button-Review-7130957","content_type":"Review","content_id":7130957,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

コリさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

コリさんさんの他のお店の口コミ

コリさんさんの口コミ一覧(950件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旭川ら~めん むら山
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

011-552-8888

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市中央区南6条西17-2-3

交通手段

札幌市電山鼻線西線6条駅から徒歩約5分

西線6条駅から302m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

11席

(カウンター5席、2人掛けテーブル1、4人掛けテーブル1)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

4台(店舗前軽自動車2台、店舗横のマンションに契約駐車場2台)

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

オープン日

2012年6月15日

備考

ランチタイム11:00~14:00は小ライス無料

初投稿者

宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山鼻西線沿線×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 狼スープ - 料理写真:”狼”スープ

    狼スープ (ラーメン)

    3.71

  • 2 ラーメン 木曜日 - 料理写真:

    ラーメン 木曜日 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 3 札幌 凡の風 - 料理写真:

    札幌 凡の風 (ラーメン)

    3.66

  • 4 こく一番 ラーメン みどりや - 料理写真:

    こく一番 ラーメン みどりや (ラーメン、食堂、餃子)

    3.59

  • 5 麺屋 169 - 料理写真:

    麺屋 169 (ラーメン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ