【追憶の軌跡】熱量のないユッケジャンが映す接客の腐蝕。 : らあめん 新 狸小路店

この口コミは、Geric Planktonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【追憶の軌跡】熱量のないユッケジャンが映す接客の腐蝕。

気がつくと狸小路商店街は、アジア系インバウンドの姿が目立ち始めていた。
とりわけ東南アジア系にとって雪の存在は格別で、冬の前兆のような重たい雪にも無邪気に笑い、写真撮影に勤しんでいる姿が見受けられた。
雪が降れば降るほど、寒ければ寒いほど、その風貌には嬉々としたものが浮かぶ。
旅人にとって、旅は非日常的な風景でなければならないのだ。

15時前だった。
商店街に点在するベンチを占拠する彼らを避けるようにそそくさと歩いていると、ユッケジャンラーメンの看板が目に飛び込んできた。
「らあめん新」の支店だが、オープン当初はユッケジャンラーメンを扱っていない記憶が脳内に蘇った。

あの独特の甘辛さと体内から沸き起こる放熱。
私の中で突如としてユッケジャンラーメンへの耐え難い欲求が高まるのだった。
店に入ると時刻も時刻だけあって客は1人しかいない。
すると、女性スタッフの柔らかい声音が耳に入った。
「イラッシャイマセ」
券売機で迷うことなく「ユッケジャンらあめん」(890円)に「激辛」(100円)を追加した。
「オスキナ席ニドウゾ」
カウンター越しに2人の外国人スタッフが微笑みを絶やさずに立ち、その奥で気怠げで覇気のない若い男性スタッフが表情を変えることなく無言のまま立ち尽くしていた。
チケットを渡すと、
「ユッケジャンラアメンノ激辛デス」
というたどたどしい日本語が厨房に向かって響いたものの、気怠げで覇気のない若い男性スタッフは返事すらせず無言のまま調理を始めた。

外国人の女性スタッフは母国語で会話し始め、しばしばその笑い声が店内を包んだ。

テーブルにユッケジャンラーメンが置かれた時には、気怠げで覇気のない若い男性スタッフはすでに厨房を離れ、バックヤードに消えていた。
テーブルに置かれたそれは、なるほどユッケジャンラーメンではあるが、本店のような真紅を称えていなかった。
スープを一口啜ってもそこにあの放熱はない。
麺を啜っても、具材を噛んでも、ユッケジャンラーメンが甘ければ、私にとってユッケジャンラーメンたり得ないのだ。
本店とは異なる味に、私は店を間違ったのではないかという懐疑心に襲われた。

店内が静かになったことに気がついた。
2人の外国人スタッフもカウンターから消えていた。
バックヤードで、気怠げで覇気のない若い男性スタッフとどうやら雑談に励む楽しそうな声音が厨房に漏れていた。

激辛のユッケジャンラーメンは、激辛でない以上ユッケジャンラーメンはない。
私は汗粒ひとつ作ることなく食べ終えようとすると、新たな来客を告げるチャイムが鳴り渡った。
「イラッシャイマセ」
と2人の外国人スタッフがバックヤードから現れた。
気怠げで覇気のない若い男性スタッフも厨房に現れたが、先程と同様に倦怠と無言を貫いていた。

カウンター席から立ち上がった時、私は幾分躊躇を覚えた。
『ごちそうさまでした、と言うべきだろうか?』
だからこそ、私はあえて「ごちそうさまでした」と発すると、
「アリガトウゴザイマシタ」
という声が背中越しに伝わってきたものの、気怠げで覇気のない若い男性スタッフはずっと無言を貫いていた。

狸小路商店街に夕闇が迫っていた。
重い雪が舞う中で、私は言いようのない寂寥と寒さを受け取るのだった……

  • らあめん 新 -
  • らあめん 新 -
  • らあめん 新 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177710974 .js-count","target":".js-like-button-Review-177710974","content_type":"Review","content_id":177710974,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Geric Plankton

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Geric Planktonさんの他のお店の口コミ

Geric Planktonさんの口コミ一覧(558件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
らあめん 新 狸小路店
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

011-212-1818

予約可否

予約不可

住所

北海道中央区南3条西6-8 FRONT MUKAIDE 1F

交通手段

大通り駅から徒歩5分

資生館小学校前駅から185m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2022年7月30日

お店のPR

【狸小路6丁目入口】本店と変わらぬ味!一番人気の味噌らあめんは必食!

豚、鶏、魚介、野菜など10数種類もの具材からとる【スープ】
選び抜いた5種類をブレンドした、深みのある秘伝の【味噌】
こだわりぬいた数種類から創り上げる、味わいのある【醤油】
本場韓国で学んだ味に独自の改良を加えたクセになる【ユッケ醤】

さらに麺を味に合わせて使い分けることにより、麺とスープが奏でる
最高のハーモニーを醸し出します。

お客様の笑顔のために、らあめんに一切の妥協なし!

初投稿者

ZabyZaby(2723)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

すすきの×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ