京王プラザ出身のシェフが作る上品な味のビストロ : ビストロ フジコ

この口コミは、☆シャル☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス-
  • 雰囲気4.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス-
  • 雰囲気4.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

京王プラザ出身のシェフが作る上品な味のビストロ


~陽平シェフが辞めてしまいましたので
その後 行っていません~


7月20日(金)

友人に連れて来てもらいました

友人がヴィノスヤマザキで、こちらのオーナーとシェフに知り合い
その縁で食べに行ってみたらとても美味しかったとのこと

まだ開店10分前でしたが
友人の無理やりな押しかけのおかげで入店させてくれました(笑)
入店してからまだ開店前だったって知ったし(^_^;)
開店は18時からでした
友人は先にこちらで17時くらいから軽く飲んで食べていたみたい(笑)


※↑読んだ皆さんは開店前に行かないでくださいね(笑)


今年の2月にオープンしたそうで
店内はビストロらしい造り ダークブラウンのカウンターは落ち着く雰囲気
たしかカウンター6・7席くらいだったかな?
ボックス席が2・3席だったと思う(いい加減ですみません)
年配のオーナー藤野さんと、シェフ清水さんのお二人で営業

オーナーは絵画収集が趣味らしく
ユニークな絵画が数枚飾ってあります
はらたいらさん(なつかしい)が描いたものもありました


コストパフォーマンスが良くとても美味しいビストロでした

一時間ほどしか居ませんでしたが
4品ほど食べて(内一品メニュー外のサービス) ワインをグラスで2杯飲んで一人¥3500

まずローランペリエをグラスで飲み 
これが¥900と安い

2杯目はグラス白 マコンを飲みました

食べ物の塩加減や味は強すぎなくて かなりちょうど良かったです
シェフは京王プラザ出身
厳しく鍛えられたそうです
アンブローシアでも調理していたことがあるそうです


<食べたもの>
パテ・ド・カンパーニュ 脂のあんばいがちょうど良い
パンにフォアグラのパテみたいなのが乗っかりドライフルーツが添えられてくる一皿(名前忘れ)は
フォアグラが食べたくてオーダー
パンは手作りでふわふわでなめらか 主張し過ぎない香ばしさ
友人はカステラみたいと言ってました

柳の舞のポワレ 皮がパリッと身はほっくりでめちゃ美味しい!夏らしく軽めなソースにしたとシェフがおっしゃってました
付け合わせの野菜も美味しい

3年程前、ランファン・キ・レーヴで初めて柳の舞を食べた時、味が美味しく無かった上に小骨がやたら残っていたのにビックリした
それ以来他店で見かけても避けて来たけど
こちらのは そんなことはなく、また食べたい一皿です!オススメ出来ます

友人がデミグラスソースを少し食べさせて!というワガママを言い出し
シェフが少し出してくれました ありがとうございました
洗練された味で
味が強すぎなくて良いです

最後はクランベリーと赤ワインのシャーベットをオーダー
赤ワインのアルコールは飛んでいるそうです
夏らしく透明なブドウの形をしたお皿に乗って登場


今日は一時間程度の訪問と短かったので
次回はワインの値段もちゃんとリサーチしたいし
食べ物もじっくり味わいたいです

自分の中ではビストロだったらモントルグイユと同じくらいのランクになりそうな予感
でもこちらのほうが安いですね


本当は教えたくない隠れた名店でした
シェフは33歳ですがもっと若く見えましたよ 


  • ビストロ フジコ - フォアグラのパテと手作りのパン ドライフルーツ添え(正式名称忘れ)

    フォアグラのパテと手作りのパン ドライフルーツ添え(正式名称忘れ)

  • ビストロ フジコ - 柳の舞 皮がパリッと 身はほっくりしていて美味しい

    柳の舞 皮がパリッと 身はほっくりしていて美味しい

  • ビストロ フジコ - ローランペリエとパテ・ドカンパーニュ

    ローランペリエとパテ・ドカンパーニュ

  • {"count_target":".js-result-Review-4339901 .js-count","target":".js-like-button-Review-4339901","content_type":"Review","content_id":4339901,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

☆シャル☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

☆シャル☆さんの他のお店の口コミ

☆シャル☆さんの口コミ一覧(135件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ビストロ フジコ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル イタリアン、ビストロ、ワインバー
住所

北海道札幌市中央区南三条西3丁目1 プレイタウンふじ井 3F

交通手段

地下鉄南北線すすきの駅1出口、または地下鉄東豊線豊水すすきの駅2出口よりそれぞれ徒歩3分

狸小路駅から147m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~木・祝]
    17:30~24:00 (LO23:00)
    [金・土・祝前日]
    17:30~25:00 (LO24:00)

    ■定休日
    日祝(金・土の祝日は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、テーブル12席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

周りのお客様に迷惑でなければOKです

ドレスコード

無し

オープン日

2012年2月8日

備考

当日OKな日替わりコース¥3200があります。
3日前までのご予約によりご希望のご予算でのコースもご用意いたします。

初投稿者

Sariこと熊太郎Sariこと熊太郎(942)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

すすきの×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 トラットリア ダ オクムラ - 料理写真:

    トラットリア ダ オクムラ (イタリアン、パスタ)

    3.75

  • 2 テアトロ ディ マッサ - メイン写真:

    テアトロ ディ マッサ (イタリアン、バル、創作料理)

    3.68

  • 3 クロッキオ - 料理写真:

    クロッキオ (イタリアン)

    3.62

  • 4 ファイ - 料理写真:サンダニエーレ産プロシュート いちじく添え☆

    ファイ (イタリアン、ワインバー)

    3.62

  • 5 フンギ堂 - 料理写真:

    フンギ堂 (イタリアン、パスタ)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ