一日一組の幸せ : ケルクショーズ

ケルクショーズ

(Quelque choze)

この口コミは、トムさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

一日一組の幸せ

最近になって再開したとの情報、食べに行った

場所は昔開拓してた焼鳥屋の奥二階

ドア開けたらマスターが座って待ち構えてた、こりゃ見た目からして変な事できんな、、、と

案内され落ち着いた空間にちょこん、周りにもセットの用意されていたが、客は自分らだけ

何飲むかと聞かれ、シャンパンのオススメ、と出してくれたのが最後、後々大変な事に、、、

無愛想っぽい話し方と接し方で、こちらは慣れていないせいもありガチガチ

コースメニゥ一つしかないマスターおまかせ料理

まずは前菜「フォアグラ、生ハム、キッシュ、鴨コンフィ」盛り合わせ

前にいろいろ情報聞いて、盛り方と量がすごいと言ってたがまさにそう

量ではなく、「食べ物の大きさがでかい」

焼きたてパンにあんずとフォアグラ乗せ、贅沢な一品

フォアグラはもちろん、口の中で熱により溶けていった

あんずはその箸休めな感じか、焼きたてパンはあんずの甘みが染み込んでさらに旨さ増していた

キッシュ、もちろん焼きたて、シンプルに具が卵だけなんだがそれが当たり

なんまらふわっふわで初めて食べる食感、キッシュはやはり温かい方が旨いに決まってる!そう!

生ハムも一枚一枚がペローンと長くて分厚い、塩気があまりなく、噛む度に肉汁がでてきた

オリーブも同様、いつもしょっぱいのしか食べてないから、しょっぱくないのは味がしっかりしてた

鴨コンフィ、コンフィにしなくてもジューシーな鴨なのに、柔らかく肉厚

もちろんかぶりつく、脂身と皮がマイウー

マスターがやってきて、どう?と聞かれ、旨くないわけがない

一つ一つの食べ物の感想を言って穏やかな顔になってくれた

本当は心の広い人なんだ、と確信し、肩落として食べるようになった

食べ物は温かい内に食べておくれ、料理人のこだわりだから、とたしかに

写真は本当はだめだったが、許可してくれた、豪快に笑うマスターは

これからあれこれでるが、食べれるかな、と挑戦状ですか?!

首を縦に振って次を待つ

「レアのオマール海老、アメリカンソース」

オマール海老は焼くとあまり旨い!とは言えないが、これはほぼレア、ってか、生

白いホワイトソースがまた合うんだこりゃ、エビもまた食感がね、、、なんとも言えないんですよ

ニンジンは箸休めなのか、「ニンジンシリシリ」な見た目だが、酸味があって旨い

エビは食べれるとこ全てかぶりつくように食べた

あれ、もう食べたんだね、と旨いからこそ無言でひたすら食ってた自分らにまた笑ってくれた

どんどん打ち明けられるこの空間に慣れてきた、

「虎杖浜のカニのトマトソース」、今日、いいカニが入ったんだよワッハッハ、と

イッパイそのまんま豪快に和えてやってきた

バゲットももちろん焼きたて、いい匂い

カニ身はたっっっぷりと詰まってて、本物のカニが如何に旨いか脳にインプットした

先日しゃぶしゃぶしたカニは冷凍モンだったから、、、

パスタに合うトマトソース、それを尻目にひたすらカニを食す、殻がどんどん積み上がっていく

パスタもアルデンデまではいかなかったが、カニダシとソースがよく合っていた

残りの汁をパンにつけてあんぐり、と

あら、意外に大食いなんだね、と言われたが、大食いなのか、、、と質問返ししてしまう

量は減らさなくてもいいね、と言われて次の「メイン」

鴨ね、バルサミコとレンズ豆にトリュフ乗っけたよ、と

一枚がまたペローンと長くて厚い鴨肉さんが大皿に敷き詰められてた

レンズ豆はこんな小さいの見たことないし、食べてみるが、あまり豆とは思わない食感と味、でも大量に食べたら豆だなと思った

トリュフも初めてこんなに食べた、味と言う味はしないが、とろける食感はさすが三大珍味だな、と思った

じゃがいももきのこも鴨のダシが染み込んでて、ホクホクジューシー

このメインはボリュームあるが、肉なのでサクサク、といただけた

「あら、ほんとに食べたね、あとはデザートね、と驚くほどまでなってたマスター

デザートは「クリームブリュレ、カヌレ」、そして「エスプレッソ」

クリームブリュレの砂糖の部分はガッチリと硬くカンカラカン

「硬い方がインパクトあるし、食べ応えもあるしょ!?

スプーンが折れる位(大袈裟)硬い殻を割ると中からとろーーーーな黄色のプリン

すくってみたらスプーンから落ちるほどのなめらかさは口の中でも十分にわかる

甘い、甘いからこそデザートなのだ、そして濃厚なエスプレッソ、効くわぁ

飲み慣れないシャンパンで変に酔っていたが、覚めた位甘かった

それから終電ギリギリまで世間話をすることができた

お互いの体調や仕事、普通に友人みたいに語り合っていた

マスターは今、一日一組しかしないことにしてる、と

体調考えて、無理はしないで長く続けてほしいですね

そして一年に一度あるかないかの贅沢を楽しんでごちそうさま、いざ会計

シャンパン一本18000えーん!!ステキすぎるディナーでした

ちなみにコースは1万円です〜ンガン〜


  • ケルクショーズ - 前菜(鴨コンフィ、キッシュ、フォアグラ、生ハムサラダ

    前菜(鴨コンフィ、キッシュ、フォアグラ、生ハムサラダ

  • ケルクショーズ - 前菜(鴨コンフィ、キッシュ、フォアグラ、生ハムサラダ

    前菜(鴨コンフィ、キッシュ、フォアグラ、生ハムサラダ

  • ケルクショーズ - メイン(生オマール海老、

    メイン(生オマール海老、

  • ケルクショーズ - マヨネーズベースのアリオリ?ソース

    マヨネーズベースのアリオリ?ソース

  • ケルクショーズ - パスタ(虎杖浜のカニパスタ

    パスタ(虎杖浜のカニパスタ

  • ケルクショーズ - カニ丸々一杯

    カニ丸々一杯

  • ケルクショーズ - メイン(鴨グリル、レンズ豆、トリュフ

    メイン(鴨グリル、レンズ豆、トリュフ

  • ケルクショーズ - デザート(クリームブリュレ、カヌレ

    デザート(クリームブリュレ、カヌレ

  • ケルクショーズ - 表面ガッチガチ

    表面ガッチガチ

  • ケルクショーズ - 焼きたてキッシュ

    焼きたてキッシュ

  • ケルクショーズ - フォアグラとあんずと焼きたてパン

    フォアグラとあんずと焼きたてパン

  • ケルクショーズ - 鴨コンフィ

    鴨コンフィ

  • ケルクショーズ - 卵とろっとろ

    卵とろっとろ

  • ケルクショーズ - フォアグラ、あんず、パンのコラボ

    フォアグラ、あんず、パンのコラボ

  • ケルクショーズ - 厚みありーの

    厚みありーの

  • ケルクショーズ - ずっと食べてたい

    ずっと食べてたい

  • ケルクショーズ - こっち睨んでる

    こっち睨んでる

  • ケルクショーズ - 食べる部分はほぼ生

    食べる部分はほぼ生

  • ケルクショーズ - ソースとよく合うぶりっぶり

    ソースとよく合うぶりっぶり

  • ケルクショーズ - 先っちょまで食べれる

    先っちょまで食べれる

  • ケルクショーズ - 食べれる部分は全て食う

    食べれる部分は全て食う

  • ケルクショーズ - 胴体一気に剥がれた

    胴体一気に剥がれた

  • ケルクショーズ - たっぷりかけよう

    たっぷりかけよう

  • ケルクショーズ - えびみそ〜

    えびみそ〜

  • ケルクショーズ - たっぷりいただけた

    たっぷりいただけた

  • ケルクショーズ - ソースで騙し食い

    ソースで騙し食い

  • ケルクショーズ - 人参シリシリ(違

    人参シリシリ(違

  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ - 焼きたてフランスパン

    焼きたてフランスパン

  • ケルクショーズ - 組み立てた

    組み立てた

  • ケルクショーズ - かにみそ〜〜〜

    かにみそ〜〜〜

  • ケルクショーズ - カニ身うめぇ、、、

    カニ身うめぇ、、、

  • ケルクショーズ - パスタにもカニ味抜群

    パスタにもカニ味抜群

  • ケルクショーズ - 殻残骸

    殻残骸

  • ケルクショーズ - 鴨ロースト、バルサミコソーストリュフ乗せ

    鴨ロースト、バルサミコソーストリュフ乗せ

  • ケルクショーズ - 初めてみたレンズ豆

    初めてみたレンズ豆

  • ケルクショーズ - トリュフたっぷり

    トリュフたっぷり

  • ケルクショーズ - 皮はカリカリに

    皮はカリカリに

  • ケルクショーズ - きのこもジューシー

    きのこもジューシー

  • ケルクショーズ - スライス肉巻

    スライス肉巻

  • ケルクショーズ - じゃがいもほくほく

    じゃがいもほくほく

  • ケルクショーズ - 巻いて食べる幸せ

    巻いて食べる幸せ

  • ケルクショーズ - トリュフそのものの味を堪能

    トリュフそのものの味を堪能

  • ケルクショーズ - 皮のパリパリがいい

    皮のパリパリがいい

  • ケルクショーズ - ソースがまたウマ

    ソースがまたウマ

  • ケルクショーズ - 一枚一枚の肉がでかい

    一枚一枚の肉がでかい

  • ケルクショーズ - 肉、豆、トリュフのコラボ巻き

    肉、豆、トリュフのコラボ巻き

  • ケルクショーズ - ソースをパンにつけても美味

    ソースをパンにつけても美味

  • ケルクショーズ - 厚みある塊

    厚みある塊

  • ケルクショーズ - カヌレ久々

    カヌレ久々

  • ケルクショーズ - カリカリとふわふわ

    カリカリとふわふわ

  • ケルクショーズ - 底はなめから越えの舌触り

    底はなめから越えの舌触り

  • ケルクショーズ - ずっと食べてたい

    ずっと食べてたい

  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ - おまかせシャンパン

    おまかせシャンパン

  • ケルクショーズ -
  • ケルクショーズ -
  • {"count_target":".js-result-Review-2855555 .js-count","target":".js-like-button-Review-2855555","content_type":"Review","content_id":2855555,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トムさんの他のお店の口コミ

トムさんの口コミ一覧(11006件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ケルクショーズ(Quelque choze)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

011-251-2815

予約可否
住所

北海道札幌市中央区南四条西6 スタンプ商会 2F

交通手段

資生館小学校前駅から71m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2第3月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

グルメガイド イワラングルメガイド イワラン(39)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

すすきの×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 AKI NAGAO - 料理写真:牡蛎と海洋深層水 ドメーヌタカヒコの梅のジャム

    AKI NAGAO (フレンチ、イノベーティブ)

    4.12

  • 2 ゴーシェ - 料理写真:

    ゴーシェ (フレンチ、ビストロ)

    3.69

  • 3 ホフ - 料理写真:

    ホフ (ビストロ)

    3.60

  • 4 TATEOKA TAKESHI - ドリンク写真:

    TATEOKA TAKESHI (フレンチ)

    3.59

  • 5 ラ・サラマンドル - 料理写真:

    ラ・サラマンドル (フレンチ、ビストロ)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ