肩張るなら味で落とす ≠ 叙々苑 : 叙々苑 札幌すすきの店

この口コミは、トムさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

肩張るなら味で落とす ≠ 叙々苑

いらっしゃいまソ! ┌¬o

* * * 2013.12 ↓
中央区、ススキノ36沿い

「有名人が普通に食べに行く焼肉店」と言われてる(?)ので普通に食べに行くことにしました
嘘です普通以上で食べに行きましょう
角のココイチから始まり←を向いて歩くとサンローゼすしざんまい果実倶楽部、あ!ここだ!綺麗〜な明るいビルです |o| °д°)ノ|Юピン
エレベターに乗ると「受付10階です♪」押します
開くと戦闘開始です |o| °д°)ノズァァー

3、4人のスタッフがダッシュで前へ丁重なお辞儀から始まります
今の段階で来年の上旬まで予約が取れない大入り振りだそうで来年の強運を使い果たしてしまいましたf^_^;
TVで観た着物のスタッフは並んでませんでその段階で来るの躊躇してる人は前向きに考えましょう
時間によっては忙しくてそれどころじゃないのも見られました

窓側に座りましたが10階からの景色がゴイスーです
荷物と上着は油跳ね防止にシート被され椅子を引いて押してくれますこれがブランドの椅子ですね
メニゥが乗っておりましたので見てみましょう
1月いっぱいこの破格で「すすきのコース」を堪能できますので前向きに考えてる人は今すぐ片手に受話器をf^_^;
普段は8000円位らしいです ←取材TV時

スタッフの足早と敏感さはマニュアルぽいですが説明時はアドリブで頑張ってる姿みえます
ドリンクは見慣れた値段で安心ですのでひねってギネスにしてみました
缶と超音波マシーンを前に自らボタンを押します

「本日のお献立」の紙と共にアレコレとやってきます
フレンチで言うコースですので焼く肉はメインまでしばし待つことになります
まず焼肉だれのフライングです「オリジナル、レモン、辛だれ」の3種
タレがウマい!の出だしから始まります

オードブルは4点です
クラゲと帆立の身の粋がよいです
冷奴のタレがよいです
エビのコチュジャンマヨの優しい辛さ
にんにくしょうゆ漬けのニンニクは「黒ニンニクか!?」と思うほどのドス色でこれはヒットです

オードブルと同時にキムチ、ナムル、サラダ、チャプチェと次々やってきます
もちろんシェアな大皿ではなく一人一つずつとこれまた贅沢です
気が付けばテーブル上は食べ物パラダイス♪
3人だと溢れそうになりますこの数f^_^;

軽いごま油に優しい味付けなチャプチェは「温かい内にどうぞ♪」
春雨の素材生かしたもちもちさにやんわりくる後引く辛さです

キムチ盛りは白菜、カクテキ、オイと辛そうな色で実に味わえる優しさです
きゅうりは何本も食べたい柔らかさと味で単品でもあるのでしょうか
ナムル盛りぜんまい、ほれんそ、豆もやし、大根キムチにクラゲ入りとなまら軽い揉み具合で素材の味が生きてます(T_T)
レタスときゅうりのサラダのドレッシングが軽やかで食感がいいです

よっしゃ遂に同士のお出ましですo(^o^)o
カルビのサシが照明で大反射!上手く撮れませんで自ら確かめてください
焼き方で決まる味は自己責任ですので叙々苑の肉の質を考え喰らいましょうo(`ω´ )o

カルビ  → サシ70%な乗りに片面5秒ずつがベストです、タレがウマいです
ロース  → 好みによりますが適度な柔らかさです
タン塩  → このスライスでもコリコリと舌の旨味と塩気を感じます
ホルモン  → タレに色が付けばベスト、脂の光から甘い!に後引く辛さがコッテリとしながらもあっさりです
上ミノ  → コリコリ歯応え抜群にタレの辛さです
エビ → 腹の切れ目でさっと赤く炙って喰らいましょういいエビちゃんです
カルビとホルモンが絶妙です

ビールもいいけどハイボールも逝けます♪
網がちょっとでも焦げるとマメに交換してくれます
メシ物は2種選べましたのでシェアしましょう

冷麺の上にのる果物はミニメロンでした
麺の太さを選べたので細麺にしてみます
牛骨の随分すっきりとしたスープ、、、かなり優しい薄味にキムチの辛さが追いかけてきますf^_^;
そば粉のシコシコな麺に味付け肉がまたしっかりと歯応えといい旨味だしてます

鮑粥は鮑の旨味と米のゆるさに卵とダシの優しい味でした

食後のデザートはアイスでバニラか抹茶アイスの選択です
お茶と共にやってきましたがこれまた男性でもじぇじぇじぇのハート型ですのでとりあえず

お茶もうめぇ、、、( ´-`)o旦~

軽い渋さの後のバニラアイスはガッチガチやぞ〜!!(サブングル調)と実はチョコーティングでホワイトからバニラのアイスの軽い甘みがさっぱりでしたo(^o^)o
抹茶の方はやんわい緑色でもちろん抹茶チョコにアイスと緑さんでした
コースにしては十分なコスパと量だと思います ←すだれ肉が食べたかった

空間の方は正直肩張ることは最初の15分位です
焼く肉がでりゃコッチのもんで自由好き勝手に焼いて食べれるこそ食べる楽しみでしょうか
食べる相手にもよりますがファミリーとカップルが多いです
マダム会もしてましたが奥の個室では宴会的に盛り上がりまくりな席もありました

オール禁煙で喫煙場所はトイレ手前に畳半畳位の角部屋がありましたので鼻にくる香りは肉と酒の味のみでしょう
スタッフの接客はマニュアル通りなサーヴで自分なりのアレンジがほしいと思います
どんな客に対しても丁寧語で若い人には若い人なりのノリと突っ込みもほしいところです
食べても見えないオーラがまた違和感ありましたが隣がファミリーでしたので相殺されて安心しました

ケムリーマンなオヤジ焼肉ばかりでなくたまに何かの記念日でオサレに肉を楽しむにはよいと思います
疑問に思った「正装と着物」の女性の違いは「早番、遅番」の見分けだそうですf^_^;ごちそうさまでした

  • 叙々苑 - ジャン!

    ジャン!

  • 叙々苑 - 肉盛り

    肉盛り

  • 叙々苑 - カルビ、ロース

    カルビ、ロース

  • 叙々苑 - サシがまびぃ

    サシがまびぃ

  • 叙々苑 - 上ミノ、ホルモン

    上ミノ、ホルモン

  • 叙々苑 - 焼くべし焼くべし!

    焼くべし焼くべし!

  • 叙々苑 - 焼くべし焼くべし!

    焼くべし焼くべし!

  • 叙々苑 - 焼くべし焼くべし!

    焼くべし焼くべし!

  • 叙々苑 - 焼くべし焼くべし!

    焼くべし焼くべし!

  • 叙々苑 - 喰うべし喰うべし!

    喰うべし喰うべし!

  • 叙々苑 - 喰うべし喰うべし!

    喰うべし喰うべし!

  • 叙々苑 - 一気にやってくる

    一気にやってくる

  • 叙々苑 - オードブル

    オードブル

  • 叙々苑 - チャプチェ

    チャプチェ

  • 叙々苑 - 4種ナムル

    4種ナムル

  • 叙々苑 - サラダ

    サラダ

  • 叙々苑 - 白菜、カクテキ、オイキムチ

    白菜、カクテキ、オイキムチ

  • 叙々苑 - アワビ粥

    アワビ粥

  • 叙々苑 - 冷麺

    冷麺

  • 叙々苑 - デザート

    デザート

  • 叙々苑 - タレ3種

    タレ3種

  • 叙々苑 - ギネス

    ギネス

  • 叙々苑 - 2種コチュジャン

    2種コチュジャン

  • 叙々苑 - 中央側

    中央側

  • 叙々苑 - 窓側

    窓側

  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 - 今日の〜

    今日の〜

  • 叙々苑 -
  • 叙々苑 - 受付は10階です

    受付は10階です

  • {"count_target":".js-result-Review-5834192 .js-count","target":".js-like-button-Review-5834192","content_type":"Review","content_id":5834192,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トムさんの他のお店の口コミ

トムさんの口コミ一覧(11006件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
叙々苑 札幌すすきの店
ジャンル 焼肉、日本料理、韓国料理
予約・
お問い合わせ

011-241-0089

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南四条西3-6-2 キタコーS4ビル 9F・10F

交通手段

•地下鉄南北線すすきの駅より徒歩1分
(すすきの交番 道路を挟んで向かい)

すすきの駅(市営)から99m

営業時間
  • ■ 営業時間
    詳細は公式HPをご参照ください。
    ■ 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

92席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

個室のみ可。喫煙スペースをご利用ください。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.jojoen.co.jp/

オープン日

2013年12月13日

備考

貸切は要相談

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 叙々苑の店舗一覧を見る
初投稿者

keipapakeipapa(674)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大通公園周辺×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラムハウス・ケケレ - 料理写真:ラム皮

    ラムハウス・ケケレ (ジンギスカン、焼肉)

    3.64

  • 2 士別バーベキュー - メイン写真:

    士別バーベキュー (ジンギスカン、居酒屋、焼肉)

    3.61

  • 3 春美可 - 料理写真:

    春美可 (焼肉、ステーキ)

    3.61

  • 4 叙々苑 - 料理写真:

    叙々苑 札幌すすきの店 (焼肉、日本料理、韓国料理)

    3.54

  • 5 マルハチ ポパイ - ドリンク写真:

    マルハチ ポパイ (居酒屋、焼肉、焼き鳥)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ