以前よりも 料理が 美味しく!! ブリのテリヤキ とっても美味し( *´艸`) : ブッフェレストラン ハプナ

この口コミは、辛い好きもぐたんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.6
2024/02訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

以前よりも 料理が 美味しく!! ブリのテリヤキ とっても美味し( *´艸`)

【完全禁煙】
札幌市の中央区
交通量の多い 石山通沿いの よく目立つ 札幌を代表するホテルの一つ
札幌プリンスホテルの 1階にある ブッフェレストラン^^

ホテルの場所は 石山通沿い^^
市電の通りから 南に進んで 100mちょい
===============================
2024/2/14 11時半 再訪
今日は チョコの日だったんだね
予約の確認日時みて 気がついた(笑)

もちろん もぐたんなので
今日のランチバイキングも
共同作業ではなく いつも通りの ソロ攻略(・ω・)

一部例外ありましたが 他のお客さんのほとんどは
女子高生から その上まで いろんな女子会

女性客多い方が みな楽しそうで いいですよね(^^♪

さて 2月は 私にとって 最も食べる量の少なくなる季節で
バイキングいっても 全然食べれないのですが
今日は 期限のせまったポイントも使う目的も兼ねた もぐもぐ天国( *´艸`)

平日ランチバイキングは 3200円で
時間制限なし
営業時間は 11時半から14時半まで

料理の配置場所が 皮っており
みて まわるのも楽しさの一つ

まず最初は 近場のコーナーから 食べ物とるよ

パスタ
干しエビと 菜の花?の 塩味系のパスタ
オープン時間にあわせて ちょうどいい食感になってて感動(笑)

他のお店の話だけど たまにオープン時のパスタが
冷めたうえ のびきってると テンション↓↓だよね

スぅンドゥブは 温くなったうえ 豆腐がたまに冷たく残念

ブリの照り焼き
切り身の厚さ・大きさから
自動で焼く機会 使ってるようで きたい あまるせっず
2切ほど とって食べてみたけど
これが この日一番の大ヒットな旨さ(*''ω''*)!?

ブリは間違いなく 冷凍ものじゃなく 生ですし
味付けも とっても 美味^^

ピンクペッパーが アクセントに ぱらぱらっと
で これがまたいい(#^.^#)

何より 加熱時間が絶妙で
ほどよい ふんわり食感♬

あんmらり美味しかったので この後 何回もおかわりしうたよ

実演ものは2種類
平日のランチで この価格で
牛ステーキあるのは 
なかなかすごい よね

まぁ 牛肉はあまり好きじゃないので
最後の方に 1枚だけ食べたよ

もう一つは 鶏肉のカチャトラ?
炙った ゴーダチーズを 乗っけてくれるよ

見たところ 南米・地中海沿岸地域でお目にかかれそうな
トマトを使って 野菜や鶏肉を煮込んだ料理で
味付けは シンプルに 塩と赤ワインかな

私の中では チーズに一番よくあう食べ物飲み物は トマトであり
トマトに一番よくあうのも チーズ
相思相愛だね

だからこの料理 私にとっては ご馳走だ( *´艸`)

もちろん1回 おかわり^^

こちらのバイキングでは
もちろん ドレッシング 4種類くらい?
ありますが
ヴィネガー・オリーブオイル・岩塩・ブラックペッパーなどもありますので
ドレッシング 自作できるのが
私にとって最上(#^.^#)

サラダコーナー以外の料理も足して
サラダを作るのが楽しみなんだ

今日は ブリの照り焼きが 素晴らしかったので
それを使って サラダ作成し
今日も 味 100点満点の サラダとなりました^^

30年前に ここ来た時は イマイチだった印象の料理

10年前も 並って印象でしたが
ここ1~2年くらいから どんどん美味しくなっており
札幌市内でも マイ上位確定 ホテルランチブッフェ です(・ω・) 

揚げ物!!とか がっつりお肉系は少なく
男性には 物足りなく感じるかもですね

まぁ 私の大好きな バイキングandブッフェのお店は
全て 女性向けなので(笑)  

  • ブッフェレストラン ハプナ - 1回目

    1回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - すんどぅぶ

    すんどぅぶ

  • ブッフェレストラン ハプナ - 桜えびのパスタ

    桜えびのパスタ

  • ブッフェレストラン ハプナ - あんかけ焼きそば と ぶり

    あんかけ焼きそば と ぶり

  • ブッフェレストラン ハプナ - 2回目 チキングラタン

    2回目 チキングラタン

  • ブッフェレストラン ハプナ - 豆乳

    豆乳

  • ブッフェレストラン ハプナ - カチャトラ?

    カチャトラ?

  • ブッフェレストラン ハプナ - てりぶり焼と 炊き込みご飯

    てりぶり焼と 炊き込みご飯

  • ブッフェレストラン ハプナ - 4回目 また ブリ

    4回目 また ブリ

  • ブッフェレストラン ハプナ - カチャトラ おかわり

    カチャトラ おかわり

  • ブッフェレストラン ハプナ - グラタンおかわり

    グラタンおかわり

  • ブッフェレストラン ハプナ - 牛すてき

    牛すてき

  • ブッフェレストラン ハプナ - サラダ 試作ver

    サラダ 試作ver

  • ブッフェレストラン ハプナ - 混ぜ混ぜ(^^♪

    混ぜ混ぜ(^^♪

  • ブッフェレストラン ハプナ - サラダ 完成ver 

    サラダ 完成ver 

  • ブッフェレストラン ハプナ - 混ぜ混ぜ♡

    混ぜ混ぜ♡

  • ブッフェレストラン ハプナ - 冷凍マンゴーと アイス

    冷凍マンゴーと アイス

  • ブッフェレストラン ハプナ - アイスおかわり

    アイスおかわり

  • {"count_target":".js-result-Review-177893297 .js-count","target":".js-like-button-Review-177893297","content_type":"Review","content_id":177893297,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

平均してレベルの高い お食事いっぱい^^

【完全禁煙】
札幌市の中央区
交通量の多い 石山通沿いの よく目立つ 札幌を代表するホテルの一つ
札幌プリンスホテルの 1階にある ブッフェレストラン^^

ホテルの場所は 石山通沿い^^
市電の通りから 南に進んで 100mちょい
===============================
2023/8/27 11時半 再訪
全体的な隻数が多く お一人様用でか丸テーブルもあるため
一人でも予約しやすい お気に入りの ブッフェ(・ω・)♬

今日は 猛烈な 雷を伴う土砂降りらしい
そんな時は サイクリングは取りやめ
マチナカへ交通機関使って 行ってみるにかぎる

開店ととおに 順番で入れたので お料理ちこっと撮影できた^^
 
まずはオードブルなエリアから攻めてみます
サラダとか お蕎麦とか

ここの めんつゆ 美味しいので
お蕎麦 ついつい食べちゃうんだよね(#^.^#)

パスタは 茹でる時に レシピ本通り 塩入れちゃうようで
私には しょっぱい
でも味はいい(笑)

チーズも いろいろあって 嬉しい♬

ラーメンサラダも美味しかったし
結局 振り返ってみてみたら
野菜や果物ばっか 食べてるね~~

好きなもの選んでると どうしても 肉が少なくなるんだ
こんなんだから
血液検査で 総蛋白TP  や アルブミンAlb の数値が低くなっちゃうんだよね
コレステロール値も基準値内だけど 低い方ですし(--;)

そうそう そうでもいい もぐたん話はおいといて
ここのアイスクリーム かなり好き
ここで作ってるのかな?

欲を言えば チョコミント食べたい(・ω・)♡

  • ブッフェレストラン ハプナ - すいか

    すいか

  • ブッフェレストラン ハプナ - でざと

    でざと

  • ブッフェレストラン ハプナ - さらだコーナー

    さらだコーナー

  • ブッフェレストラン ハプナ - そろそろ振り出しそう

    そろそろ振り出しそう

  • ブッフェレストラン ハプナ - 1回目

    1回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 2回目

    2回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 3回目

    3回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 4回目

    4回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 5回目

    5回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 6スイカ

    6スイカ

  • ブッフェレストラン ハプナ - 7チーズとアイス

    7チーズとアイス

  • ブッフェレストラン ハプナ - 8マンゴー

    8マンゴー

  • ブッフェレストラン ハプナ - 9ラスト

    9ラスト

  • ブッフェレストラン ハプナ - 10くましゃん

    10くましゃん

  • {"count_target":".js-result-Review-168377255 .js-count","target":".js-like-button-Review-168377255","content_type":"Review","content_id":168377255,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

兵法に学んだ方がよさそうだね^^

【完全禁煙】
札幌市の中央区
交通量の多い 石山通沿いの よく目立つ 札幌プリンスホテルの
1階にある ブッフェレストラン^^

ホテルの場所は 石山通沿い^^
市電の通りから 南に進んで 100mちょい
===============================
2023/3/8 12時過ぎ 再訪
まさかここも 下書きにすら してなかったとは(00)

ここは前の前の職場時代に
夜勤明けに 極楽湯はいってから バイキング 楽しみにきてたお店

そういえば 夜勤明け → 温泉 → バイキング シリーズ 全然レビュー書いてないかも

今回は 数年ぶりかな? たまった Tポイント の期限切れる前に
使わせていただきます

ここは 完全禁煙+Tポイントでの予約+一人でも利用可能+ランチ+札幌市内
の条件でヒットする 65軒のうちの一つ

その中でも 基本 肉料理に興味のない私には 行くお店は 自然と限られてくる
きっと次に Tポイント 使う時も ここでしょう(笑)

さて 12時15分と 遅めの時間帯に設定したので 2日前でも すんなり予約できました

到着時は テーブル席はほぼ満席ですが
一人用のテーブルは 私のみ(・ω・)♬

2時間 食べ放題で 3200円
今の原材料費・光熱費 価格高騰の御時世
悪くない金額かなと^^

で 到着時は 男性客も多く ピラフやパスタやラザニアの皿は空(・・;)
冷蕎麦は つゆがない(・・;)

男性受けしない料理は 残ってますね
(野菜系や魚系)

まずは 魚系の前菜を中心に集めてと
いただきます( *´艸`)

いつも通りな 自分語りを経て ようやくの本題です(汗)
バイキング会場では 食べ物は大きく分けて 4つのエリアになっており
それに もう一つ ドリンクのエリア

まずは前菜エリアから攻めます
カツオのたたき使ったサラダ や スモークサーモン使ったサラダなど

魚介系の印象は 可もなく不可もなく

次は メイン料理が多いエリアに行きますが
前日の通り パスタとラザニアは品切れ
ここで ピザが補充されたので ゲト

実演ものは 牛ステーキ
2月3月のテーマはイタリア料理だからか
ステーキのソースはトマトソース

香ばしく焼きあげられた牛モモ肉には ピューレなソース
個人的には合わないですね
塩だけでいいのに(笑)

はぶな名物らしい カレーは キーマでした
まさに よく煮混まれた 濃厚ホテルカレーだね

とここで 男性客が ほとんど帰った 13時頃に
パスタやピラフにラザニアなど 補充されます

どれも すごい量作られてますが 残ってる女性客たちは 皆さん
そろそろデザートまったりモード

パスタ・ピラフ・ラザニアには 私一人で挑むこととなりますが
いかんせん 冬~春にかけての もぐたんは 1年で一番少食
パスタ・ピラフ・ラザニアは9割近く 残ってる 

あと30分早く 提供されてたら まだ男性客多かったから
もっと食べてもらえたのにね(・・)

バイキングレストランにとっての 戦力といえば料理
いかに戦力不足の時間帯をなくし
なおかつ無事に消費されていくか
それこそが 客にとっての満足度につながるのはないか

まぁ夕張や岩見沢やニセコの ホテルバイキングみたいに
残った料理は ちゃんと従業員の皆さんの 賄いになってるかも ですがね^^

そうそう
一番美味しかくて おかわりした料理は ラザニア
味付けが とにかくよかったね(#^.^#)

外れの料理は 食べた中にはなかったですね
これは正直すごい^^

デザートコーナーにあった イタリアンデザート?
名前忘れたけど
バレッタ・ベネッタ・ポネッタ みたいな名前の3種類
これすごく良かったけど 時間足りなくて 1個づつしか(笑)

ジェラートも ちゃんと素材の味して好み♬

カツゲンをスムージーにしたのも 思ったより美味しかったね

デザートもっと食べたかったな
もぐたんには 2時間じゃ足りない(笑)

出かける前から増えた体重は2kgちょい
少食だね(×ω×)

この後は札駅まで 腹ごなしに歩きつつ 帰りました
新札ダンジョンで献血しようと思ったけど
脈拍120台 だったから できなかったが心残り(・・;)

後日談
7月にも 献血いったけど 解熱鎮痛剤 内服してたから
また できんかった~~~

  • ブッフェレストラン ハプナ - 1回目

    1回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 2回目

    2回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - にく

    にく

  • ブッフェレストラン ハプナ - ピラフでてきた

    ピラフでてきた

  • ブッフェレストラン ハプナ - 3回目

    3回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 4回目

    4回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - 5回目 さらだ

    5回目 さらだ

  • ブッフェレストラン ハプナ - 6回目

    6回目

  • ブッフェレストラン ハプナ - デザート

    デザート

  • ブッフェレストラン ハプナ - おいしいよ

    おいしいよ

  • ブッフェレストラン ハプナ - おいしいね

    おいしいね

  • {"count_target":".js-result-Review-157420803 .js-count","target":".js-like-button-Review-157420803","content_type":"Review","content_id":157420803,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

辛い好きもぐたん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

辛い好きもぐたんさんの他のお店の口コミ

辛い好きもぐたんさんの口コミ一覧(2643件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ブッフェレストラン ハプナ(BUFFET RESTAURANT HAPUNA)
ジャンル ビュッフェ、天ぷら、ケーキ
予約・
お問い合わせ

011-241-1251

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南二条西11 札幌プリンスホテルタワー 1F

交通手段

札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅下車:徒歩約3分

ホテルとJR札幌駅北口間無料シャトルバス運行
ホテル発7:30~16:30
JR札幌駅北口発8:00~17:00

中央区役所前駅から199m

営業時間
    • 11:30 - 14:30

      L.O. 料理14:00 ドリンク14:15

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

  • ■定休日
    無休
予算

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料13%

席・設備

席数

166席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

ホテル館内にて喫煙スペースをご用意しております。

駐車場

有料191台 (優待料金:飲食ご利用で2時間まで¥200/以降30分ごとに¥200)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

小さいお子さま用チェアー、取り皿、フォーク、スプーン、カップをご用意しております。

ホームページ

http://www.princehotels.co.jp/sapporo/restaurant/hapuna/

公式アカウント
オープン日

2004年4月24日

お店のPR

天井の高い開放的な空間で、多彩な料理が食べ放題

札幌プリンスホテル1階の「ブッフェレストラン ハプナ」は、北海道の素材を中心に西洋料理、中国料理、日本料理のバラエティー豊かなメニューが食べ放題。シェフが目の前で料理を提供するパフォーマンスコーナーや、自由にトッピングをお楽しみいただける8種のジェラート、シェフパティシエおすすめのデザートなどをご用意しております。天井の高い開放的な空間でゆったりとした時間をお過ごしください。

初投稿者

Rabi-netRabi-net(15)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大通公園周辺×ビュッフェ・バイキングのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

本日夜空席あり

011-241-1251