金太郎満腹日記【広島 串カツひと口】 : 串かつ 一口

移転前の店舗情報です。新しい店舗は串かつ 一口をご参照ください。

この口コミは、金太郎610さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2015/10訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥4,000~¥4,9991人

金太郎満腹日記【広島 串カツひと口】

尾道に移動したとさね。

今夜のお店は必殺!仕事人やわ。
頑固な職人肌のおっちゃんの店。

開店前やとにすでに待ち人が数組。早目に到着して正解。

予約は不可。

時間まで近くを散策。

昔、この辺りは遊郭、女郎屋が多数あり、その名残りの建物が軒を連ねてると。

寂れた街並みと言えばそれまでだが、凄い味のある街。

ザ・昭和な街並みよ。

こんな小さなスナックで飲んでみたいとさね。

で、開店時間が迫り店に戻ると。
こちらは店名の通り一口で食べられる小さな串カツ屋さん。
通天閣の大振りな串カツを想像していたのだが。

開店と同時に入店。
揚げ場を囲むコの字カウンター。

15人位で満席の小さな歴史を感じさせるお店やわ。

先ずは生ビールからスタート。

海に近い尾道だから先ずは魚介類を注文。

最初に出て来たのはキス。
淡白な味やが甘みがあるしホクホクしてるとね。先制パンチな味にビックリさ。

勿論、塩とレモンで。
こちらは、塩レモン。
オリジナルの唐辛子を醤油?に溶いたもの。
ソースが調味料さね。

ソースも缶にドボン!では無く、取皿に注ぎ分けて漬けると。
二度漬けどころじゃないとね(笑)

そこから揚げて出て来る串カツ。色んな種類の串カツはどれも絶品。
一品一品にベストな調味料を教えてくれるとよね。

中でも、気に入ったのが穴子。
地元に穴子を一本丸のまま。

『塩とレモンで尾っぽから食べて下さい!』と。職人肌の大将のこだわり。

言われた通り食べると最初はサクサクカリカリな食感からフワフワな身、ホクホクした食感が楽しめるとね。

そして、ニシ。

僕は人生初ニシ。
大将に聞けば巻貝の一種らしい。
これが田んぼに居ればタニシだとか。

これは海のニシ。
巻貝なのにハマグリみたいな食感。
最初は普通。至って貝の味。

しかし後半、強烈に磯の香りと甘みが来ると。
衝撃を受けたわ。

この辺りで鹿児島産の米焼酎?コヅルを頂くと。

鹿児島言うたら芋焼酎やろ?と思ったが41度の米焼酎は焼酎ではなくウィスキーやわ。

最初はチューハイにしてレモン入れたがハイボールやね。

後半はロックにしたが、焼酎の面影は全く感じ無い。言われなければ焼酎って分からんやろね。
飲み過ぎたら、間違いなくヤラれる味(笑)

そして、こちらの代名詞であり最高の逸品。

アサリの串カツ?
当然ながら串には刺さって無いとね。

この揚げる段階で常連さんは口数が少なくなりトーンダウン。

アサリを投入して暫くした時やったね。

観光客やろね。

若いお姉さん連中が大声で盛り上がっていたら『お嬢さん方、少しお静かにお願い出来ますか?ワシは目で串カツを揚げてるんやありません。耳で揚げておりまして一番美味しい時の揚げる油の音が聞こえませんのや』

一瞬、唖然としたが、何か感動やったわ。
必殺!仕事人よ。

そのアサリの味はぎゅっとアサリの旨味が凝縮された感じ、サクサクなアサリって食べた事ないとよね。
で、職人の手の入れようが見えると。
アサリの串カツに紛れて小さな白いプチプチなビーズみたいな玉があるとね!

何やと思う??

アサリの貝柱さねT^T

一粒一粒貝柱まで取り仕込むアサリ。
不味い訳が無い。最高やったわ。

後で大将に聞いたが、食べログ一位に認定されるとステッカーが送って来るとね。
そのステッカーも『ワシには必要無いから何処に行ったか知らん』と(笑)


揚げ物が、少し落ち着いて大将が再びお姉さん連中に一言。
『ごめんなさいね。気分悪くさせて』と照れながら笑う、その顔は、さっきまでの顔とは違い優しいおっちゃんやったとさ。

一番美味しいものを客に食べさせたいという姿勢。

自分の仕事に、とことん、こだわりと自信を持ち続けている姿。

何か、今夜の酒はいつもより美味かったとね。

今度は、尾道でゆっくりと飲みたいと思ったお店やったとさね。

  • 串かつ 一口 - 名物あさり

    名物あさり

  • 串かつ 一口 - 生ビール

    生ビール

  • 串かつ 一口 - キス

    キス

  • 串かつ 一口 - 海老

    海老

  • 串かつ 一口 - クジラ

    クジラ

  • 串かつ 一口 - とんから

    とんから

  • 串かつ 一口 - ニシ

    ニシ

  • 串かつ 一口 - ねぎとん

    ねぎとん

  • 串かつ 一口 - ゲソ

    ゲソ

  • 串かつ 一口 - チューハイだがハイボール(笑)

    チューハイだがハイボール(笑)

  • 串かつ 一口 - 鹿児島 米焼酎 41度

    鹿児島 米焼酎 41度

  • 串かつ 一口 - ロックはウィスキーみたいよ。

    ロックはウィスキーみたいよ。

  • 串かつ 一口 - とり貝

    とり貝

  • 串かつ 一口 - ハモ

    ハモ

  • 串かつ 一口 - あなご

    あなご

  • 串かつ 一口 - 玉ねぎ

    玉ねぎ

  • 串かつ 一口 - 串カツ

    串カツ

  • 串かつ 一口 - ソース、塩、レモン、ピリ辛醤油?で味わうと

    ソース、塩、レモン、ピリ辛醤油?で味わうと

  • 串かつ 一口 - コの字カウンター

    コの字カウンター

  • 串かつ 一口 - 店構え

    店構え

  • 串かつ 一口 - ザ・昭和な街並み

    ザ・昭和な街並み

  • 串かつ 一口 - ザ・昭和な街並み②

    ザ・昭和な街並み②

  • {"count_target":".js-result-Review-37243869 .js-count","target":".js-like-button-Review-37243869","content_type":"Review","content_id":37243869,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

金太郎610

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

金太郎610さんの他のお店の口コミ

金太郎610さんの口コミ一覧(2113件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 串かつ 一口

移転前の店舗情報です。新しい店舗は串かつ 一口をご参照ください。

ジャンル 串揚げ
住所

広島県尾道市久保2-20-2

交通手段

JR尾道下車 徒歩約20分 タクシー約5分
おのみちバス 西国寺バス停下車 徒歩5分、市役所前バス停下車 徒歩3分

※JR尾道駅から徒歩がお奨め。商店街の中を通るか海岸線の沿って歩くのも
醍醐味ありですよ。

尾道駅から1,344m

営業時間
  • ■営業時間
    17:30~22:30

    ■定休日
    日曜日、水曜日(正月明け、盆明け、GW明けなどに不定休あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

11席

(コの字カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

艶女ミホ艶女ミホ(522)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

尾道×串揚げのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 串かつ 一口 - 料理写真:

    串かつ 一口 (串揚げ)

    3.26

  • 2 金太郎 - 料理写真:

    金太郎 (串揚げ)

    3.07

  • 3 カピタン亭 - ドリンク写真:

    カピタン亭 (串揚げ)

    3.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ