穴子飯です。 : 武田風林亭

この口コミは、高血糖値さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

穴子飯です。

 広島へ1泊2日の小旅行、初日は駅近でお好み焼きⅠ、野球観戦、繁華街でお好み焼きⅡでした。そして2日目です。昨日のタイガース快勝の余韻に浸りながら、ホテルでゆっくり朝食をとりました。2日目の目的は平和記念公園です。駅まで歩いて旅行カバンをコインロッカーに入れて、広島駅前から広電に乗ります。銀山町、胡町、八丁堀など、昨晩お好み焼きを求めて彷徨ったところを、眺めながら座っていると…。気がつくと電車は本川町を出た様子。目的地の原爆ドーム前はその1駅前です。あわてて次の十日市町で降りて、暑い中を引き返したのでした。ほんの少しの時間でも眠ってしまう、何とかならないものか…。暑いと言っても薄曇りで、楽に歩ける天候でした。原爆ドームから平和公園へ、約3時間、比較的ゆっくりと見学することができました。
 その後元安橋のたもとから、ひろしま世界遺産航路を利用して宮島へ行ってみました。原爆ドームと宮島をダイレクトに結ぶ便利な航路です。45分の船旅でしたが、景色を楽しむこともなく、再び眠ってしまいました。
 宮島の桟橋から世界遺産の厳島神社まで、たくさんのお土産店や和食の店が軒を連ねています。ちょっと覗きながら厳島神社を目指します。厳島神社は約2時間の滞在でした。昼食は参拝後にしようと考えていたので、船着場へ向かいながら店を探します。牡蠣料理か穴子料理か迷いました。牡蠣フライに穴子めしが付いているとか、穴子料理に牡蠣フライが付いているとか、あればいいのですけど、なかなか両方味わえるメニューが見当たりません。ふらっと入ったのは武田風林亭、何か歴史を感じる名前に惹かれたので。カキフライ定食か穴子めしか迷いましたが、「あっさり」食べたかったので、穴子めし(1,700円)にしました。器のご飯の上一面に穴子が並べてあります。味噌汁と小鉢がついています。穴子自体はあっさりめです。地元兵庫の明石でも穴子は有名ですが、明石の穴子丼の方がつゆも含めて甘みがあったと思います。昔に行った明石のある店では、つゆを自分でかけることができまして、そのつゆがめちゃくちゃ美味しかったのを思い出しました。つゆがもう少し多い方が良かったかなと思います。頼めば足してもらえたのでしょうね。とは言え、広島名物お好み焼きと、宮島名物穴子めしを食べることができました。残りは牡蠣と紅葉饅頭です。
余談ですが、私帰りも原爆ドーム前から広電に乗って広島駅を目指したのですが、三度ウトウトしてしまって、気がついてあわてて降りたところは、昨日宿泊したホテルの前でした。広島駅は終点だから何もあわてることないのに、あわててなぜか降りてしまった私、広島駅まで数百メートル歩きました。ちょっと残念な人間です。

  • 武田風林亭 - 穴子飯 味噌汁小鉢つき
      1,700円

    穴子飯 味噌汁小鉢つき 1,700円

  • {"count_target":".js-result-Review-55972829 .js-count","target":".js-like-button-Review-55972829","content_type":"Review","content_id":55972829,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

高血糖値

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

高血糖値さんの他のお店の口コミ

高血糖値さんの口コミ一覧(759件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
武田風林亭(たけだふうりんてい)
ジャンル あなご、麺類、郷土料理
お問い合わせ

0829-44-2063

予約可否

予約不可

住所

広島県廿日市市宮島町536

交通手段

宮島口駅よりフェリーで宮島に渡り、厳島神社方面へ徒歩約5分。

広電宮島口駅から2,106m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日

    • 11:30 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日 火曜日が祝日の場合は営業します。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

お店のPR

宮島名物・穴子めしや、焼きたてのカキなどが、気軽にお楽しみ頂けます

世界遺産・日本三景の一つ「安芸の宮島」。その商店街の中ほどに位置する当店は、観光客の方々にうってつけのお店です。宮島のご当地グルメである穴子めしを中心に、焼きガキやカキフライなどが気軽な雰囲気でお楽しみ頂けます。その他、めん類と穴子めしのセットや定食、丼物などもございます。名物に旨いもの…はございます!! 厳島神社程近くの当店でお腹を満たしませんか。丼物だけでなく一品料理もご用意しております...

初投稿者

かんたママかんたママ(48)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宮島×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 牡蠣屋 - 料理写真:「焼きがき」一人前4ヶ1150円。1ヶ300円からの注文も歓迎します。

    牡蠣屋 (かき、海鮮、オイスターバー)

    3.69

  • 2 焼がきの はやし - 料理写真:

    焼がきの はやし (海鮮、日本料理、シーフード)

    3.69

  • 3 ふじたや - 料理写真:

    ふじたや (あなご)

    3.68

  • 4 岩村もみじ屋 - メイン写真:

    岩村もみじ屋 (和菓子、甘味処、郷土料理)

    3.67

  • 5 紅葉堂 - 料理写真:宮島 紅葉堂名物 『揚げもみじ』

    紅葉堂 本店 (和菓子、甘味処、郷土料理)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ