藤い屋で、見たり食べたり遊んだり : イロハ ヴィレッジ

この口コミは、ref-chrisさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

藤い屋で、見たり食べたり遊んだり

五日市港エリアに出来た、藤い屋の複合施設。
商工センターを東西に伸びる通りを西へひた走るとたどり着けます。
隣りには西隣りには大和ハウスグループらしき大きな施設、
南隣りには
駐車場はたっぷりとあり、
日曜11時前頃の訪問でしたが、余裕を持って停められました。
実際のところはどうか分かりませんが、googleの情報では、
朝~お昼よりも、カフェ利用と思われる15時~辺りの方が混むようです。

入口からはまず畑が見え、左手に建物が見えます。
畑は『畑LABO』と名前が付いていて、
実際にここで作ったものを使用するというより、
素材研究に使っているようです。

この施設の周りには木が植えられていて、
ちょっとしたお庭のようになっています。
入口から正面を奥の方に進むと、
宮島の神様を祀っている小さな『お社』もあったりします。

突き当りを左手に行けば、
奥の方にもう一棟、建物があります。
こちらはもみじ饅頭を作っている、
『五日市みなと工場』で、
ガラス張りになっているため、
もみじ饅頭を作る様子を見る子が出来ます。
まあ、肝心な部分は奥の方で、
手前は出来上がったもみじ饅頭が、ベルトコンベアーで流れているだけですが。

工場の奥の方は『スイーツスタンド』で、
いわゆるカフェスペースになっています。
ジェラートや、焼きたてのもみじ饅頭、
コーヒーなどが楽しめます。
ジェラートは2種類から選び、カップかコーンかも選べます。
ちなみに420円。

もみじ饅頭は1個90円なので、中々お手軽ですね。
宮島で、山田屋の手焼きのもみじ饅頭を食べた時もそうだったのですが、
焼きたては周りがすこしだけサクっとしていて、
通常購入して食べるもみじ饅頭とは違います。

カフェスペースの向かいには、
【いろはヴィレッジの入り口】からずっと見えている【建物の入り口】があります。
【いろはヴィレッジの入り口】からぐるっと回り込んで来たかっこうになりまね。
この建物の屋上は屋上緑化どころではないくらい緑化されていて、
『屋上ハーブガーデン』になっています。
屋上へ上がるためのらせん階段があるのですが、
上には上がれないようになっていました。
ガイド付きツアー(要予約)を申し込めば、上がれるのかも??

建物の中は右手が【藤い屋】と【古今果】の『ショップ』。
左手は『ベーカリー』があります。
パンはセルフではなく、
店員さんに取ってもらうスタイルです。
今回はPIZZA、メロンパン、クロックムッシュ、クロワッサン、あんバターを購入。
もみじ饅頭を作っている藤い屋だけあって、
あんバターは人気のようです。
ダッチローフのようなパン生地使用でちょっと珍しいタイプですね。
個人的にはバター感がもう少し感じられるとなお良かったです。

ベーカリーの奥はレストランになっています。
今回は利用しませんでしたが、
畑を眺めながらの食事はまったりしそうですね。

『畑LABO』、『お社』、『五日市みなと工場』、『スイーツスタンド』、
『屋上ハーブガーデン』、『ショップ』、『ベーカリー』、『カフェレストラン』。
以上の8つからなるいろはヴィレッジでした。
多目的トイレもあるので、子連れでも安心です。

ちなみに【いろは】の【い】は、藤い屋の【い】でもあり、
初心を忘れないみたいな意味があるそうです。

  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • イロハ ヴィレッジ -
  • {"count_target":".js-result-Review-87351844 .js-count","target":".js-like-button-Review-87351844","content_type":"Review","content_id":87351844,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ref-chris

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ref-chrisさんの他のお店の口コミ

ref-chrisさんの口コミ一覧(911件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
イロハ ヴィレッジ(IROHA village)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

082-943-6603

予約可否

予約可

住所

広島県広島市佐伯区五日市港2-1-1

交通手段

佐伯区役所前駅から1,006m

営業時間
    • 10:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

むっちゃん(.゜ー゜)むっちゃん(.゜ー゜)(339)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

五日市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ