極旨濃厚魚介つけ麺 : 魚介系まぜ麺 辰爾

この口コミは、zuzuzuzuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2023/04訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
~¥9991人

極旨濃厚魚介つけ麺

魚介系まぜ麺 辰爾

開店当時以来の2年ぶりの訪麺になるが公式サイトに新メニューとしてつけ麺を始めるとあったのでコレ目当てでやってきた。

期間限定の四川麻婆まぜ麺も非常にソソられるが初志貫徹して自動券売機で辰爾つけ麺に食券を購入してカウンターに座った。

ちょっと待ってからキタヨ!!魚介系まぜ麺 辰爾の辰爾つけ麺(並)940円。

ちなみに麺の量を(大)にして増量しても値段は同じのようだ。

冷たく〆めた麺をそのまま食べてみたがこれがコシがしっかりとあってこれだけでもウマい。

つけ麺は極旨濃厚魚介と紹介されているがたしかにかなりの濃度なのは嬉しいが自分にとってはちょっと塩分が多いように感じられなくもない。

つけダレにはチャーシューが沈んでいてこれと麺を一緒に食べるとバランスがよくなるように計算されているようだ。

デフォルトで煮玉子が入っていてこれは見事な半熟でここらへんも抜かりはない。

メンマもブッといのが奢られていてつけ麺としてはなかなかのレベルだと思われる。

後半に入ると塩分の件もあって少々食べ飽きてくるのでどうしても味変が欲しくなってしまったがこのまま食べることにした。

麺が少なくなって来たのでつけダレに全部入れてしまったがチャーシューが次々と見つかってくれてこれには助かった。

極旨濃厚魚介の触れ込みには嘘はないのだが自分のとってはだと思うが塩分がかなりキツイように思えたのも事実でここらへんがもう少しモデファイされたらグッと良くなってスープ割りが飲みたくなったのにと思った魚介系まぜ麺 辰爾の辰爾つけ麺だった。

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160995492 .js-count","target":".js-like-button-Review-160995492","content_type":"Review","content_id":160995492,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

珍しいイカスミまぜ麺。

魚介系まぜ麺 辰爾

このあたりはコインパーキングが少ないのでクルマの置き場にちょっと困ったが町内をグルグル回ってやっと見つけた。

最近開店したお店のようで魚介系まぜ麺の専門店と考えて良さそうだ。

メニューは基本的に「イカスミまぜ麺」「海老まぜ麺」「アサリまぜ麺」の3つになると書いてある。

店外に自動券売機がどーんと置いてあって入店する前に食券を買うシステムだなのでイカスミまぜ麺の小を購入した。

おかわり自由なライス100円には生玉子が付くようでこれはなかなか人気になると思われる。

店内はいかにも新しい店らしく綺麗でカウンターの一番奥に通された。

ペーパーエプロンもあるので自由に使ってほしいとのことでサービスも行き届いている。

ちょっと待ってからキタヨ!!魚介系まぜ麺 辰爾のイカスミまぜ麺小790円。

イカ墨の香りはしないが中華スープのような匂いが漂っている。

一口にまぜ麺と言っても色々あるのだが麺は温かいし若干のスープもあるので関東風の油そばスタイルよりも汁なし担々麺に近いのかな?

メンマにウズラ玉子、モヤシにネギ、そして海苔とあまり見たことがないよなトッピングにどういう食べ物なのか頭を整理しながら攻略することにした。

麺はスープのせいなのか初めからこういうのなのかはわからないがとにかく真っ黒だけどいわゆるイカ墨特有の味付けは希薄だ。

まぜ麺ってくらいだからとにかく全部を混ぜてみたが個人的にはイカ墨パスタのようなガツンとイカ墨の香ばしさが来て欲しかったが万人向けを考えたらこれくらいマイルドな方が良いのかもしれない。

丼の底にあるスープも敢えて飲んでみたが魚介のダシと鶏ガラスープの優しさが際立っていて自分のようなイカ墨パスタ大好き人間にはちょっと物足りないだろう。

当然ながら黒い器にイカ墨だからもう真っ黒に塗りつぶされて何を食べているのか自分でもわからなくなってくる。

個人的にライスインがあまり好きではないので残さないように全体を食べることにした。

この期に及んでテーブル調味料の唐辛子、山椒、酢のどれかで味変しようかとも思ったがそれほど食べ飽きなかったのでこのまま突っ走ることにした。


オリジナリティある着眼点も面白いイカ墨なのにしパスタっぽくならずにしっかりとまぜ麺として成立しているのは凄いなと思うが、どうしてももっとイカ墨にまみれたかったというのが正直な感想だった魚介系まぜ麺 辰爾のイカスミまぜ麺だった。

https://www.rawota.hiroshima.jp/

  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • 魚介系まぜ麺 辰爾 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129844288 .js-count","target":".js-like-button-Review-129844288","content_type":"Review","content_id":129844288,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

zuzuzuzu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

zuzuzuzuさんの他のお店の口コミ

zuzuzuzuさんの口コミ一覧(1451件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
魚介系まぜ麺 辰爾(タツミ)
ジャンル 台湾まぜそば、油そば・まぜそば
お問い合わせ

082-567-5825

予約可否

予約不可

住所

広島県広島市南区2-8-6

交通手段

皆実町二丁目駅から1,146m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 11:00 - 14:30
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 20:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

(カウンター12席、テーブル4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2021年5月30日

初投稿者

ref-chrisref-chris(2220)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

南区その他×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ